ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

冬コミ終了 


なんだかんだで六時過ぎにムンサルの車に乗って、一時間もせずに有明北駐車場に到着。かたやんと合流して無事に会場入りを果たす
今日はここが戦場か…

中はなんだかんだで人が多い。だけど準備している人はそう多くなかったり。なんせまだ二時間以上ありますからねえ。今から準備しても全然時間余りますからね。ほんと時間余ったもの…

暇な時間で皆でメテオスやっていると、まもなく10時になり開幕
地響きはありませんでしたが、すごい数…でもないなあ。最初は本命や大手にいくだろうし


徐々にこちら同人CDコーナーにも人がわんさかやってきました
といってもまだうちを覗くような人はほとんどいませんが


企業ブースに行っていたかたやんが戻ってきたので、ムンサルと一緒に少し見回ることに
興味を持ったCDを購入したあとは、俺一人で同人誌の売り場へ



うわあ…とってもカオスなり…
想像はしてたけどね
カタログ持ってないから何処に何があるかわからず、適当に見ていくことにしました


端から全部


途中ムンサルから電話
いつの間にか三時間見てたらしい。なんつうか参加サークル多すぎ。まだ全部回ってねえよ!

結局そのあとは高速で回って何とか三時には戻ることができました
いつのまにか職場のお客さんが顔を見せに来ていたと聞いてショック。もっと遅くなると思ったのに!
遅番の人の報告例が出ましたが、聞こえなかったことにしました

そんなこんなで、M3よりかは少しCDが売れた状況で、四時になると混雑するので早めに撤収することにしました
撤収の準備をしている時にベルさんが現れて一枚買っていってくれたのも良い思い出


かたやんを実家に送って次はやも氏のいる浜松へ! 疲れてて道間違いがたたあったけど気にしない!
スポンサーサイト



category: イベント感想

TB: --    CM: 0

いよいよ冬コミ 


仕事おさめ
家族で娘のためにがんばってマイメロのぬいぐるみをとろうとするのだけれど、とれない
頃合を見計らってとりやすくして、パパがそれをとると、家族全員満面の笑みを浮かべてくれた
さらにちゃんと「ありがとう」とお礼の言葉をもらった

なんか、とても良い、今年最後の仕事でした



いよいよ冬コミ
5時半起床だからはやく寝ろよという状況です
ポップなどは全部できた! あとは忘れないで持っていくだけ!

音楽サークル「こなぐすり」は
コミケット71 12/31(日)最終日
西1ホール ひ 04b
テクノ系CDをもって参加します


今年最後の集大成、がんばるぜ!

category: 告知

TB: --    CM: 0

もうすぐ冬コミなのに絵を描いていたらこんな時間になりました 


冬コミの新作が作れなかったので、購入してくれた人に配る配布CDのジャケット絵を描いていたら、気付いたらこんな時間になっていました
しかも終わってないしな。納得いくまで線画絵がいてたらそれだけで数時間使ってましたし

どうもphotoshopのみで線画を描くのは慣れていません。直感的には手書きのほうが描きやすいですが、失敗した時とか、微調整がphotoshopで書くほうがやりやすいのよね

今回色塗りは今までの塗り方とは大きく変え、CG講座を見ながら塗ったので見た目だけは今までよりもパワーアップしてますよ! 描いててすげえ楽しかったもん! 時間ないのに何やってるんだろうね俺! てかレイヤーの数がこのままでは今まで
使ったことのない数使いそうですよ! この時点で10枚ですもの!

明日は仕事終わったら色塗り終わらせて、ジャケット刷らないとね。もうひとふんばり


ちなみに風邪が治ったと思ったら、のどがつぶれました。久本雅美のような声しか出ません




音楽サークル「こなぐすり」は
コミケット71 12/31(日)最終日
西1ホール ひ 04b
テクノ系CDを販売いたします

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

ポケモン日記15~そして殿堂入りへ~ 

さすがに平均Lv49では勝てないと悟ったネクツはレベル上げに励むことにした
-- 続きを読む --

category: ゲーム

tag: ポケモン日記 
TB: --    CM: 0

からだくさい 

夜が全然寝れませんでした
熱を下げるにはとにかく汗をかくんだ、そう考え水分を補給して布団の中にもぐる、案の定ものごっつい汗をかきました。そりゃもうベッドが染みるほど
だけど熱は37.8~9度を持続するだけ、一向に下がる気配がない
こういう時は少しでも寝てくれればいいのだけれど、まったく寝かせてくれない

そのまま眠れないまま熱も下がらずに7時。さすがにこのまま仕事に出たら死ぬので、社員の人に代わってもらうことなりました


その後は汗で湿りすぎた寝巻きを着替えてウィダーINゼリーを飲んで風邪薬を飲む
そいで自分の部屋に戻ったら、汗のにおいが凄すぎる。ファブリーズしないと生命に関わりそうな、そこまでやばい匂い
換気して湿ったベッドにもぐりこみ、ようやく睡眠をとることが出来ました

12時に起床、熱は下がってる
のどは相変わらず痛いけど、熱が下がっただけでもありがたい
食欲もあるし、これなら明日からは大丈夫だろう


……さて、ポケモンやるか(←

category: 日常

TB: --    CM: 0

熱あがってきた 

飯食う前は37.5度
卵雑炊を食べて風邪薬飲んで今の時間まで寝てました

起きてみて汗がにじんでますし、なんか飯前のけだるさがなくて「こりゃ治ったかな」と思って熱図ってみたら…



38.4度
あがってるやん

うーんお約束な展開だなあ
明日まで治るか不安だけど、今は代わりに出る人いないし、全力で治そう

いざとなれば明日は店でジキニン子供用一気飲みだぜ!

category: 日常

TB: --    CM: 0

ポケモン日記14~チャンピオンはつよかった~ 

でまあ、当然のごとく負けてきた。敗因もわかる
こっちのレベル低すぎだ!
とりあえず、ひとつひとつおさらいしていこう
-- 続きを読む --

category: ゲーム

tag: ポケモン日記 
TB: --    CM: 0

ポケモン日記13~チャンピオンへの道~ 

ついに全バッジをそろえたネクツは、チャンピオンロードへ進む
-- 続きを読む --

category: ゲーム

tag: ポケモン日記 
TB: --    CM: 0

サンタさんのクリスマスプレゼント 

風邪引きました
朝は何ともなかったですが、仕事中からのどの状態が悪化
さらに体がだるく、おかげで仕事中はミスの連発
ファイルを取り出せば、他のガイルが落ちて、ハンコのキャップを外すとキャップが飛び、メダルを何度も落とす
何だこのドジっ娘状態は! 萌えろというのか自分に!
ノートPCは落とさずに済んだからまだ良かったけれど!

さっさと帰宅し、安静に
熱はないのですが、食欲がありません
無理やり鍋のネギとお茶漬け食べた感じ

明日休みだけれど、長引く&悪化するといけないんでさっさと寝ることにします。


サンタさん、こんなプレゼントいりません

category: 日常

TB: --    CM: 0

チュートリアルが優勝ですか…… 

あの三組の中では麒麟が一番好きで、やっぱりひいき目で見るというのもあるけれど、俺にはチュートリアルとフットボールアワーの面白さがよくわかりませんでした

俺はテンション高く叫んだりして笑いをとる漫才は好きではありません。そういう安直に笑わせるのはちょっとなあ……
特にフットボールアワーは何て言っているのかよくわかりませんでした。何とか聞き取れるほど慣れた頃には終わってました
チュートリアルの「ちりんちりん」のようにどうでも良いものを大事にみるネタは好きなほうなんですが、何だか面白いと感じませんでした……結局チュートリアルのテンションについていけなかっただけかもしれんが

麒麟は昔から、ボケの人がいい声してるのでとても大好きです。ああいう印象に残る他の人にはない秀でた部分を持っているのは良いですね。フットボールアワーのあのテンションなども秀でた部分なのかもしれませんが、叫ぶのは誰だって出来ると思うんだ


ちなみに俺は陣内智則や鉄拳、パペットマペットなどのピン芸人、一風変わった芸風や、宮川大助・花子などの芸歴長いベテランの漫才が大好きです。オーソドックスなのも好き

しかしまあ、チュートリアルが満場一致で優勝とは……俺の笑いのツボは皆とはかけ離れているのかなあ……

category: 日常

TB: --    CM: 0

ポケモン日記12~ねんがんの全バッジをてにいれたぞ!~ 

結局フカマルは使わずにトリトドンでいくことにしました
何だかんだで愛着あるわけですよ
-- 続きを読む --

category: ゲーム

tag: ポケモン日記 
TB: --    CM: 0

ポケモン日記11~ようじょといっしょ~ 

ようやくナギサシティに到着
道中のポケモンのレベルが40~42あってまじつらいです
-- 続きを読む --

category: ゲーム

tag: ポケモン日記 
TB: --    CM: 0

ポケモン日記10~おひさしぶり~ 

実に一ヶ月以上空いてポケモン日記
最近IIDXやったりポップ作るのにペンタブ使ってたら右手が変な痛みだしてきたから、ポケモンを久しぶりにやり始めたわけです。おもしれーすげえ進む。というわけでここ数日間のプレイっぷりを書きなぐります
-- 続きを読む --

category: ゲーム

tag: ポケモン日記 
TB: --    CM: 0

亀田VSランダエタ 

前回の対決時にはなかった点数制の説明
これがでた瞬間あやしいとは思ったが……

やっぱり亀田の判定勝ちですかそうですか
いや、どんな戦い方でも勝ちは勝ち
おめでとう亀田!

一 体 い く ら 払 っ た ん で す か ! ?

category: 日常

TB: --    CM: 0

MIDIが聴けない 

昨日まで聴けてたのに、急にMIDIが鳴らなくなりました
SK-88Proの鍵盤を叩けばUA-25を通して音が鳴るのですが、MIDIデータを再生しても何も鳴らず。設定もちゃんとUA-25になってるし
試しに内臓音源に変えたらちゃんと鳴りました。元に戻すとあら不思議まったくなりません
どうすりゃいいんだろ

せっかく職場のお客さんからサンダーVのリミックスMIDI集もらったのに! ききてえよ!
今更ながらサンダーVにハマった俺です。あのJACゲームの音は神といってもいいんじゃないかしら
ちなみに単Vは見えません。ビタハズシ出来ません。スイカも楽々とりこぼすぜ! でもあのJACゲーム曲が聴きたいからぼくがんばる!

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

両手とも腱鞘炎 

ついに左手さんも腱鞘炎に
CSハピスカ恐るべし!!

というわけで腕を痛めながらもCSハピスカやってました
今日は段位埋め

6段までは軽くクリアして、問題の7段
CSREDも7段で挫折しましたけど、こっちでは何とかしてクリアしたい

一曲目→Xepher(H)
この時点で萎える
全体的に削られまくって20%で抜ける
むしろよく20%も残ったわ

二曲目→V(H)
さらに萎える
昔っからこの譜面苦手で、今まで何度も挑戦してはクリアしてないせつない思い出
階段地帯で回復してV特有の交互連打で死に、8%でなんとか抜ける

三曲目→SCREAM AQUAD(H)
……やったことないな
前半で回復し、後半削られつつも24%で抜ける。後半押しづらいけど、慣れれば回復曲になりそうだ

四曲目→Aurora(H)
THE 絶望。好きな曲だけど後半の難しさに全米が泣いた覚えがあるぜ
残り数秒まで持ちこたえて死亡。あとちょっとだけど、そのちょっとが簡単に超えられないと思う


プレイして思ったことが、7段は後半殺しの曲が多い(IIDX自体ラスト殺しが多いが)ので、前半はとにかくBADを出さずに回復して、後半は何とかごまかす
あとはXepherとAuroraを特に練習か


俺のアナコン力だとここらへんがやっぱ限界なのかなあ
指が追いつかねえよ。縦連打とかも苦手だし
あと集中力なさすぎて凡ミスが目立つのも痛いわ
そして腱鞘炎で物理的にも痛いし、こりゃそろそろポケモンの出番か

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

佐川キター 

職場に

今日の遅番さんは社員さんなので、持って帰れず

……いいもん! 腕ならしにREDやるもん!
The Hope of Tomorrow(H)とRed Nikita(H)がHARDで出来る気がしないけど頑張るもん!(この二つ埋まればH譜面は7までHARD埋まるのに)

category: 日常

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

CSポップン8 

久々の休み
早番に入った社員の人が気になって、見に行ったら案の定てんてこまいだったらしい。とりあえずテキトーに書いた早番メモに書き忘れたことを告げて、帰宅

ようやくCSポップンカーニバルを全解禁させたあとは、久しぶりにCSポップン8を起動させました
久しぶりに起動する音ゲーは、とりあえずやりたい曲をかたっぱしからやると凄い量になるのはいつものこと。大体8~9割はプレイするからね
ついでに未クリア曲にチャレンジしたり。HS4までしかないので、大変な曲多かったですけど、忍者ヒーローEX(乱)、クラシック6EX(乱)、ターバンEX(乱)、テクノポップEX、スカEXをクリア。でもケシゴムEX、デジテクノEX、アヌビスEXはHS5がないと出来ん。あっても出来ん


そろそろbeatmaniaIIDX HAPPY SKYの家庭用版が出るから、アナコンの配置慣れておかないとなあ
ポップンアナコンやってからIIDXアナコンやるとぱにくるぱにくる

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

激動の5日間 

色々ありすぎて、マジ疲れた……
明日は久しぶりに休みだけれど、早番に入る社員の人が心配だから、開店作業見に行く予定。起きれたら

正直、もう寝ようか……

そして、ちゃんとしたファンタジーなRPGやりたいなあ
GBAかDSかPSPでないかなあ

category: 日常

TB: --    CM: 0

いつのまにかあなたがいないことがあたりまえになる 

職場の店長が諸事情により群馬に旅立たれた次の日、SBとかいう割りと偉い役職の方が職場に訪れ、今後の店の方針を話しました
新しい店長が現時点で不在のため、臨時で店長のやっていた職務を、何人かの社員が請け負うことになりました

今まで割りとアバウトだったら管理体制が、少し厳しくなりました。特に金銭に関して。まあ普通の企業では当たり前のことなのかもしれないけれど、今までの店長に慣れていた分、厳しく思えるわけで


シフトの穴埋めは社員の方々が入ってくれることになり、日曜日には休めることになりました。結局1日休みがなかっただけだったので安心しました
現在、バイト募集をしていますが、現状一人シフトのほうが気が楽で、何だかんだいってお客さんを捌けることが出来るので、ほんとシフトの穴埋めで入ってくれる人が来てくくれば大助かりです

それでも、やはり下のほうです
人と一緒にいたり、話しているときは忘れられるのですが、一人きりになると、一気に下にいってしまいます。何もしたくなくなります
ここ最近、ゲームは一日一時間と高橋名人の教えを守るかのごとく全然プレイしておらず、ボケーっとベッドにくるまって、いつの間にか寝てしまっていることしばしば。非建設的


何とかならんかな

category: 日常

TB: --    CM: 0

wiiを買ってきたぞおおおジョジョオオオオオ 


午前9時半、既に60人超してそうなほど並んでる中ヤマダの店員さんが整理券を配り、そのまま購入へ。俺5番目でした
職場へ色々荷物を届けてからセッティング、そしてFPSの「レッドスティール」をプレイ!!

あやしい日本語とか飛び出てバカゲー臭さバリバリ
PS2と比べると照準あわせがとてもやりやすい。まだリモコンに慣れてないけど、PS2コントローラで照準合わせるよりかは全然楽
はやく刀使いt

3 D 酔 い し ま し た


参った……俺FPSに向いてないかな……


そのあと情報を集めると、どうやらSDガンダムスカッドハンマーズが面白いらしい。レッドスティールに見切りをつけて早速買いに行く

いかにもバカゲーだけど、それがいい! テム・レイが原作よりも暴走してるし、他のキャラもアホな感じ
アムロがかわいそうだ!

肝心のアクションは正直GCでも出来る感じなんだけれど、ハンマーを振る時リモコンを振るんですが、それがハンマーを振っている気分になって爽快感が増します。しかし腕が痛くなります
さらにディアブロ風に能力アップ装備を収集したり、ああこれ時間あるときにいっぱいやりたいわと思わせる作品です



レッドスティール、明日売ってこよう……俺にはFPSは向いてない……好きなんだけどねえ



こっちの行列は、子連れがいたりとか凄いなごやかなムードでした。転売目的で購入しそうな人は全然見かけませんでした
そして待ち時間にやってるのはDS。さすがwiiの行列だぜ!

で、wiiを買ったのは良いけれど、今の俺はやっぱりDSのメテオスが一番はまってるな。待ち時間も結局ポケモンやらずにメテオスやってました
それにそろそろ冬コミ近いしね、ゲームばっかやってらんない
でもまあ、これでGCのゲームも購入範囲に入るので、ゲーム購入の幅が広がりました。なんだかんだでwii買ってよかったよ

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

太陽は沈まない 

太陽が上がってきて、寒さの頂点は過ぎた感じ
あと三時間だ頑張れ

いつのまにか五十人ぐらい並んでてびっくり
もうそろそろ買えなくなる人が出てくるな…

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

ベホマ 

チキンラーメンに命を救われる
この寒空の下カップラーメンはMEGAMIといってもおかしくないね

あと半分か…今からならんでも間に合ったけど、ぼくは後悔していません、なんだかんだで楽しいし

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

事故 

3時半、がたがた震えながら待ってると(しかも後輩寝てる)急にバーンとでっかい音が
なんじゃこりゃ新手のスタンド使いかと思いきやどうやら近くに止まってた軽自動車に車が激突したみたい
列からは全部見えないけど、なんか砕けてる(軽が数メートル動いたからな)
そして烈の前にいる二人がおいおいと苦笑いして近付く。持ち主か
ぶつけた相手は逃げずに色々と話し合い

なんというか、持ち主の人はwii買う前に災難だなあ…


そして並ぶ人が増えてきた
今だ十人越えたわ

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

寒い 

百円ショップで買ったフリースが地味に役立ってるけど、いかんせん小さかった…

まだ一時半
DQNが「ゲーム買うために並んでるの?www」と遠くからはやしたてたりしてましたが、皆相手にしません

やっばい寒いなあ
埼玉でこれだから、北海道とか死ぬんじゃないか?

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

今並んだ 

60台あって、俺五人目
楽勝で買えるねこれ

あとは十時間耐えるのみ
ぼくがんばる

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

ヤマダへ下見いってきた 

当然のごとく誰もいない
でも店員さんはイスとか並べてました


ヨドバシ秋葉とか有名なとこはもう数百人並んでるんだよなあ……
とりあえず、予定通り12時に後輩と一緒にいってみるか


埼玉草加でこんな時間にまで並ぼうと思ってるやつは俺だけか!?

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

俺はwiiを買うぞおおおジョジョオオオオ 

夜通し並んで買ってきます
近所のヤマダで60台、先着
12時ぐらいに並べば大丈夫かなあ……

あと、後輩もつれていくんで、これでトイレが近くなっても大丈夫だぜ!

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード