俺の曲を聴け! いや聴いてください。なるべくやさしくしてね……
時間は刻一刻とせまっているのに、一曲も出来ていない
モチベーションが上がれば一気に作れるんだけどね、上がらない今はとても不安
そんな中、掲示板サイトの双葉ちゃんねるでDTMスレが立っていたので、そこを眺めていました。初心者歓迎とのことで、久々にレス入れたり
曲の投稿が少なかったので、恥ずかしながらも自分の曲を晒してみました。88proで作ったトランスの「odyssey」
まずちゃんとトランスになっていることに驚かれて、その後はどうしたら良くなるかのアドバイスを聞きました
何というか、2年前に曲を晒していた時は曲の構成とか初歩的なことでかなり叩かれていたけれど、さすがに進歩したみたいです。もう初心者マークは剥がれてきているのでしょうか
助言を頂いた結論として、自分は作曲の勉強はそれぐらいにして、次はシンセの勉強をしたほうが良いとのことです。確かにいまだに88Proですからね。トランスを作りたいならソフトシンセに移行しないと。ますますPC買い替えないと、マシンパワーもたないかもわからんね
かなり収穫のあった時間でした。やはり曲を晒して不特定多数のかたから感想を頂くというのはいい勉強になります。ムンサルとかも、機会があれば晒してみれば良いと思うんだ
そして、このモチベを維持出来れば、明日は一曲作れそうな予感……てかほんとそろそろ一曲作らないと時間ないぞ俺
モチベーションが上がれば一気に作れるんだけどね、上がらない今はとても不安
そんな中、掲示板サイトの双葉ちゃんねるでDTMスレが立っていたので、そこを眺めていました。初心者歓迎とのことで、久々にレス入れたり
曲の投稿が少なかったので、恥ずかしながらも自分の曲を晒してみました。88proで作ったトランスの「odyssey」
まずちゃんとトランスになっていることに驚かれて、その後はどうしたら良くなるかのアドバイスを聞きました
何というか、2年前に曲を晒していた時は曲の構成とか初歩的なことでかなり叩かれていたけれど、さすがに進歩したみたいです。もう初心者マークは剥がれてきているのでしょうか
助言を頂いた結論として、自分は作曲の勉強はそれぐらいにして、次はシンセの勉強をしたほうが良いとのことです。確かにいまだに88Proですからね。トランスを作りたいならソフトシンセに移行しないと。ますますPC買い替えないと、マシンパワーもたないかもわからんね
かなり収穫のあった時間でした。やはり曲を晒して不特定多数のかたから感想を頂くというのはいい勉強になります。ムンサルとかも、機会があれば晒してみれば良いと思うんだ
そして、このモチベを維持出来れば、明日は一曲作れそうな予感……てかほんとそろそろ一曲作らないと時間ないぞ俺
TB: --
CM: 0
| h o m e |