こーんにーちはーマリーオのー国ーからー
火曜水曜と連休になりましたので、月曜夜からムンサル宅に行くことになりました
うちでムンサルの8850が動くかテストし終わったので、返さないと。ちなみにうちの環境だとばっちり使えたのでムンサルのオーディオインターフェイスが原因くさいです
バイト後ムンサル車で送迎してもらい、一応最後の抵抗でムンサルのPCで使えるか試しましたが無理。終了
というわけで折角なので持参してきた無双3とガンダムエゥーゴVSティターンズを協力プレイ。どうもムンサルには無双は合わなかったみたいだ
ちょっとした用事を済ませるついでに酒と遊べるゲームを買いに出かけることに
エンターキングはそれなりに安いゲームはあるんだけれど、これだというゲームがありませんでした。ムンサルが基本的に対戦より協力派なうえに、協力系って最近無双とかになっちゃうんだよなあ。桃鉄は高いしさ
店を変えてラムタローへ。ここすげえ! ファミコンやスーファミのソフトがいっぱい! もちろんPS2とかも品揃え良いくせにリーズナブルだ(バウンサー180円とか)! 色々欲しいものがあって目移りしてましたが、結局ある結論に達しました
「ファミコンかスーファミ本体買おうぜ!」
深夜の狂気。ノリでスーファミ本体とソフトを買ってきました。ちなみに帰宅してセットしたけれどAVケーブルとかがヘタれていてつかなかったので、また店に行って買ってきたり
無事についたので、酒を飲みながらまずは初期スト2(180円)をプレイ。やべえ酒も入ってるせいか妙に面白い! 八人しかいないし、スーパーコンボも空中ガードもないけれど、ノスタルジーに浸れてすげえ面白い
次はボンバーマン3(580円)を協力プレイ。ある程度成長するといつのまにか味方の爆風で死ねるので、「よしこっち爆破しとくぜ」などお互いに確認しあいながら進んでいく。とりあえず三面までクリアしたので、今度はCOM二匹いれて対戦。ステージ名のオナジミサンとかすげえ懐かしいな
そして俺は別名キックの鬼。爆弾が爆発する時間をアバウトに計算して蹴り、爆弾が相手のとこに着いた瞬間に爆発! キックを駆使して見事三回勝ち抜いて優勝しました!
しかし次に選んだステージはキックした爆弾が矢印の方向に曲がってしまう俺の苦手なコース。しかもアイテム運が悪くて序盤にアイテムが全然出ない。2→3→3と合計8つ爆破したのに一個も出ないとかもうね。三回連続スピードアップのシューズが出た時も、さすがに負けるわ
最後は桃鉄2(980円)。COM入れて三人で。大半の目的地を俺がゴールし、数年で俺ウッハウハ。ムンサルは虫の息。COMは死亡遊戯。そんなこんなでムンサルの限界が来たので明け方5時に就寝
9時に起床し、昨日買っておいたドラえもん3のび太の時の宝玉(580円)を一人黙々とプレイ。のぶよの声が出てきて泣けてきた
ムンサルが起きてきたのでちょっとしたらラウンド1へ。またでかいゲーセンだわ。ドラムが4台あるくせに寺が1台とか、ひでえ
協力出来るやつをやろうということでハウスオブザデッド4をやることに。これサブマシンがンだからオートだし、ステージ自体2よりも簡単みたい。全ステージランクB以上とれて、全クリまでに500円ぐらいで出来たよ。しかしまあ、このシリーズのボスは好きじゃないな。基本的に金使わせゲーだ
そんなこんなでムンサルはこの後バイトなので解散
俺はこの後の帰り道で前回食べれなかったかけうどんと天丼のセットを食するつもりです
さあて、まったりするかなあ
うちでムンサルの8850が動くかテストし終わったので、返さないと。ちなみにうちの環境だとばっちり使えたのでムンサルのオーディオインターフェイスが原因くさいです
バイト後ムンサル車で送迎してもらい、一応最後の抵抗でムンサルのPCで使えるか試しましたが無理。終了
というわけで折角なので持参してきた無双3とガンダムエゥーゴVSティターンズを協力プレイ。どうもムンサルには無双は合わなかったみたいだ
ちょっとした用事を済ませるついでに酒と遊べるゲームを買いに出かけることに
エンターキングはそれなりに安いゲームはあるんだけれど、これだというゲームがありませんでした。ムンサルが基本的に対戦より協力派なうえに、協力系って最近無双とかになっちゃうんだよなあ。桃鉄は高いしさ
店を変えてラムタローへ。ここすげえ! ファミコンやスーファミのソフトがいっぱい! もちろんPS2とかも品揃え良いくせにリーズナブルだ(バウンサー180円とか)! 色々欲しいものがあって目移りしてましたが、結局ある結論に達しました
「ファミコンかスーファミ本体買おうぜ!」
深夜の狂気。ノリでスーファミ本体とソフトを買ってきました。ちなみに帰宅してセットしたけれどAVケーブルとかがヘタれていてつかなかったので、また店に行って買ってきたり
無事についたので、酒を飲みながらまずは初期スト2(180円)をプレイ。やべえ酒も入ってるせいか妙に面白い! 八人しかいないし、スーパーコンボも空中ガードもないけれど、ノスタルジーに浸れてすげえ面白い
次はボンバーマン3(580円)を協力プレイ。ある程度成長するといつのまにか味方の爆風で死ねるので、「よしこっち爆破しとくぜ」などお互いに確認しあいながら進んでいく。とりあえず三面までクリアしたので、今度はCOM二匹いれて対戦。ステージ名のオナジミサンとかすげえ懐かしいな
そして俺は別名キックの鬼。爆弾が爆発する時間をアバウトに計算して蹴り、爆弾が相手のとこに着いた瞬間に爆発! キックを駆使して見事三回勝ち抜いて優勝しました!
しかし次に選んだステージはキックした爆弾が矢印の方向に曲がってしまう俺の苦手なコース。しかもアイテム運が悪くて序盤にアイテムが全然出ない。2→3→3と合計8つ爆破したのに一個も出ないとかもうね。三回連続スピードアップのシューズが出た時も、さすがに負けるわ
最後は桃鉄2(980円)。COM入れて三人で。大半の目的地を俺がゴールし、数年で俺ウッハウハ。ムンサルは虫の息。COMは死亡遊戯。そんなこんなでムンサルの限界が来たので明け方5時に就寝
9時に起床し、昨日買っておいたドラえもん3のび太の時の宝玉(580円)を一人黙々とプレイ。のぶよの声が出てきて泣けてきた
ムンサルが起きてきたのでちょっとしたらラウンド1へ。またでかいゲーセンだわ。ドラムが4台あるくせに寺が1台とか、ひでえ
協力出来るやつをやろうということでハウスオブザデッド4をやることに。これサブマシンがンだからオートだし、ステージ自体2よりも簡単みたい。全ステージランクB以上とれて、全クリまでに500円ぐらいで出来たよ。しかしまあ、このシリーズのボスは好きじゃないな。基本的に金使わせゲーだ
そんなこんなでムンサルはこの後バイトなので解散
俺はこの後の帰り道で前回食べれなかったかけうどんと天丼のセットを食するつもりです
さあて、まったりするかなあ
TB: --
CM: 0
| h o m e |