ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

二曲目が思い浮かばないなあ 

皆がどういう曲を出してくるかによってもまた違うんだよね
格好良い曲(終盤っぽいの)が多くなるんなら可愛い系(序盤っぽい)の作るんだけど、他の皆がどんな感じなのか一人しかわからんし

respect FCSは感覚的には2~3面ぐらいなんだよね
逆にこれが終盤来られても困るし

とりあえず激しい感じで何か一曲作れないもんかなあ


最近beatmania THE FINALのRAMのULTRAがやばいっす
RAMっていうとLABみたいな激しいRAVEってイメージがあるけど、この曲は聴いててすげえ癒されます
1分20秒なんて短い! LONG版とか出ないかな今更だけど!
てかいい加減beatmanaia 7thとTHE FINALを家庭用に出してください
PS3で完全移植されたら買うぜ。うん
スポンサーサイト



category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

システム音楽の試作 & jam & spoon のベストアルバムが出てたとさ 

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1248190

俺にテクノの魅力を教えてくれたjam & spoonのベストアルバムが海外で出てたみたいです
今回コミュニティでそれを知って早速購入手続き。思えばコミュニティを活用したの初めてだなおい

中学生の頃、兄者が2001と2002を買って来て、当時V系ロックとアニソンしか聴いていなかった自分は2001のHeart of Africaの最初の声を聴いて「なんじゃこりゃ?」と思い、そこから続くOdyssey to Anyoonaに感動しました
徐々に盛り上がる構成、神聖的な音を出すシンセ、イェェェェイオオゥオオゥオオー、そして初めて意識して聴く4つ打ちのリズム

jam & spoonのおかげで、俺はテクノと最高の出会いをしたんじゃないかと思うほどです

でもリアル友人の方々はテクノ系興味ないほうが多いんだよね……枕を濡らしかねんぞこれは


業務連絡
二曲目が思いつかないのでセレクト画面とかで流れるようなシステム音楽の試作曲を作っていました。ゲームセレクト画面とEnding
あとスタート画面とランキング画面の曲も作りたいなあ
試作曲はこなぐすりコミュニティで晒してありますので、聴いてみて下さい

トピック直リンク(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10480371&comm_id=650635
ここのトピックって、関係者以外も見れちゃうのかな……? まあいいや

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード