視野が広がる10万円
27日は職場に麻雀格闘倶楽部6が入りました。新筐体です。画面でかいっす
いつもより早く家を出て、そそくさと開店作業と掃除をしながら筐体が届くのを待つ。その前にSV(スーパーヴァイザーっていう役職の人)がやってくる。話を聞くと、ヘルプの社員が来れないという。これはひどい。二人だけでやれというのか
仕方なく職場の人を呼ぶことに。ついでにLANケーブル買って来てもらったりとかほんとすんません
その後課長が来たりして、11時ごろに筐体がくる。いざ見るとサテライトでっかいっすねえ……
職場の人とSVと課長がセッティングしている間、俺は邪魔になるといけないので引き下げる筐体の準備。さすがに狭いんで何台か下げることになります
その後結局下げなくてよくなった筐体をひきずり回したりなど無駄に体力を使ったりして4時には何とか稼動。beatmaniaIIDXの時といい、ほんと新筐体入れるのは大変です
んで、見事に両手が筋肉痛なわけですが、今日はポプサントラと零士アルバム到着。今回のCDはいいわあ。LONG曲が好きなのばかりですよ。ガラージハウスとかエレフラッドウェイブとか。撫子ロックは職場で聴きまくって嫌気がさしていましたが、LONG曲の良さに再び評価が変わりました
さて、今手元に10万以上あるんすよ。基本的に一月の給料から家に入れるお金5万円と、毎月こつこつ積み立ててる貯金2万円を差し引いた金額がその月自由に使うことが出来るお金なのですが、今月は特に大きな買い物をしなかったので、こうなりました。ここまで増えると、今度は液晶テレビも視野に入ってくるんだよねえ……
今使っているテレビがSONY製の21型ブラウン管テレビなんですが、大分お疲れになってきてるんですよ。画面端に落ちない汚れはまだ我慢出来ますが、ヘッドホン端子が調子悪く、挿しても片方しか音が出ないとか、どうもちゃんと音が出ません。俺はヘッドホン大好きっ子なので、家でCS音ゲーやる時はよく使っています。IIDXとかエフェクトつけてヘッドホンで聴くとほんと音が凄く聴こえるんで最高です
ですからヘッドホンが使えないとやる気が一気になくなるんですよねえ。ブラウン管テレビを探すと、一応4年後の地上デジタル放送のことを考えてデジタルチューナー付きを探してみましたが、21型で4万円。だったら液晶テレビのほうがいいのかなと探してみましたけど、やっぱそこらへんは10万ぐらいするんですよねえ。近所のドンキだと32型液晶テレビが7万台で買えますけど、よく知らないメーカーですし、反応速度が6.5msだし。ううむ……音ゲーやるのに遅延はつらいぞ
ここまで書いてて思ったけれど、今はリサイクルショップなどで21型かそれ以上のブラウン管TVを購入して、4年後が近くなったら液晶テレビに乗り換えかデジタルチューナー購入がベストだと思った。4年後の液晶テレビだったら大分進化して安くなってることを期待。デジタルチューナー付きのDVDレコーダーとかもあるから、そういうのもありだしね
あとはmp3プレーヤーも、今使っているオリンパスのMR-100(5GB)だと少ないです。ここで第6世代のiPodかと思いきや、なんか音質が悪くなったという噂を聞いたので購入を迷っています。ただでさえ色がホワイト無くなったので買う気が低迷したというのに。最近ワンセグ対応のmp3プレーヤーgigabeatのMEV30Eに惹かれています。30GBで動画もワンセグも見れる。録画も可。テレビ出力も出来る。でも問題は、大きくて音楽を聴くための携帯にはちょっと向かないんですよねえ。なんでmp3プレーヤーって丁度良いやつが無いんだろうか……5.5世代のipodの中古を探したほうがいいのかなあ……
大金を持ってもこういう時は優柔不断です
いつもより早く家を出て、そそくさと開店作業と掃除をしながら筐体が届くのを待つ。その前にSV(スーパーヴァイザーっていう役職の人)がやってくる。話を聞くと、ヘルプの社員が来れないという。これはひどい。二人だけでやれというのか
仕方なく職場の人を呼ぶことに。ついでにLANケーブル買って来てもらったりとかほんとすんません
その後課長が来たりして、11時ごろに筐体がくる。いざ見るとサテライトでっかいっすねえ……
職場の人とSVと課長がセッティングしている間、俺は邪魔になるといけないので引き下げる筐体の準備。さすがに狭いんで何台か下げることになります
その後結局下げなくてよくなった筐体をひきずり回したりなど無駄に体力を使ったりして4時には何とか稼動。beatmaniaIIDXの時といい、ほんと新筐体入れるのは大変です
んで、見事に両手が筋肉痛なわけですが、今日はポプサントラと零士アルバム到着。今回のCDはいいわあ。LONG曲が好きなのばかりですよ。ガラージハウスとかエレフラッドウェイブとか。撫子ロックは職場で聴きまくって嫌気がさしていましたが、LONG曲の良さに再び評価が変わりました
さて、今手元に10万以上あるんすよ。基本的に一月の給料から家に入れるお金5万円と、毎月こつこつ積み立ててる貯金2万円を差し引いた金額がその月自由に使うことが出来るお金なのですが、今月は特に大きな買い物をしなかったので、こうなりました。ここまで増えると、今度は液晶テレビも視野に入ってくるんだよねえ……
今使っているテレビがSONY製の21型ブラウン管テレビなんですが、大分お疲れになってきてるんですよ。画面端に落ちない汚れはまだ我慢出来ますが、ヘッドホン端子が調子悪く、挿しても片方しか音が出ないとか、どうもちゃんと音が出ません。俺はヘッドホン大好きっ子なので、家でCS音ゲーやる時はよく使っています。IIDXとかエフェクトつけてヘッドホンで聴くとほんと音が凄く聴こえるんで最高です
ですからヘッドホンが使えないとやる気が一気になくなるんですよねえ。ブラウン管テレビを探すと、一応4年後の地上デジタル放送のことを考えてデジタルチューナー付きを探してみましたが、21型で4万円。だったら液晶テレビのほうがいいのかなと探してみましたけど、やっぱそこらへんは10万ぐらいするんですよねえ。近所のドンキだと32型液晶テレビが7万台で買えますけど、よく知らないメーカーですし、反応速度が6.5msだし。ううむ……音ゲーやるのに遅延はつらいぞ
ここまで書いてて思ったけれど、今はリサイクルショップなどで21型かそれ以上のブラウン管TVを購入して、4年後が近くなったら液晶テレビに乗り換えかデジタルチューナー購入がベストだと思った。4年後の液晶テレビだったら大分進化して安くなってることを期待。デジタルチューナー付きのDVDレコーダーとかもあるから、そういうのもありだしね
あとはmp3プレーヤーも、今使っているオリンパスのMR-100(5GB)だと少ないです。ここで第6世代のiPodかと思いきや、なんか音質が悪くなったという噂を聞いたので購入を迷っています。ただでさえ色がホワイト無くなったので買う気が低迷したというのに。最近ワンセグ対応のmp3プレーヤーgigabeatのMEV30Eに惹かれています。30GBで動画もワンセグも見れる。録画も可。テレビ出力も出来る。でも問題は、大きくて音楽を聴くための携帯にはちょっと向かないんですよねえ。なんでmp3プレーヤーって丁度良いやつが無いんだろうか……5.5世代のipodの中古を探したほうがいいのかなあ……
大金を持ってもこういう時は優柔不断です
TB: --
CM: 0
日本独自規格の陰謀~S端子編~

新PCのビデオカードはASUSのEN8600GTS
あのFeForce8600GTSのビデオカードで特にネトゲとかしないですけど無駄に3D処理とかいいっす
そんなEN8600GTSにはS端子出力が付いているので、これをS端子でTVに繋げればPCの映像がTVに映るわけです。これで東方とかもテレビで出来るわけですよ!
というわけで、以前旧PCで使っていたS端子を挿し込んでm……刺さらない! 位置も合ってるのにどうして!?
調べてみると、日本のS端子と海外のS端子は形が違うようで、具体的に言うと、日本のS端子には上部にでっぱりがあるのだけれど、海外のS端子にはそれがない。そんなでっぱりのことなんか考えてないプラグだから、当然日本のでっぱりのあるプラグなんて入るわけがない。そしてASUSのビデオカードは当然外国製……終わった俺のS端子計画……
と思いきや、そのでっぱりをヤスリで削って無くしてしまえば普通に使えるみたいです。これは朗報! すぐさまダイソーへ行って適当にヤスリ(ホビー用のスチール製)を購入。あとは近くのヤマダ電機で他のS端子に比べてでっぱりが少ない(使っているSONY製と比べて半分以上でっぱり部分が少なかった)エレコム製のS端子を購入
帰宅後、ガリガリ削ってみる。予想以上に削りやすい。数分もせずに綺麗になめらかな丸になりました
ちょっとおっかなドキドキしながらS端子を挿し込……めた! というわけでこれでテレビにPCの画面が映せるぜ!
なんというか、今回のS端子のでっぱりといい、D端子の存在といい、日本は独自規格が多すぎる。携帯電話も他外国に比べて制限が多いしねえ。特にその日本を縮小したかのような企業があのSONY。メモリースティックとか、ブルーレイディスクとか、昔に至ってはベータもあるわけだし。そしてほとんどがシェアを勝ち取れずに消費者が困るようなことになるわけで
独自規格は基本的に好きじゃないですよ。そりゃ企業的には儲けたい気持ちは分かりますけど、購入するユーザーは便利なほうを使いたいわけで、例えば一昔前の携帯電話の外部メディアはSONYがメモリースティックDuoで、残りの会社のほとんどがminiSDカードを採用していました。こうなるとminiSDカードを買った後ではSONYの携帯に機種変更するのに迷いますし、逆にSONYからだと他の会社の携帯に変えるのが躊躇しちゃうんですよね。どうせなら今使っている外部メディアを使いたいってのは当然なことですし
今となってはSDカードなんて安いもんですが、一昔前はそれなりに高かったですからね、俺のminiSDカード1GBも1万2000円の時に購入したやつですもの
今回はちょこっと手を加えただけで済みましたから良いですけれど、日本はこういう時はもっとワールドワイドに広げたほうが良いと思う
TB: --
CM: 0
からだだいじに
24日はマイミクのKeitaくんが誕生日だったので、事前に秋葉原で買っておいた、らきすたおきらくBOXのこなた編をプレゼント
その後Keitaくんと鍋ちゃんとU氏と一緒にスマブラとマリオテニスを夜通しプレイ。マリオテニスのダブルスが楽しすぎる。皆気分はテニスの王子様
んで、今日は昼から親と一緒に大宮の病院へ
腎臓がどれぐらい酷いか調べに行くことになったのですが、父上の知り合いがその病院で医者をやっているので、普通は検査を受けてから結果がわかるまで数日かかりますが、一日で調べてくれることになりました
軽く血圧はかったり触診を受けた後、採血と尿検査へ
注射はやっぱり精神的にくるものがありますので、注射中は腕をつねりながら「イタクナイイタクナイヒャッホーイヒャッホーイ」と注射のことを考えずに頭の中をカーニバルさせてました
その後は心電図とレントゲン。その後検査待ちで3時半まで待ちました
果たして結果は……
医者「まったく異常ありません」
(;゚Д゚)ナンダッテー!?
なんか計測した数値がどれもかしこも正常な数値過ぎて、一回再検査したほど何も異常がなかったらしいです
一週間前、母上に言われて家で出来る簡易尿検査でたんぱくが出てるって表示されたのに、今回の検査ではまったく反応なし。尿から泡が良く出てるんだけどね、不思議
ただやはり母上の腎臓がよろしくないようですけれど、以前から行っていたたんぱく制限のおかげで数値は良くなっているようです。良かったわあ
ともあれ、これにて食事制限は解禁。この一週間、食べるものに気を使いたんぱく質を取り過ぎないように肉や魚を減らしたおかずに、たんぱく質を抑えたご飯。間食は飴のみ。外で食べる時も肉をなるべく食べないように心がけ。むしろ外で食べないと、なんかもう書いてるだけで食の楽しみが失われそうなことをしなくて済むみたいです
でもまあ、どちらにしろ過剰摂取は良くないので、塩分とかそういうのはいつも通りに少なめにとかは考えてますけどね、要は今まで通りなわけです
色々ご心配かけて申し訳ありません。数値的には元気です
兄者へ
俺は大丈夫でしたけれど、家族そろって兄者の腎臓は大丈夫なのかどうか心配していますんで、一度こっちに戻って病院で診てもらうことをおすすめします
その後Keitaくんと鍋ちゃんとU氏と一緒にスマブラとマリオテニスを夜通しプレイ。マリオテニスのダブルスが楽しすぎる。皆気分はテニスの王子様
んで、今日は昼から親と一緒に大宮の病院へ
腎臓がどれぐらい酷いか調べに行くことになったのですが、父上の知り合いがその病院で医者をやっているので、普通は検査を受けてから結果がわかるまで数日かかりますが、一日で調べてくれることになりました
軽く血圧はかったり触診を受けた後、採血と尿検査へ
注射はやっぱり精神的にくるものがありますので、注射中は腕をつねりながら「イタクナイイタクナイヒャッホーイヒャッホーイ」と注射のことを考えずに頭の中をカーニバルさせてました
その後は心電図とレントゲン。その後検査待ちで3時半まで待ちました
果たして結果は……
医者「まったく異常ありません」
(;゚Д゚)ナンダッテー!?
なんか計測した数値がどれもかしこも正常な数値過ぎて、一回再検査したほど何も異常がなかったらしいです
一週間前、母上に言われて家で出来る簡易尿検査でたんぱくが出てるって表示されたのに、今回の検査ではまったく反応なし。尿から泡が良く出てるんだけどね、不思議
ただやはり母上の腎臓がよろしくないようですけれど、以前から行っていたたんぱく制限のおかげで数値は良くなっているようです。良かったわあ
ともあれ、これにて食事制限は解禁。この一週間、食べるものに気を使いたんぱく質を取り過ぎないように肉や魚を減らしたおかずに、たんぱく質を抑えたご飯。間食は飴のみ。外で食べる時も肉をなるべく食べないように心がけ。むしろ外で食べないと、なんかもう書いてるだけで食の楽しみが失われそうなことをしなくて済むみたいです
でもまあ、どちらにしろ過剰摂取は良くないので、塩分とかそういうのはいつも通りに少なめにとかは考えてますけどね、要は今まで通りなわけです
色々ご心配かけて申し訳ありません。数値的には元気です
兄者へ
俺は大丈夫でしたけれど、家族そろって兄者の腎臓は大丈夫なのかどうか心配していますんで、一度こっちに戻って病院で診てもらうことをおすすめします
TB: --
CM: 0
muzie全曲UP完了
http:// www.muz ie.co.j p/cgi-b in/arti st.cgi? id=a029 536
ようやくWhiTECHNOに収録した曲がUP完了しました
OpeningはUPしてないけれど、あれはおまけみたいなもんだしね
これであとは新曲を作らないとmuzieにUP出来ないんで、頑張りましょうね俺。一応2~3曲作ってみたいフレーズが思いついているんだけれど、相変わらず腰が重たい状態です。やる時になったら一気にやっちゃえる子なんだけれど、腰を上げるまでが大変です
しかしまあ、この時点でmuzieで第三者様がDLした数は、Entrance of Worldが130人ほど。あとはrespect FCSとodysseyがジャンルがトランスのおかげで各50人ほどDLされたみたいです。残りはまあそれなりに
Entrance of Worldが一番DLされているのにびっくりしました。一番最初にUPされた曲だからってそういうDLしたくなる衝動に駆り立てられるのでしょうか? そこらへんの事情はよくわかりませんが、何はともあれDL数が3桁いったのはとても嬉しいものです
正直、HPにUPしてた時は、HPに来客数なんて一日数人程度で曲なんて全然聴かれてなかったのだから、3桁なんて沢山の方々に聴いて頂いたのははじめてかもしれません
もっとはやくからmuzieを使っていれば良かったぜ……
ようやくWhiTECHNOに収録した曲がUP完了しました
OpeningはUPしてないけれど、あれはおまけみたいなもんだしね
これであとは新曲を作らないとmuzieにUP出来ないんで、頑張りましょうね俺。一応2~3曲作ってみたいフレーズが思いついているんだけれど、相変わらず腰が重たい状態です。やる時になったら一気にやっちゃえる子なんだけれど、腰を上げるまでが大変です
しかしまあ、この時点でmuzieで第三者様がDLした数は、Entrance of Worldが130人ほど。あとはrespect FCSとodysseyがジャンルがトランスのおかげで各50人ほどDLされたみたいです。残りはまあそれなりに
Entrance of Worldが一番DLされているのにびっくりしました。一番最初にUPされた曲だからってそういうDLしたくなる衝動に駆り立てられるのでしょうか? そこらへんの事情はよくわかりませんが、何はともあれDL数が3桁いったのはとても嬉しいものです
正直、HPにUPしてた時は、HPに来客数なんて一日数人程度で曲なんて全然聴かれてなかったのだから、3桁なんて沢山の方々に聴いて頂いたのははじめてかもしれません
もっとはやくからmuzieを使っていれば良かったぜ……
TB: --
CM: 0
結局実戦が一番なのか
ポプでネット対戦が始まったわけです
やろうにも全然ポプ自体をやってなかったせいでスコア力がガタ落ち。ここ最近頑張っていたのですがそれでも本調子のスコアが出ません。これじゃあネット対戦はフルボッコにされるんだろうなあ……
でもまあ、物は試しということでネット対戦をやってみました
するとまあ、やはり超チャレンジモードとは集中力が違うためか、一気にスコア力が戻りましたよ。ノーマル譜面でも95k出るほど戻った!
でもやっぱり高レベルは点数でないのは俺の仕様ですかね
低レベル譜面でいい感じに戦っても高レベルで一気に差が開きまくりですよ
でまあ、運が良いことに初戦から4戦連続でガチバトルをひいたりしたのでそこまでゴールデンポップ君に触れていないのですが、こいつは確かに邪魔だなあ。いきなり落ちてきてびびってCOOL取れなかったりコンボきったりとかよくあるよくある
せっかくカードを使わないとNET対戦出来ないという俺TUEEEE狩りが減ったというのに、これはほんと微妙な追加システム
やろうにも全然ポプ自体をやってなかったせいでスコア力がガタ落ち。ここ最近頑張っていたのですがそれでも本調子のスコアが出ません。これじゃあネット対戦はフルボッコにされるんだろうなあ……
でもまあ、物は試しということでネット対戦をやってみました
するとまあ、やはり超チャレンジモードとは集中力が違うためか、一気にスコア力が戻りましたよ。ノーマル譜面でも95k出るほど戻った!
でもやっぱり高レベルは点数でないのは俺の仕様ですかね
低レベル譜面でいい感じに戦っても高レベルで一気に差が開きまくりですよ
でまあ、運が良いことに初戦から4戦連続でガチバトルをひいたりしたのでそこまでゴールデンポップ君に触れていないのですが、こいつは確かに邪魔だなあ。いきなり落ちてきてびびってCOOL取れなかったりコンボきったりとかよくあるよくある
せっかくカードを使わないとNET対戦出来ないという俺TUEEEE狩りが減ったというのに、これはほんと微妙な追加システム
TB: --
CM: 0
エヴァ見てきた
ムンサルと一緒に、ようやくエヴァの劇場版を見に行きました
上映直後だと人いっぱいで集中出来ないと思うしね、3週4週あたりが丁度良いです
9時半にさいたま新都心で待ち合わせ。二人でMOVIXさいたまへ
でかい! きれい! これが最新の映画館か……近所の映画館じゃ7つあっても勝てる気がしません
席はチケットを購入する時に決めるので、必死に探す必要がないのは良いのですが、これって1回の入場で2回見る防止になってますね。あと近くにいやな客がいても変わることが出来ないのがちょっときつい
席を決める時に、俺とムンサルがまったく意見が違うとこに吹いた。なんで俺らは一緒に来たんだろう
ネクツ→前側で真ん中より
ムンサル→後ろ側で端より
ちなみに丁度MOVIXさいたまが3周年記念ということで今日から3日間、1000円で見れるそうです。特に知らずに今日にしたのでなんかお得な気分!
中は素敵空間。前との席の高さが高いため、190cm以上のイケメンが目の前にこなければ余裕で見れそうです
平日10時からの上映で集客率は半分以下。しかも意外と子供多め。ちょっと嫌な予感。静かに見れればいいんだけどなあ……
でも前の席には誰も座っていないので、それは良かったですよ
上映中、まあまだ全然騒がないほうだったけれど、やはり微妙なとこで子供が音を出す。なんで2回も小銭を落とすのかがわからん。小銭を使う機会なんぞ見てる間はないというのに
ちょっと横目で見てたらPSPやってたし、映画見に来てるのに
でも気になった音はそれぐらいで、後は集中して見ることが出来ました。携帯の着信があったりとかすると一気に見る気なくすからねえ
見た後はパンフを購入し、近くのサイゼリヤで昼食
ミラノ風ドリアとスパゲティボロニア風とガーリックトーストを食しました。見事なほど炭水化物のオンパレードや
で、ここも学生ぐらいの歳の子が多い。今日って平日だよね?
その後は歩いて大宮へ行き、ゲーセン激戦区へ
QMA100円2クレとか! ビデオゲーム実質100円3クレとか! なんか凄いけどポップン100円6曲設定はやりすぎだと思う!
とりあえず、エヴァ劇場版はDVD出たら買います
そんぐらい面白かった。もう名作だね
思春期真っ盛りの時に見たという青春補正もあるかもしれないけれど、それを考えず一作品としてでも評価出来ます
ガイナはついに本気を出したようだな!
以下劇場版エヴァおそらく当たり障りのないネタバレきっとなし感想
・使いまわしとかも確かにあったけれど、基本的に塗りなおしているので古さを感じなかった
・TVアニメ版とは設定が少々違う部分あり。でも話の流れは今のところTVアニメ版
・確かに要所をまとめた感じ。TVアニメは一度見たほうがよさげ
・シンジくんは若干かっこよさが増してる
・機械系の映像が綺麗過ぎる。電信柱の電線も凄く格好良く魅せるからすげえ
・綾波がエロス
・綾波は俺の嫁
・感想の時に必ず話題に上る有名なラミエルですが、評判どおりの素晴らしさでした。格好良すぎるだろラミエル
・ラミエルTUEEEEEEEEEEEEEEEE
・ラミエルかっけええええええええ
・ラミエルは俺の婿
・次回は何かオリジナル展開が起こりそう。新しいチルドレンも出るみたいだし、なんかメガネっ子みたいだし。メガネ。メガネ。メガネ。メgさて、吉と出るか凶と出るか……
・広告宣伝自重しろwww
・UCC缶コーヒーは特に自重しろwwwww
・正直、ブレイブストーリーのメリットよりも露骨な宣伝で吹いたわ。ミサトさんちの空き缶がEBISUビールとUCC缶コーヒーしかねえよwww
上映直後だと人いっぱいで集中出来ないと思うしね、3週4週あたりが丁度良いです
9時半にさいたま新都心で待ち合わせ。二人でMOVIXさいたまへ
でかい! きれい! これが最新の映画館か……近所の映画館じゃ7つあっても勝てる気がしません
席はチケットを購入する時に決めるので、必死に探す必要がないのは良いのですが、これって1回の入場で2回見る防止になってますね。あと近くにいやな客がいても変わることが出来ないのがちょっときつい
席を決める時に、俺とムンサルがまったく意見が違うとこに吹いた。なんで俺らは一緒に来たんだろう
ネクツ→前側で真ん中より
ムンサル→後ろ側で端より
ちなみに丁度MOVIXさいたまが3周年記念ということで今日から3日間、1000円で見れるそうです。特に知らずに今日にしたのでなんかお得な気分!
中は素敵空間。前との席の高さが高いため、190cm以上のイケメンが目の前にこなければ余裕で見れそうです
平日10時からの上映で集客率は半分以下。しかも意外と子供多め。ちょっと嫌な予感。静かに見れればいいんだけどなあ……
でも前の席には誰も座っていないので、それは良かったですよ
上映中、まあまだ全然騒がないほうだったけれど、やはり微妙なとこで子供が音を出す。なんで2回も小銭を落とすのかがわからん。小銭を使う機会なんぞ見てる間はないというのに
ちょっと横目で見てたらPSPやってたし、映画見に来てるのに
でも気になった音はそれぐらいで、後は集中して見ることが出来ました。携帯の着信があったりとかすると一気に見る気なくすからねえ
見た後はパンフを購入し、近くのサイゼリヤで昼食
ミラノ風ドリアとスパゲティボロニア風とガーリックトーストを食しました。見事なほど炭水化物のオンパレードや
で、ここも学生ぐらいの歳の子が多い。今日って平日だよね?
その後は歩いて大宮へ行き、ゲーセン激戦区へ
QMA100円2クレとか! ビデオゲーム実質100円3クレとか! なんか凄いけどポップン100円6曲設定はやりすぎだと思う!
とりあえず、エヴァ劇場版はDVD出たら買います
そんぐらい面白かった。もう名作だね
思春期真っ盛りの時に見たという青春補正もあるかもしれないけれど、それを考えず一作品としてでも評価出来ます
ガイナはついに本気を出したようだな!
以下劇場版エヴァおそらく当たり障りのないネタバレきっとなし感想
・使いまわしとかも確かにあったけれど、基本的に塗りなおしているので古さを感じなかった
・TVアニメ版とは設定が少々違う部分あり。でも話の流れは今のところTVアニメ版
・確かに要所をまとめた感じ。TVアニメは一度見たほうがよさげ
・シンジくんは若干かっこよさが増してる
・機械系の映像が綺麗過ぎる。電信柱の電線も凄く格好良く魅せるからすげえ
・綾波がエロス
・綾波は俺の嫁
・感想の時に必ず話題に上る有名なラミエルですが、評判どおりの素晴らしさでした。格好良すぎるだろラミエル
・ラミエルTUEEEEEEEEEEEEEEEE
・ラミエルかっけええええええええ
・ラミエルは俺の婿
・次回は何かオリジナル展開が起こりそう。新しいチルドレンも出るみたいだし、なんかメガネっ子みたいだし。メガネ。メガネ。メガネ。メgさて、吉と出るか凶と出るか……
・広告宣伝自重しろwww
・UCC缶コーヒーは特に自重しろwwwww
・正直、ブレイブストーリーのメリットよりも露骨な宣伝で吹いたわ。ミサトさんちの空き缶がEBISUビールとUCC缶コーヒーしかねえよwww
TB: --
CM: 0
25日
25日、父上と一緒に病院へ行くことになりました
家で尿を調べたところ、思った以上にたんぱくが出ているみたいで、これはちょっと病院へ行って検査したほうが良いんじゃないかと結論が出ました。腎臓が悪いみたいです
元から通常よりかは悪いってことは分かっていましたけれど、具体的な数字を出されることになると、緊張してきます
また、結果はどうあれこれからは食事制限をすることになります。たんぱく質と塩分を取り過ぎないように。それでいてちゃんとカロリーも取らないといけない
要するに肉と魚をそんなに食べないようにして、野菜と炭水化物が中心だそうです
いきなりこんな展開になると心臓に悪すぎる
とりあえず、25日の結果でどうなることやら
家で尿を調べたところ、思った以上にたんぱくが出ているみたいで、これはちょっと病院へ行って検査したほうが良いんじゃないかと結論が出ました。腎臓が悪いみたいです
元から通常よりかは悪いってことは分かっていましたけれど、具体的な数字を出されることになると、緊張してきます
また、結果はどうあれこれからは食事制限をすることになります。たんぱく質と塩分を取り過ぎないように。それでいてちゃんとカロリーも取らないといけない
要するに肉と魚をそんなに食べないようにして、野菜と炭水化物が中心だそうです
いきなりこんな展開になると心臓に悪すぎる
とりあえず、25日の結果でどうなることやら
TB: --
CM: 0
昨日の愚痴
昨日、あの後不貞寝したら当然の如く目覚めが悪い
でも飯食いながららきすた見てたらやっぱり笑いの力は強いのか多少元気が出てきました
書いたらまた気が滅入りそうだけれど、一部の方々から心配や勘違いなさっているようなので、一応詳細書きます
ほぼ愚痴のように展開するんで、朝からテンション下げたくない人はスルーしてください
でも飯食いながららきすた見てたらやっぱり笑いの力は強いのか多少元気が出てきました
書いたらまた気が滅入りそうだけれど、一部の方々から心配や勘違いなさっているようなので、一応詳細書きます
ほぼ愚痴のように展開するんで、朝からテンション下げたくない人はスルーしてください
TB: --
CM: 0
頑張ってるけど高いよなあ
ドコモがPCのデータ定額──月額1万500円でHSDPAを使い放題
http:// news.mi xi.jp/v iew_new s.pl?id =295338 &media_ id=37
最近のドコモの頑張りっぷりは評価するけれど、1万5000円でPCに繋げて使い放題言われても「高い」という意識が強すぎて食指がまったく動きません
外で使う機会が多い人には朗報なのかもしれないけれど、そういう人って既にWILLCOMとか使い勝手のよい(?)ほう使うと思うんだよね
てか俺は携帯のフルブラウザでの定額もちょっと高いと思うような人なんで、1万5000円も出せるわけがないです。おまけに外で使う機会も全然ないですし。家のPCで充分だわ
でもまあ、こういう改革をして他企業がもっと格安で乗り出して、ドコモもそれに対抗して値下げすることを期待しています
まあ、外でネット使う機会なんて全然ないんだけどさ
上の記事を読んだからってわけじゃないんですが、モバイルサイズのノートPCが欲しいです。具体的には職場の人が使っているFMV-830MTというタッチパネルタイプのノートPCです。このタッチパネルが使いやすすぎて少々のスペックの低さは目をつむりまくりですね!
いやまあ、A4タイプのノートPCは持っているんだけれど、いかんせん大きくて重いんだよね。あまり外に持っていって~ていうのは使いづらいわけですよ。その大きさからしてベッドの上で気軽にってわけにもいきませんし
830MTの中古価格と、メモリ増設とか考えると7万円ぐらいか……買えるっちゃ買えるんだけれど、絶対そこまで使わないんだよなあ。7万円分の元をとれるとは思えません
最近の迷ってるものリスト
F904i
iPod classic 80GB
VOCALOID2 初音ミク
830MT (New!!)
上3つはすぐに買う金はあるのだけれど、果たして本当に買ってよいものなのか、現状で我慢できるんじゃねえかと葛藤する毎日です
http://
最近のドコモの頑張りっぷりは評価するけれど、1万5000円でPCに繋げて使い放題言われても「高い」という意識が強すぎて食指がまったく動きません
外で使う機会が多い人には朗報なのかもしれないけれど、そういう人って既にWILLCOMとか使い勝手のよい(?)ほう使うと思うんだよね
てか俺は携帯のフルブラウザでの定額もちょっと高いと思うような人なんで、1万5000円も出せるわけがないです。おまけに外で使う機会も全然ないですし。家のPCで充分だわ
でもまあ、こういう改革をして他企業がもっと格安で乗り出して、ドコモもそれに対抗して値下げすることを期待しています
まあ、外でネット使う機会なんて全然ないんだけどさ
上の記事を読んだからってわけじゃないんですが、モバイルサイズのノートPCが欲しいです。具体的には職場の人が使っているFMV-830MTというタッチパネルタイプのノートPCです。このタッチパネルが使いやすすぎて少々のスペックの低さは目をつむりまくりですね!
いやまあ、A4タイプのノートPCは持っているんだけれど、いかんせん大きくて重いんだよね。あまり外に持っていって~ていうのは使いづらいわけですよ。その大きさからしてベッドの上で気軽にってわけにもいきませんし
830MTの中古価格と、メモリ増設とか考えると7万円ぐらいか……買えるっちゃ買えるんだけれど、絶対そこまで使わないんだよなあ。7万円分の元をとれるとは思えません
最近の迷ってるものリスト
F904i
iPod classic 80GB
VOCALOID2 初音ミク
830MT (New!!)
上3つはすぐに買う金はあるのだけれど、果たして本当に買ってよいものなのか、現状で我慢できるんじゃねえかと葛藤する毎日です
TB: --
CM: 0
muzieに登録しました
この度、音楽配信サイトのmuzieに登録し、自分の曲をそこでUPしていくことにしました。まあ、登録自体は2年前に済ましていたんだけどね、全然使ってなかったわ
http:// www.muz ie.co.j p/cgi-b in/arti st.cgi? id=a029 536
サイト上では一部の曲を除いて短く編集したShort ver.しか公開していませんでしたが、今回はネクツのまとめCD「WhiTECHNO」に収録したオリジナルサイズで公開いたします
手始めにUPした「Entrance of World」と「SAKURA-CORE」はサイト上でオリジナルサイズでUPされていますが、muzieにUPしたほうがちゃんとしたミキシングをしているので音は良くなっているはずです
とりあえず、明日か明後日には「魅惑の鼻炎カプセル」に収録された3曲がUPされるはずです。今月下旬行く前に全曲UPは出来そうです
そろそろ作りたいフレーズがたまってきているので、何かしら形にしたいわあ
http://
サイト上では一部の曲を除いて短く編集したShort ver.しか公開していませんでしたが、今回はネクツのまとめCD「WhiTECHNO」に収録したオリジナルサイズで公開いたします
手始めにUPした「Entrance of World」と「SAKURA-CORE」はサイト上でオリジナルサイズでUPされていますが、muzieにUPしたほうがちゃんとしたミキシングをしているので音は良くなっているはずです
とりあえず、明日か明後日には「魅惑の鼻炎カプセル」に収録された3曲がUPされるはずです。今月下旬行く前に全曲UPは出来そうです
そろそろ作りたいフレーズがたまってきているので、何かしら形にしたいわあ
TB: --
CM: 0
あの人は今~実際に行ってみた~


なんか方南町にあるうちの職場の系列店に、2年以上前に一緒に働いていたマッキーさんがいらっしゃるということなので、休日を利用して行って来ました
方南町へはまず秋葉原へ行って、それから総武線に乗って四谷まで行って丸の内線に乗り換えて、中野坂上から方南町行きに乗り換えと、なんか最寄り駅から1時間ぐらいかかるみたいです。こりゃ面倒くさい
四谷までは良かったのですが、そのあと丸の内線が何処にあるのか分からず軽く道に迷ってようやくこのでっかいのが丸の内線かよと灯台下暗しが如く見つけ、電車に揺られてようやく方南町へ
さて、方南町に着いたのは良いけれど、店の位置がさっぱりわかりません。店長に電話をしても出ないし、しょうがないのでありそうな場所を適当に散策。ここでブックオフを見つけてポケモンスペシャルを数巻とUnderworldのTwo Months Offが収録されたCD「A Hundred Days Off」を250円で購入。5年前のCDとはいえ、Two Months Offは名曲ですよ
すっかり道草をしてしまいましたが、ようやく店を発見。商店街の通りをちょっと離れたところでした。うーんこりゃ確かに人こなそうな場所だわ。中も狭いというか、若い子が来そうなものがまったくない。こりゃ店長も頭を悩ますわけだわ……
で、肝心のマッキーさんがいらっしゃいました。感動の再会のはずなのに、「あらら今日はどうしたんですか?」と驚いている素振りなし。さすがぼくらのマッキーさんだマイペース過ぎるぜ!
まずは自分のCDを渡し(今回の主な目的はこれ)、後はこの1年間の店の状態や自分のことなどをマシンガントーク。マッキーさんは相変わらずの人というか、むしろ自宅にネット回線をひいたせいで余計にひきこもっているそうです
お互いに連絡を取り合わない人だからでしょうか、また会う日までという形でお別れしました。しかしまあ、向こうも覚えてていてくれてほんと良かったわ
その後はついでに秋葉原によって色々探索しようと思いましたが、想いっきり土砂降りしてるじゃありませんか
とりあえずいつもの立ち食いそばでうどんを食べ、マッキーさんに教えてもらったラジオ会館に行ってきました。狙いはリボルテックのトロです。欲しくなった時にはamazonでも売り切れていて、あるのは送料がかかるマイナーな通販サイトのみ。そしたらマッキーさんが「リボルテックは海洋堂だから海洋堂直営店にあるんじゃない?」とのことで、何処にあるか教えてもらったのです
ついでだから2Fから色々見てきましたが、凄まじいほどのフィギュアの数。さすがに俺にはまだ美少女フィギュアを買う勇気はありません(ゲーセンのフィギュアは取るけど)。でも肝心のトロがない……というわけで4Fの海洋堂へ行ってみると……あったあ! しかも大量に売ってる! さすが直営店だぜ!
というわけで ねんがんの トロを てにいれたぞ!
あとは某氏がエアーマンがたおせないを欲しがっていたので、メロンブックスとかを覗いたのですが、やはり人気のためか売っていませんでした。また委託されるのを待つか、今度行われる音楽イベントM3に参加されるみたいですからそこで買うしかないんじゃないかな……(ちなみに元うちのサークルも参加します)
でまあ、帰宅してトロを飾ってみる。やべえかわいい、肌触りいい。リボルテックは色んなポーズをとらせることがウリなので、とりあえずブーンさせてみたwwwwまだ俺にもVIPPERの心が残ってたのかwwww
そのあとは今机に飾っているものを並べてみました
左から職場で取ったゴスロリマリーちゃん、今回購入したトロ(えーりんえーりんさせてみた)、秋葉原のゲーセンで取ったフィギュメイトのQMAのシャロン。あとモニタの横には観葉植物のパキラちゃんもいます
さーて、大分俺もキモオタらしくなってきたな!
TB: --
CM: 0
世間の狭さにドッキンコ~ある日の本屋編~
バイト終了後、Chicken氏の情報の元カイジ11巻を買いに某本屋に行きました
適当に散策し、さて買って帰ろうかと思ってレジにいくと……
あれ、高校の頃の友人のすてあ氏がいるじゃないか!
彼は数年前にヴァナディールからこちらに越してきていて、在宅ワークの仕事をして今では部活内で一番の稼ぎ頭となっていましたが、まさかこんなところで働いていたとは……クビになったのかしら?(副業でした)
バイトをしている日にちを教えてもらいましたが、基本的に俺は本屋へは金曜日に行く人です(発売日が多いから)。今回はたまたま金曜行かなくてそしたら欲しいマンガが発売されていたから買いにいったという偶然。しかも本屋は数件あるのだけれど、久しぶりにあそこの本屋へ行こうと思って行っただけであって、うーん偶然すんばらしい
思えば地元に越してきているというのに、そこでまったく会ってなかったんだよねえ。彼と俺の間柄が飲み会時に他の飲み会メンバを「やれやれ」という目で見ながらオタ談義する仲だから、そこまで会おうぜっていうアグレッシブさがお互いにないというか、誘いに対して受けというか、というかぼくの根底的にあるのはひきこもりだから……
実際それでも離れない関係なのが、ある意味凄い
適当に散策し、さて買って帰ろうかと思ってレジにいくと……
あれ、高校の頃の友人のすてあ氏がいるじゃないか!
彼は数年前にヴァナディールからこちらに越してきていて、在宅ワークの仕事をして今では部活内で一番の稼ぎ頭となっていましたが、まさかこんなところで働いていたとは……クビになったのかしら?(副業でした)
バイトをしている日にちを教えてもらいましたが、基本的に俺は本屋へは金曜日に行く人です(発売日が多いから)。今回はたまたま金曜行かなくてそしたら欲しいマンガが発売されていたから買いにいったという偶然。しかも本屋は数件あるのだけれど、久しぶりにあそこの本屋へ行こうと思って行っただけであって、うーん偶然すんばらしい
思えば地元に越してきているというのに、そこでまったく会ってなかったんだよねえ。彼と俺の間柄が飲み会時に他の飲み会メンバを「やれやれ」という目で見ながらオタ談義する仲だから、そこまで会おうぜっていうアグレッシブさがお互いにないというか、誘いに対して受けというか、というかぼくの根底的にあるのはひきこもりだから……
実際それでも離れない関係なのが、ある意味凄い
TB: --
CM: 0
光らない
ネクツ家の光回線計画はめでたく無理となりました
通常、光回線はクーラーの穴とかそういうところから回線を通すんですが、そういうのが出来ないと家に穴を開けるんです
家に穴を開けたくないという両親の意見を尊重して下見にきてもらったのですが、アウトでした。穴を開けないと無理とのこと
さようなら光回線
これからもよろしくADSL
1.5Mだから、8M以上に変えようかしら
通常、光回線はクーラーの穴とかそういうところから回線を通すんですが、そういうのが出来ないと家に穴を開けるんです
家に穴を開けたくないという両親の意見を尊重して下見にきてもらったのですが、アウトでした。穴を開けないと無理とのこと
さようなら光回線
これからもよろしくADSL
1.5Mだから、8M以上に変えようかしら
TB: --
CM: 0
MEIKOをまったく使ってないけれど
VOCALOID2の初音ミクが使いたくなってきましたよ
素の打ち込みでMEIKOよりも人間味のある歌い方出来るんだから、作りこめばかなり聴けるようになるんじゃないかな
ただし15000円。値段はMEIKOに比べればまだ安いんだけどね。それに俺がそこまで歌ものを作らないってのもあるし(歌詞考えるの面倒くさいし)
でもcaptivate浄化のようにちょっとしたオカズとして声を入れるには良いんじゃないかな。でも3倍アイスクリームみたいな絶叫系(?)なオカズは作れなさそう
あと欲しいのは今現在(ほんと今)米国で発表されているiPodの新型。まあ詳細はまったく知らないけれど(朝には情報がまとまっているはず)、スペックがよければそっちに乗り換えたいな
でもまあ、予想通り新型iPodの発表があったか。amazonやヨドバシ.コムでまったく売ってなかったからおかしいと思ったんだ
30GBで25000円ぐらいまで下がれば買うかもわからんね
素の打ち込みでMEIKOよりも人間味のある歌い方出来るんだから、作りこめばかなり聴けるようになるんじゃないかな
ただし15000円。値段はMEIKOに比べればまだ安いんだけどね。それに俺がそこまで歌ものを作らないってのもあるし(歌詞考えるの面倒くさいし)
でもcaptivate浄化のようにちょっとしたオカズとして声を入れるには良いんじゃないかな。でも3倍アイスクリームみたいな絶叫系(?)なオカズは作れなさそう
あと欲しいのは今現在(ほんと今)米国で発表されているiPodの新型。まあ詳細はまったく知らないけれど(朝には情報がまとまっているはず)、スペックがよければそっちに乗り換えたいな
でもまあ、予想通り新型iPodの発表があったか。amazonやヨドバシ.コムでまったく売ってなかったからおかしいと思ったんだ
30GBで25000円ぐらいまで下がれば買うかもわからんね
TB: --
CM: 0
自分を知る(医学的な意味で)
先週、病院へ行ってこっそりと血を抜いてもらい、アレルギー検査をしてもらいました
今まで何のアレルギーか調べないままでアトピーと一緒に生活していわわけですが、そろそろちゃんと調べておいたほうが良さそうと考えたわけです。どうせダニとかだと思うんだけれど、もし食べ物とかもあったら制限することによってアトピーを改善できますからね
ご老体が沢山いる待合室で一時間以上待たされ、ようやく結果をいただきました
結果的には、やはり予想通りというべきか、ダニやハウスダストのアレルギー反応が高すぎです。動物も若干ですけれど、基準値0.34以下に対して1.4ぐらいだから、ダニやハウスの100.00に比べれば無視していいかと
スギも30と高い数値を検出しましたが、これはアトピーというより……花粉症だな!
気になっていた食べ物(ミルク、卵白、大豆)のアレルギーは見事に基準値内に収まっていましたから問題ないです。上では「制限すればアトピーがきれいに!」てな風に書きましたが、やっぱり食の楽しみを奪われるのはせつないもんですよ。特に俺は卵とか、納豆とか大好きなんだし
ちなみに、IgE RISTとよばれるアレルギーの酷さを数値で表した数があるんですが、それは基準値170以下に対し、12150。約100倍という素晴らしく高い数字を検出しました。まあ他のアトピー患者がどれぐらいの数値を叩き出しているのかは知りませんが、普通の人と比べれば明らかに高い数値ということはわかりました
実際予想通りなアレルギー反応なわけでしたが、変に食事制限とかをしなくて良いということが分かって安心です。でもまあ腎臓が悪いので塩分のとりすぎは良くないとか、そういうのはあるけどね。てか今度尿蛋白がどれぐらい出てるとか調べないとなあ……人工透析は御免です
今まで何のアレルギーか調べないままでアトピーと一緒に生活していわわけですが、そろそろちゃんと調べておいたほうが良さそうと考えたわけです。どうせダニとかだと思うんだけれど、もし食べ物とかもあったら制限することによってアトピーを改善できますからね
ご老体が沢山いる待合室で一時間以上待たされ、ようやく結果をいただきました
結果的には、やはり予想通りというべきか、ダニやハウスダストのアレルギー反応が高すぎです。動物も若干ですけれど、基準値0.34以下に対して1.4ぐらいだから、ダニやハウスの100.00に比べれば無視していいかと
スギも30と高い数値を検出しましたが、これはアトピーというより……花粉症だな!
気になっていた食べ物(ミルク、卵白、大豆)のアレルギーは見事に基準値内に収まっていましたから問題ないです。上では「制限すればアトピーがきれいに!」てな風に書きましたが、やっぱり食の楽しみを奪われるのはせつないもんですよ。特に俺は卵とか、納豆とか大好きなんだし
ちなみに、IgE RISTとよばれるアレルギーの酷さを数値で表した数があるんですが、それは基準値170以下に対し、12150。約100倍という素晴らしく高い数字を検出しました。まあ他のアトピー患者がどれぐらいの数値を叩き出しているのかは知りませんが、普通の人と比べれば明らかに高い数値ということはわかりました
実際予想通りなアレルギー反応なわけでしたが、変に食事制限とかをしなくて良いということが分かって安心です。でもまあ腎臓が悪いので塩分のとりすぎは良くないとか、そういうのはあるけどね。てか今度尿蛋白がどれぐらい出てるとか調べないとなあ……人工透析は御免です
TB: --
CM: 0
当時のあの頃は若い情熱があったんだろうね
新PCに移行して、HP更新のために昔から持っているHTMLエディターのFrontpage98(約10年前かよ)をインスコしようと思ったらCDが見つからない……なんでこう使いたいときに限ってまったく見つからなくなるんだろうか……
何とかならないものかとネット上を徘徊していると、Frontpage Expressが有志のHPにて配布されているではありませんか
Frontpage ExpressというのはFrontpageのバンドルというか機能縮小版みたいなものでした。windows98の最初のほうぐらいまで無料でついていたソフトなのです。便利なくせにwindows98後期から付かなくなってもう使えないと思いきや、IE5の配布CD-Rに付いていたFrontpage Expressは無料に限り配布可能というわけでいくつかのサイトでUPされていたのです
OSがwindows98の頃はお世話になっていたこのソフトを今一度使うときが来るとは……何の因果か……
というわけでExpressにてサークルHPを更新したわけですが、いかんせんExpressは機能縮小版。今まで気づきませんでしたが、縮小された機能って結構使えるやつばかりだったんですね。特に自分みたいにHTMLタグをほとんど理解していない人には行間を指定の幅にするにも一苦労です(いやまあコピペだけど)。なわけで新ページを作るのは今までぬるま湯に使っていた自分にはかなり労力が必要です
高校生の頃にExpressで最初のフォントいじりサイトを作っていたわけで、今思えばよく頑張っていたなと思いますよ
はやくみつけないとなあ、Frontpage98……
何とかならないものかとネット上を徘徊していると、Frontpage Expressが有志のHPにて配布されているではありませんか
Frontpage ExpressというのはFrontpageのバンドルというか機能縮小版みたいなものでした。windows98の最初のほうぐらいまで無料でついていたソフトなのです。便利なくせにwindows98後期から付かなくなってもう使えないと思いきや、IE5の配布CD-Rに付いていたFrontpage Expressは無料に限り配布可能というわけでいくつかのサイトでUPされていたのです
OSがwindows98の頃はお世話になっていたこのソフトを今一度使うときが来るとは……何の因果か……
というわけでExpressにてサークルHPを更新したわけですが、いかんせんExpressは機能縮小版。今まで気づきませんでしたが、縮小された機能って結構使えるやつばかりだったんですね。特に自分みたいにHTMLタグをほとんど理解していない人には行間を指定の幅にするにも一苦労です(いやまあコピペだけど)。なわけで新ページを作るのは今までぬるま湯に使っていた自分にはかなり労力が必要です
高校生の頃にExpressで最初のフォントいじりサイトを作っていたわけで、今思えばよく頑張っていたなと思いますよ
はやくみつけないとなあ、Frontpage98……
TB: --
CM: 0
らきすた、見てみた
というわけで、ようやくニコニコ動画にてらきすたを見始めたわけですが、やばいほど好きなんですけどこういうの
元々アニメやマンガではストーリー性抜群の話よりも、日常話が多めのほうが好きなんです。ストーリー性が高いと途中から見ると何か違和感あるし、かといって最初から見ると時間がかかりますからね。その点日常話が多いと何処からでも見れるのが利点です。ちょっと微妙に時間を余らせた時とかに最適!
俺がライトノベルではキノの旅みたいな短編連作。普通の小説では星新一のショートショートが好きなのもその理由です
あー、もっとはやく気づいていればDVD買ったんだけどねえ。こういう時に限って収集欲高いから初回盤が出てると初回盤じゃないと気がすみませんよ
好きな日常アニメ
あずまんが大王
苺ましまろ
ぱにぽにだっしゅ
錬金3級まじかる?ぽか~ん
なんでこういう日常アニメって女キャラ中心なんだろうか?
やっぱりストーリー性皆無な分キャラ萌えで売らないといけないんかねえ
元々アニメやマンガではストーリー性抜群の話よりも、日常話が多めのほうが好きなんです。ストーリー性が高いと途中から見ると何か違和感あるし、かといって最初から見ると時間がかかりますからね。その点日常話が多いと何処からでも見れるのが利点です。ちょっと微妙に時間を余らせた時とかに最適!
俺がライトノベルではキノの旅みたいな短編連作。普通の小説では星新一のショートショートが好きなのもその理由です
あー、もっとはやく気づいていればDVD買ったんだけどねえ。こういう時に限って収集欲高いから初回盤が出てると初回盤じゃないと気がすみませんよ
好きな日常アニメ
あずまんが大王
苺ましまろ
ぱにぽにだっしゅ
錬金3級まじかる?ぽか~ん
なんでこういう日常アニメって女キャラ中心なんだろうか?
やっぱりストーリー性皆無な分キャラ萌えで売らないといけないんかねえ
TB: --
CM: 0
| h o m e |