ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

大人帝国の逆襲 

というわけで、テレビでクレヨンしんちゃんの映画、大人帝国の逆襲がやっていたので見てたわけです


なんーつか、涙腺ゆるみまくり
見る度に涙がポロポロ落ちる映画は今のところこれだけだよ

特にいつも泣いている最後の、しんちゃん達が匂いを止めるため必死にタワーを昇る一連の流れは、台詞、演出、そして音楽とどれも最高峰です。特に今回は音楽に着目して見ていましたが、あそこまで体を震わせる曲だったとは……

曲名は「21世紀を手に入れろ」
まさにぴったりの曲でした



DVDほしいなああああ
特に大人帝国と戦国大合戦とヘンダーランド
これはクレしん映画の三強だと思ってますよ
スポンサーサイト



category: アニメ

TB: --    CM: 0

ポ13 ポケモン そして緊急事態 

家庭用ポップンミュージック13特別版届きました。職場に
再収録曲はいろはよりも嬉しさは微妙でしたが、過去CSから救済された曲もあるから、良いかと。あきらかに予想だにしなかった曲も入ってたけどね、悪い意味で

家庭用新曲は今回ウッハウッハしてます。バタフライ入ってるようっひょおおおしかもすげえ良いミックスだよ!

あと、ポップンランドは携帯のカメラで写真をとればかなり時間短縮になることがわかりました


ポケモン買ったけど、まだやってないや。そのかわりアニメは見た。相変わらずアニメの最初は見てて面白いや。でもいい加減サトシとピカチュウはな……
CMのカットインで無理やりサトシたちがやっつけで入ってきて笑った

で、アニメは予想通りポッチャマ選びましたね
ポッチャマはツンデレ


で、これが本題
職場の人が急遽入院して、10日間ぐらいバイトに出れません。というわけで芋づる式に店長と俺の二人で店を回すわけです。休みなし
休みをとろうと思えばとれるけど、店長が通しになっちゃうわけで、通しってのはそりゃつらいわけで、あまりそちらに迷惑をかけたくないんですよね

10日後というと10/8、見事にM3前日です

見事に動ける時間が限られました。ただでさえ時間がギリギリだというのに……。これはマジで落としかねんけど、何とかして頑張りたいですわ
しかしまあ、リーダーは同業者の失態によって仕事が急増して参加できないわ、やも氏はHDDが逝くわ、そして俺がこんな状況、なんで今回もこんなに不運が続きますかね

そして、再び絵師とは連絡がとれない、意味わからん

category: 同人・DTM

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

緊急事態っぽいぞこれ 

職場の人が10日間ぐらい入院
それまで俺と店長で店を回すので、休みがない
で、イベントまで残り10日間ほど……あれ?

とりあえずまた後で書こう
とにかく、今回もひどい状況ということ

category: 日常

TB: --    CM: 0

楽曲と絵が無いからまだ出来ないんだよね 

秋葉原へ行って買い物しようと思ったけど、昼過ぎはしっとりと雨がふってました。これじゃあ行く気になれん
と思ってたら夕方から止んできたではありませんか。この機会を逃すと何時いけるのか分からないので、歯医者に行った後秋葉原へ

まずあきばお~へ行ってPSP用のメモリースティックPRODUOを買いに行きました。通販やヨドバシよりも、ここが一番安い
SanDisk製の2GBで9970円でした。今はこんな使わないけど、いずれ使うのさ。PSPで自作ソフト解禁したらBM98やりまくりですよ(PC内のBM98フォルダは1GB越えしてました)

その後はとらのあなに行って、前回買えなかった上海アリス幻樂団の新作CD「大空魔術」を購入
ついでにM3のカタログが売っていたので買ってみました。おお、ちゃんとこなぐすりが載ってる!!

んで、最後にヨドバシへいって、新作CD用にCD-R50枚、CDケース50枚、プリンタのインクを購入。既に用紙は用意してあるので、あとは楽曲データとジャケットデータが出来ればすぐにでも焼くことが出来ます

明日はポケモンの発売日だってのに、なんかバイト通しっぽいんだよね、まじ泣きたくなる。というわけでこなぐすりメンバは血反吐吐いてでもがんばってください


10/9(月祝)東京都大田区産業プラザPiOで行われるM3-2006秋
こなぐすりのスペースはG31です
「じいさんひとり」と覚えましょう。さびしいよじいさん

category: 日常

TB: --    CM: 0

ホスト部最終回 

やっばいまじやっばい
2クール目から見始めたんだけど、すっごい面白かった
ただこの時間帯はよく見逃すのよね。ガッデム!

というわけで最終回はちゃんと見たわけですが、なんというか、いいね。1話からちゃんと見たくなりましたよ

それと、EDの「疾走」って曲の前奏ののデッデッデーってギターがマジいい。普段そこまでエレキギターにときめかない俺ですが、これはいい。そしてその前奏を演出として最大限に使ってるのもニクいね

ああ それにしても ハニー先輩かわいいな



もう一曲ステージ曲を作っているのだけれど、なんかSTGっぽくなくなっちった。でもしょうがないよね、人間だもの
ちなみに今回はトランス。今回もトランス

category: アニメ

TB: --    CM: 0

BOSS曲出来た! ボスケテ! 

ボス! 徒歩だと間に合わないからなるべく駆け足で助けて!
というわけで通常BOSS曲完成しました

お彼岸で親戚が集まっていましたが、作曲せなあかんので寿司を食うだけ食ってさっさと自室へ
途中妙に遊戯王がやりたくなりつつも、22時頃に無事完成しました

例によってまたmixiで先行紹介(←こういうと妙にカッコだけはつくね)
Don't Cry,Baby -Radio edit-
時間:2:49
http://www.geocities.jp/nekutsu/mp3/dontcry.mp3
↑右クリックで対象をファイルに保存してください

ボス曲ってことでなんか激しい曲にしようと思い、今回は趣向を変えてロック風に
でも普通のロックだと絶対ボロが出るので、得意のテクノっぽさも混ぜてみました。テクノロック? デジロック?

何が悲しいって、テクノがあまり好きじゃない友人に聴かせたら妙に高評価だったこと。ロックだからか! ギターだからか!


さあて、本当は今日楽曲の締め切りのはずが、色々と災難が起こり今日中に全曲完成は不可能となりました。でも皆「M3前日までに完成すればいいやwww」という考えはなく、今月中に完成させる気満々なのがとても嬉しいです
この際だ、俺ももう一曲作るぜ!!


ほんと、一ヶ月前までのテンションの下がりっぷりが嘘のようだ。今月だけで三曲って、快挙だわ

category: 同人・DTM

tag: 自作曲 
TB: --    CM: 0

今日で締め切り 

今、BOSS曲作ってます

頑張れ俺
頑張れ皆
地球の平和は別に僕らにかかっているわけじゃないけど
それでも頑張らなければいけない理由があるんだ



次回最終話
「あたためますか? ああたのむ」


来週も絶対見てね!




亀仙人「ネクツの日記はもうちょっとだけ続くんじゃ」

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

インプラに負ける気がしない 




というわけで皆大好きee'MALL

最後にプレイした時はジャパメタとかハイパーJポップ3とかクリア出来ずにカーニバル終了して苦汁をなめさせられましたが、この半年の間に大きな成長(通称:覚醒)をしたネクツはこれらee'MALLのボスを倒すことが出来るのだろうか!?


というわけでまず俺がee'MALLで一番大好きな曲で、あの縦連打に泣いた人多数のゴアトランス(IMPLANTATION)EX(40)から

序盤:リズムにのって黄色と赤の縦連打
BEFORE→ゲージが……ないっ! まったくっ!
AFTER→あれ、気付いたらクリアゲージ近くまであるんすけど

中盤:乱打地帯
BEFORE→うっひょーたーのすぃぃぃぃああでもBADがちらほら
AFTER→うっひょーたーのすぃぃぃぃあんまBAD出ないや

終盤:緑と青の4個縦連打
BEFORE→ひぃぃぃっ! ゴメンナサイゴメンナサイ!
AFTER→ちょこちょこBAD出るぐらいだし、ゲージは余裕だぜ!

というわけで久々のインプラはかなり余裕でいけました
調子に乗ってもう一回やったらBAD19とか、正規で安定ktkr



んでもってジャパメタEX(40)とハイパーJポップ3EX(40)もチャレンジ
ジャパメタ→一回目失敗したけど、二回目でクリア
HJP3→一回目で何とかクリア

うん、やっぱ覚醒してたんだね俺! カーニバルの時にプレイした時は散々だったのに!

こうなるとee'MALL2ndの月光蝶とsweet sweet love magicも挑戦してみたいわけですよ。ええい2ndはまだか!


ただね、やっぱり曲選びづらいと思うんだ
五十音順かビーマニカテゴリのみってあーた
プレイする前にやりたい曲のジャンルメモっておきましたよ俺

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

ee'MALL曲が解禁されてたね 

キャラ絵が変わってたのがいいような悪いような
バラライカはやっぱり白クラフトがいいと思うんだ

あと、出来ればジャンル名はそのままにして欲しかったな
The Least 100 secとか、IMPLANTATIONとかやりたかったのに、時間切れで見つからなかったとかマジ愚か

せめてee'MALLカテゴリを作って欲しかったな。BEMANIカテゴリじゃ多すぎてわからんよ


ううむ、曲が思いつかん

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

二曲目できた! ある意味やっつけだけど! 

前日作ったEnding曲を聴いてもらったところ
「エンディングというより要塞だよこれ」
といわれて、急遽Endingを無理やり延ばして終盤に登場するような要塞曲になりました


折角なのでEndingとして作ったショートバージョンを公開してみます。一応10月の曲に回す予定なので、日記読んでる人に先行紹介みたいなやつ。でも俺の曲だからそんなに嬉しい特典じゃないね! HAHAHA泣いちゃだめ!

Beginning of Nightmare -radio edit-
時間:2:12
http://www.geocities.jp/nekutsu/mp3/beginning.mp3
↑を対象をファイルに保存してから聴いてください

今思えば、音の数がほんと少ないな。4音+ドラムだもの


さて、なんかエンディングとか要塞とか色々変な言葉が出てきましたが、今回のCDは一体どうなってるのかというと……



"架空のシューティングゲームのサントラを作っています"



前回アップしたrespect FCSも収録予定です
他メンバの曲を全然聴いていませんが、俺自身も今回のCDが楽しみで仕方ありません
だから皆頑張れよ! 楽曲締め切りまであと少し!!



こなぐすりメンバへ業務連絡
↑のCD用LONG版もアップしてありますので
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10480371&comm_id=650635
↑こちらにて聴いてみてください
聴いてくれないと泣いちゃうぞ☆ミ(←精一杯の可愛さ)
それと、今回のテーマがテーマなだけあってブックレットは少々凝りたいので、それには楽曲が必要不可欠ですので、最低でも曲の状況が分かるぐらいまで作ってくれないと、ブックレットが作れませんので、よろしくお願いします

category: 同人・DTM

tag: 自作曲 
TB: --    CM: 0

二曲目が思い浮かばないなあ 

皆がどういう曲を出してくるかによってもまた違うんだよね
格好良い曲(終盤っぽいの)が多くなるんなら可愛い系(序盤っぽい)の作るんだけど、他の皆がどんな感じなのか一人しかわからんし

respect FCSは感覚的には2~3面ぐらいなんだよね
逆にこれが終盤来られても困るし

とりあえず激しい感じで何か一曲作れないもんかなあ


最近beatmania THE FINALのRAMのULTRAがやばいっす
RAMっていうとLABみたいな激しいRAVEってイメージがあるけど、この曲は聴いててすげえ癒されます
1分20秒なんて短い! LONG版とか出ないかな今更だけど!
てかいい加減beatmanaia 7thとTHE FINALを家庭用に出してください
PS3で完全移植されたら買うぜ。うん

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

システム音楽の試作 & jam & spoon のベストアルバムが出てたとさ 

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1248190

俺にテクノの魅力を教えてくれたjam & spoonのベストアルバムが海外で出てたみたいです
今回コミュニティでそれを知って早速購入手続き。思えばコミュニティを活用したの初めてだなおい

中学生の頃、兄者が2001と2002を買って来て、当時V系ロックとアニソンしか聴いていなかった自分は2001のHeart of Africaの最初の声を聴いて「なんじゃこりゃ?」と思い、そこから続くOdyssey to Anyoonaに感動しました
徐々に盛り上がる構成、神聖的な音を出すシンセ、イェェェェイオオゥオオゥオオー、そして初めて意識して聴く4つ打ちのリズム

jam & spoonのおかげで、俺はテクノと最高の出会いをしたんじゃないかと思うほどです

でもリアル友人の方々はテクノ系興味ないほうが多いんだよね……枕を濡らしかねんぞこれは


業務連絡
二曲目が思いつかないのでセレクト画面とかで流れるようなシステム音楽の試作曲を作っていました。ゲームセレクト画面とEnding
あとスタート画面とランキング画面の曲も作りたいなあ
試作曲はこなぐすりコミュニティで晒してありますので、聴いてみて下さい

トピック直リンク(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10480371&comm_id=650635
ここのトピックって、関係者以外も見れちゃうのかな……? まあいいや

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

やばい状況 

4月後半の日記を読み返してたら軽く鬱になりました。どう考えても前回の教訓を活かしてないもの
断言できるぜ。今回も締め切り過ぎても曲がこない
また当日朝に焼く作業
HAHAHA、勘弁してくれ。俺を殺す気か


俺も何だかんだで煮詰まってます
締め切りまで休みが3回ありますので、それらを利用して曲を完成させたいですね

作りたい曲予定
1.メイン二曲目
2.OP曲
3.キャラ(タイプ)セレクト曲
4.ED曲
5.ランキング曲

ぶっちゃけ、メインの二曲目以外は1分程度のループミュージックだから、それほど絶望的ではないけど、ちょっと頑張らないとやばいなこれ


イベント前はすげえ鬱になるのは仕様なんですかね……

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

いや別にコミックスで見たからいいけどさ 

MIDI打ちこみする→急にMIDIの音が出なくなる→再起動したら直ったけど、打ち込む気なくした→PSPのDJMAXをやる→いつのまにかObliviNのHARD譜面が出てたので全力投球→たのっすいいいい

なんてしてたら見事にアニメハチクロを見忘れたわけですよ
最終回は別にコミックスで読んだからいいんだけどさ……なんつーか……

チックショォォォォォ!!

小梅太夫さん、これ使いやすいですよ
「!」を多用するハイテンションな俺にぴったりです


業務連絡→こなぐすりメンバ
さて、楽曲締め切りまで残り10日もなくなったわけですが、メンバーの皆様の製作状況はいかがでしょうか
話し合う機会も少ないので、コメントで現在の製作状況を書いてくださいな(書かない確率のほうが圧倒的に高そうだ)


一曲完成
タイプセレクト曲製作中

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

ロデオボーイIIがうちにやってきました 


母上と父上の「出産はいつですか?」的な脂肪ブヨブヨな腹をへっこませるために通販で買ったロデオボーイIIが届きました
なんか人気あるらしくてうちの職場の人も持ってるわけですが、俺はこういう健康器具は通販の番組で見て楽しむものであって、実際に買うものじゃないと思ってるわけです

「はーいトム! 一体何をしているの?」
「やあジェニファー! ぼくはこのアブ○○○クスで鍛えているとことさ!」

こういう外国人のテンション高い通販番組とか大好物です
ていうかトム鍛えなくても充分筋肉凄いじゃん!!

まあ、折角だから乗ってみたくなるのが道理じゃないですか。よっこらせっとまたがってスイッチON
おおおおおもしれええええええええ!!!!
なんか本当に乗馬してるような感があり、ボケーっとテレビ見ながら乗ってられそうです。しかもちゃんと腰に負担来てる!
さらに強さが4段階あって、一つ上げただけでいきなり強くなりやがります。一番強くしてみると……あれそこまで変わらない

乗ってる最中に、デパートで100円いれてウィーンと動くアレを思い出しました。2万払ってそれを買ったと思うと、なんか違った意味で目頭が熱くなります


業務連絡→こなぐすりメンバ
こなぐすりHP更新しておきました
とりあえず二曲目がまだ思いつかないので、
その前にED曲やRankingなどのシステム曲を作ってみます
こっちのほうが何となく思いつくんだもの

category: 購入記

TB: --    CM: 0

急に集まれるっていいことだよね 

KANからメッセで暇だからあとでいくみたいな状況になって、折角だから飢龍も誘って飲むにいこうぜという独断で急遽飲みにいってきました。ついでに初対面の碧玉さんも一緒に

行く前はすげえテンション高かったのに、いざ四人で居酒屋に行って飲みにいったら急激にテンション下がるとか、これ何て文化祭の前日の準備だよ。当日よりも楽しいよ準備……ああああ高校生活かむばあああああ(ry

その後はカラオケ。JOYSOUNDだったのでSHOW劇クリップで愛をとりもどせとか、ガッチャマンとか歌ってきました。おーカルビマーン!


まあ、あれだ、卒業してから友人はすげえ少なくなったけど、その代わり濃いやつらが残ったことは素直に嬉しいわけですよ。こんな感じでgdgdに集まれる仲とは嬉しいものです


久々にHP更新しました。最後に更新したのが6/30って愚か

category: 日常

TB: --    CM: 0

新曲公開 respect FCS 

とまあ、二週間の期限も何のその、今日の昼から部屋に篭りっぱなしでチクチク打ち込んで完成しましたよ
あんだけ作れない作れない鬱鬱してたのに、モチベーションが上がるとこれって俺ってどれだけ単純な男でしょうか


曲名:respect FCS
時間:4:31

MP3→http://www.geocities.jp/nekutsu/mp3/fcs.mp3
右クリックで対象をファイルに保存してください

ポップン風にジャンルをつけると「ファミコントランス」
ファミコン音源の仕様などを勉強して、なるべくそれに近づけようと努力しました
世間ではもっと上手くファミコンの音を再現出来る人がいるけれど、俺にはこれが限界です……
その代わり、ただのファミコン音源再現じゃあないっすよ

曲を短縮してアップしようと思ったけれど、これ切るとこないのでこのままアップします
10/9のM3で販売する新作CDのほうでは高音質版を収録しますぜ

毎度のことながら、ヘタレ注意


追記
こなぐすりメンバーへ
というわけで俺は締め切り守る気満々なので、皆様も頑張ってください。ちゃんと24日までに終わらせてくれよ!

category: 同人・DTM

tag: 自作曲 
TB: --    CM: 0

前回よりも忙しいけれど 

何故か気は楽なんだよね
それは今回の修羅場が自分も携わってるからだと思うよ


イベント一ヶ月前にして、ようやくテーマやその他もろもろが決まって、楽曲の〆切が24日、二週間ちょい
前回よりも酷い状況だけど、何でかな今はすげえモチベーション上がって楽しいわ


がんばるぞ
だからメンバの皆様も頑張ってください

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

いきなり秋葉原 

・仕事中にムンサルから電話
・「秋葉原に来いよナス」
・「仕事中だけど終わったら一目散に行ってやるっ!」
・そんなこんなで秋葉原
・山尾氏とゲーセンで合流。とりあえずムンサルを待つ
・バスのメンテが酷いドラマニをやっていたら、隣のポプがオフ会っぽいやつらがたまり出してすげえ場違いな気分
・ムンサル、電車が止まり帰りたい宣言
・なんとか来させる。この時点で雨が微妙に降ってくる
・T-ZONEでPCのパーツを見る。でも僕らには情報も知識も不足していた
・定食屋で飯を食いつつgdgdと話す
・酔った勢いでゲーセンへ
・ムンサルと店内対戦。スコア力ではまだまだ負けないけど、高難易度は負けてるくせえ
・10円ゲームで10円を湯水の如く投入してメタスラをクリア
・20円ゲームのセーラームーンのクイズゲームで約十年前の時事ネタに泣く
・帰宅。眠い←今ここ

category: 日常

TB: --    CM: 0

ギタフリMPSをプレイしてみた 

13回目でようやく隠し一つ解禁って、ルーレットひどいなこれ……
右手は痛いし、マジ萎えるわ……
はやくリーチンでないかなあ……

ちなみに最初に解禁したのは林檎と蜂蜜でした
これはあれだ、連射パッドが欲しくなってくるぜ

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

万引き捕まえた 

うちの職場(ゲーセン)は、カウンターの奥に景品を保管している倉庫があるわけで、俺が1階にいる間は割りと開けっ放しにしています。でないと倉庫がすぐ暑くなっちゃうしさ

それでカウンターから少し離れて作業していると、カウンターを覗いている高校生が。お客さんかなと思い戻って「どうしました?」と聞いてみても、「いえ何でもないです」と去っていきました。思うにこの時もっと警戒しておけば良かったんだよね

数十分後、ポップンでサービスチケットを使う常連の子がきたので、サービスを押しにいって、少し雑談をしていました
俺はカウンターから離れて雑談をする時、度々カウンターのほうに振り向く癖をつけてます。お客さんが来てもそこまで待たせないようにです。今回も例外なく何度かカウンターを振り返っていると、

さっきの高校生が……こっちを覗いてて……手には何かを持っていて……反射的にそっちへ向かうと……


逃げた


考えるよりもまず先に走った

高校生が店の外に出て、俺もそれを追いかける

「まてええっ!! どろぼうっ!!」

第三者にアピールして、あわよくば捕まえてもらうために叫んだ。ここ数年マジギレをした覚えのない俺から発せられた声は、自分でもこんな声が出るのかと思うほど凄みのある低さだった。しかしこの時2時過ぎ、残念ながら人はまばらで、高校生の進む先には人はいなかった

全然運動していない俺のスピード=大き目のショルダーバッグを背負った現役高校生のスピード
いやむしろちょっとずつ離されているような、とにかく追いつけない自分にせつなさがこみ上げながらも全速力で追いかける。走りこみとかしておけば良かったと今更ながら遅い考え

高校生は門を曲がり、住宅街の奥へ、さらに曲がると、高校生はいつの間にか消えていた
撒かれたと思う前に撒かれる距離ではないことに気付き、あたりを見回すと、いた。隠れてた

元の道を逆走して再び追いかけっこの始まり。しかしこちらも体力の限界。いよいよあきらめようと思ったその時、高校生が立ち止まって、そのままこちらに土下座しました

「すみません! 許してください!」
あきらめようと思った瞬間のことだったので、怒りよりも先に助かったという思いが出てきました
嘘か本当かわからないけれど、ともだちから盗ってこいと言われたみたいで、俺がカウンターから離れた隙をついて行動に移したとのこと


そして、この時初めて何を盗まれたのか分かりました。何だそれかよ……わかった瞬間、全身の力がさらに抜けました


結局、捕まえたことによって被害がなかったことと、ちゃん自分から謝ったこと、外見から見てチャラけてないから再犯はないだろうと思い、なおかつ面倒くさいという一番の理由でその子を見逃すことにしました。てかこれで通報してこの子の人生狂わせるのも、なんか気分が悪いし

ネ「~というわけで、許してやるから、もういきな」
高「あっ、でも……」
ネ「?」
高「自転車が……こっち(ゲーセン)に……」


絶句した。盗んだ店に自転車を置いてくるなんて……

こ れ が ゆ と り 教 育 の 弊 害 か ! !


というわけで、二人並んで仲良く(?)ゲーセンへ
高「ところで、これって何なんですか?」
ネ「え? これが何だか知らないで盗ったの?」
高「はい……」
高校生が盗んだのは倉庫の入り口から近い位置に整理して置いてあったCD-ROMのケースにプーさんの紙で包んであるものでした


ネ「DVDだよ……エロDVD」

しかも、アソートでとった仕入れ値数百円のエロDVD


走って走って走りぬいて、盗んだものが数百円のDVDなら、そりゃ通報する気も失せますよ。犯罪は犯罪だけどね、でも数百円のものを盗んで彼の人生狂わす勇気は俺にはありません
てかよくよく考えれば高額景品は基本的に鍵がないと取れない場所にあるんだから、逃げられても全然被害はなかったんだけどね


無事解決した後、誰かが通報してくれたようで店にお巡りさんがやってきました。警察に通報する気はないと高校生にも言っておいたので、「こちらで無事に解決しました。ご迷惑をかけました」と何があったのかを伝えずにひきとってもらいましたとさ




番外編:今思えばこう言っておけば良かった

高「友達に盗ってこいといわれて……」
ネ「お前は友達に死ねって言われたら死ぬのか?」
高「い……いえ……」
ネ「友達に犯罪を強要するやつなんざ友達じゃねえよ。そんなやつとは縁きっちまいな!」
高「おにいさんにほれました」
ネ「おれにほれるとやけどするぜ」


うわああ俺かっこいいいいいい
……いざとなると、咄嗟に格好良いセリフなんざ出ないもんだね

category: 日常

TB: --    CM: 0

CSギタドラMSP 

収録確定曲の中にReaching for the starsがなかったから絶望的かと思われたら、ちゃっかり隠し曲で入ってるじゃないですか、神すぎるぜおいいい!! 絶対人気ないと思ってたのにいいいい!!


さすがにブラジリアンアンセムは入ってませんでしたね、うん



てかまだ買ってないけどね、うん


てかPSPのヴァルハラナイツが何処にも売ってねえよちくしょう



明日MSPは買ってこよう。今回は特別版買う気ナッシング

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード