ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

偉大なおじさん 

最近、アレが下にいった時はScatman Johnをよく聴きます。英語なんでなんて言っているかは聴き取れませんが、歌詞の内容とその音楽で元気になれそうです

スキャットマンができるなら 君だってできるさ

素敵に元気づけられます


下にいった理由のひとつとして、ここ最近まったくオリジナル曲を作ってないこと。もうサークルは抜けたのだから、締め切りに追われずに自分のペースで作れることになりましたが、ここまで作っていないと「そろそろ何か作らなきゃ」という感じなくても良い責任感に追われています。そんな状態じゃ良いものも閃かず、仮に作ってみようと思うフレーズを思い浮かんでも自分の腕のふがいなさに納得出来ず、悪循環です

「出来ない時は無理に作らないほうがいい」と自分に無理やり言い聞かせてゲームをやって忘れようとしますが、いかんせん全然続きません。RPGの続きを次の日にやろうと思わないレベル


先ほど、ムンサルからM3のときに使っていたPSPを返してもらったので、これで色々遊べるぜととりあえずたまっていた動画を入れようとしましたが、何故かUSBケーブルが見つからない。wktkしながらエンコードしていたので、余計に反動がきっついわ。明日仕事が終わったら買いにいくか……
スポンサーサイト



category: 日常

TB: --    CM: 0

ソロモンよ私は帰ってきた 

2日前からネットが出来ない状態でしたが、復帰しました
今日、父上が電話をしてNTTの人にきてもらって……


スプリッタが外れていただけでした


(ノ∀`) アチャー
元の線を確認したのはいいんだけど、スプリッタは何故か全然見てなかったんだぜ……


昨日は無事にインスコ終わった830MTをnicoさんに貸しにいきました。買ったばっかりなのにいきなり貸すのかよってなりますが、一応理由はあります
以前から今持っているA4サイズのノートPCを売って、830MTを買いたいと思っていました。そしたら最近そのノートPCが欲しいって子が現れたんですが、現在ノートはnicoさんに貸した状態。しかも3月まで使いたいとのこと

んじゃ、どうするかって言うと、俺が830MTを買う→830MTを貸して、ノートPCを返してもらう→ノートPCを売る→やったね!
つまり、この流れでいけばnicoさんはノートPCが使えて、欲しい子はノートPCが手に入って万事解決。なんも変化しないどころか、830MTを買った差額で俺は損してる気がするけど、それは3月までの我慢だぜ! どうせ持っていたってそこまで使わないしね!


でまあ、最近微熱が多すぎです。今日も体調を微妙に崩していて、後半はスタミナ切れ。帰ってかぜ薬飲んで寝たら12時とか。これは寝付けないとちょこちょこ活動はじめてこんな時間です。ここまできたら無理やり寝るかねえ

category: 日常

TB: --    CM: 0

ボムれません(打開的な意味で) 


フレッツ側の問題かはわからんけど、ネットに繋がらない。ネット中毒の俺にはきついんだぜ


というわけで、最近の心境とか

曲が出来ないのは仕方がないので放置。無理に作ってもいいことないし。てか今回の問題は気に入った音が出ないということ。こりゃ本格的にソフト音源を使えるようにしないとダメかも分からんね

東方は最近になってノーマルモードでやってみるようになったのですが、弾の多さに吹いた。万年イージーの俺がこんなん避けれるわけないだろうよ! それ以前にボムを抱えたまま死にすぎ。もったいなさすぎ。まずこのケチな性格を何とか矯正しないとノーマルクリアなんて夢だよなあ

タッチパネルが使えない830MTでしたが、職場の人からドライバCDを借りたのでねんがんの タッチパネルが つかえるぞ!
職場の人が持ってなかったら危うく買った意味がない代物になるとこでした。購入したとこで「タッチパネルが便利」とうたっていたのに、ドライバCDを公式で買わないと使えないなんて微妙に詐欺じゃないかしらw

仕事については、相変わらず生まれてきてごめんなさい的なネガティブ路線ですが、自分なりに頑張ります。ほんと、頭のCPUを変えたいわ。処理能力が低すぎる


画像は、最近作った上司が吹いたポップ。ちなみにラーメン皿のポップです

category: 日常

TB: --    CM: 0

何をやってもうまくいかない 

職場では足ひっぱりまくり
曲はまったく思うように作れない

最近ひどいな、ほんと

category: 日常

TB: --    CM: 0

元々良い曲なわけだし 

テレビをかけていれば一日一回は絶対聴くぐらいCM出しまくりなSANKYOのパチンコ「創聖のアクエリオン」のCMバージョンがCD化ですって

話題の「創聖のアクエリオン」TV-CM限定ヴァージョンがCD&ネット配信でリリース決定
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=318278&media_id=13

断言します。元々この曲は名曲です。テレビアニメ放送中では実況で一番盛り上がるのはOP中でしたし、ニコニコ動画でも弾幕(コメントが多い)ソングとして有名です。自分もアクエリオンが放送する前の新番組予告でこの曲を聴いて迷わず「見よう!」となりました。さすが菅野よう子と言わざるを得ない

ただこのアニメは深夜アニメだったので、一般人が聴く機会が限定されていました。特にゴールデンな時間帯では全然流れてなかったと思いますし。それが今回SANKYOの猛烈な宣伝で一般人が聴く機会が増え、この曲の良さをアピール出来たのはとても良かったと思います

でもさ、北斗の拳とか誰もが知っている国民的アニメならともかく、深夜アニメですよ? 知ってる人がすげえ限られてますよ? こんな大々的に宣伝するような器じゃないと思う。特に最初は(今でも)「あなたと合体したい」と聞いただけで吹くあのセリフが前面に押し出されていて、アクエリオンを知らない人は絶対あの意味でとらえるでしょうし、勘違いさせる気満々だと思います。まあ、それで興味をもたせる作戦なのかもしれませんが、作品を知ってる人にとって、あれの勘違いさせっぷりは頭が痛くなります。元々俺たちが通ってきた道なだけに


それともうひとつ。アクエリオンが日の目を浴びたことは嬉しいけれど、今回のは結局パチンコなんだよね。個人的にはパチンコやスロットのCMは自重してほしい。下手をすれば身を滅ぼす(そいつの管理能力がないだけって言えばそれまでだけど)パチンコは決して国民的娯楽ではないと思うんだ。決してクリーンな産業でもないしね

タバコと同じ、したいやつは自己責任で勝手にすればいいだけであって、それをCMで促してはダメだと思う。ほんと最近パチンコの宣伝が多すぎだわ。消費者金融のCMがひと段落したと思ったら、今度はこっちが出てきやがった

category: 日常

TB: --    CM: 0

830MT買ったけど 



以前から欲しかったタッチパネル搭載のモバイルノートPC、830MT
ついに買っちゃったので、今日は秋葉原でHDDやらメモリやらを買いにいきました。せっかくなので職場によく来る高校生も連れて

まずはヨドバシで830MTに関係ない用紙関係を購入し、その後はツクモやT-ZONEなどを回って、120GBの2.5インチHDDと、PC2700の512MBのメモリを購入。OEM版のXPも購入し、これでほとんど買い物は終了
ちょちょいと寄り道しながらスーパーポテトでかたやんと合流。ちなみにこの時にロックマンX4があったので迷わず購入。全然売ってないんだもんこれ!
色々と買い物に付き合った後、昼食としてAkiba Noodleさくら(http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50850267.html)にいきました。ここは400種類もあるインスタントラーメンをその場で作ってくれるというお店。一番安くてチキンラーメン(卵入り)が190円。普通のでも高くて380円(チャーシューとかメンマ入り)と大変リーズナブルです。何より、前述した通り400種類のインスタントラーメンが壁いっぱいに並んでる様はすんごいです。どれを食うか迷うぜ!
結局俺は地域限定ラーメンの人気No.1である北海道ラーメンの「熊出没注意」を食べました。なんというネーミングセンス。そして普通に美味い。下手に何処か高いラーメンを食べるよりも、全然いいや(値段的な理由で)。でもここは一人で来るよりも、接客用として連れと一緒に来たほうが面白いはず


帰ってドキドキの換装タイム
フィルムケーブルを破かないように慎重に外してHDDを入れて、メモリを入れ替え。メモリがまた狭くてすげえ入れづらい。入ったと思って電源を入れたらメモリエラー。ちゃんと挿しこまれてないっす
30分ぐらい苦戦して、ようやくちゃんと起動し、XPをインストール
この後は無線LANカードを使ってネットからドライバを入れようと思ったら、肝心の無線LANカードがない。こりゃ参った。仕方なくデスクトップPCからドライバを探すものの、肝心のタッチパネルドライバがない。Fujitsu Touch Panel Driverってのもありましたが、これはタブレットPC用らしく830MTじゃ使えませんでした。おいおいおいタッチパネルがしたいがために買ったというのに、これじゃ意味ないじゃないか!

マジまいっちんぐまちこ先生。たすけてどらーもん
てか職場の人も830MTを中古で買ったはずなのにちゃんとタッチパネルが使えてるんですよね。なんですか?

category: 購入記

TB: --    CM: 0

ルパンルパーン 

最初はそう聴こえてたって人は100人中82人はいるはず

てなわけで、Keitaくんたちと夕飯を食べにいくついでに寄ったCD店で、THE BEST COMPILATION of LUPIN THE THIRD 「LUPIN! LUPIN!! LUPIN!!!」(http://www.amazon.co.jp/BEST-COMPILATION-LUPIN-THIRD-%E3%80%8CLUPIN/dp/B000PMGSZY)を購入しました
このCDはルパンのテーマしか入っていません。入っていませんが、その代わり新ルパンシリーズのオープニングで使われたオリジナルテーマが全部入っています
以前nicoさんとニコニコ動画でルパン三世のテーマメドレーを聴いて二人して「これいいわー」としまして、これらをまとめたCDが出たら買おうと思ってたんですが、まさか出てたとは! 最高じゃないか!
財布と相談したけどやっぱり買っちゃったよ!

元の曲が元の曲なのでやっぱりジャジーなアレンジが多いですね。でもそれがまたいい。やはりルパンのテーマは名曲ですよ


明日は秋葉原へいってきます。おまけつきで。色々買ってきます



どうでもいいけど、食べに行こうと思った好きなラーメン屋さん2軒がことごとく潰れてました。終わった俺のラーメン人生

category: 音楽感想

TB: --    CM: 0

東方熱 

20時から1時まで寝てしまったせいで今は目がギンギラギンにさりげなく輝いています
あー、こりゃ寝れない

ここ最近は東方熱が高くなりすぎて大変です
聴いてる曲も東方か東方アレンジ
プレイしてるゲームも東方。全部Easyモードですけど
妖々夢が下手になってて吹いた。いや厳密には今まで避けれなかったSTAGE 4の道中はあまり死ななくなったんだけど、STAGE 5で妙に事故死しまくり。永夜抄のラストスペルのシステムに慣れすぎて食らいボム的なあれが全然出来なくなってます
最近は東方萃夢想にも手を出したので、コンボ練習とかも
パチェつよいよパチェ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1222306
東方GIF祭りで流れる2曲目がやばすぎる
Witch of Love Potionは俺の中で青春的な意味で大好きな曲で、いつかアレンジしてみたいと思っていました。しかしこの曲がステキすぎて、自分でのアレンジが全く思いつかねっす
とりあえず火曜日は秋葉原に行く用があるのでこれが入ってるCDを探してきます

色々やりたいことがあるけれど、なんか睡眠欲のせいでどれも全然出来ないのがもどかしい。眠気の効率的な覚まし方ってあるのだろうか

category: 音楽感想

TB: --    CM: 0

星のカービィスーパーデラックスのリメイク!? 

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/ninp.htm

この日をどんだけ待ち望んだだろうか
誰もが認めるカービィ作品の最高峰のスパデラがDSでリメイクですってよ!

SFC版はそりゃ遊びまくりました。友人宅で起動するたびに消えたデータを「よっしゃまたはじめからやろうぜ!」とヘコむわけなくむしろ逆にやる気が出て何度もプレイしました。てかここまでデータ消えやすいけどここまではじめからやり直せる気になるゲームはないよ

オリジナルステージ追加やミニゲームが3種類と追加要素もありますし、基本的にタッチペンを使わずに普通に操作ってのが良いですね

2008年発売予定。もうwktkがとまらない

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

mixiコレクション 

mixiコレクションやってみました
あー、こりゃ楽しいわ。こんな感じでスキンを変えられると、見た目も楽しいし、個性も出ていいね。特に相手の日記を見るときに相手が選んだスキンで見れるのが評価出来ます。これなら自己満足で終わらず、相手の個性がストレートにわかりますからね
あとはPCにも実装してほしいわ


エンブレムとインフィニティが多そうだなあ、そんな俺は白黒好きなのでグレーです
うーんシンプル

category: 日常

TB: --    CM: 0

昨日の夜が寒かったから 

仕事中、のどの痛みと頭痛に襲われる
以前購入した体温計で熱を測ってみると、37度

なんだ微熱じゃないかと他の人なら安心するでしょうが、あいにく俺は少々の微熱でもフラフラしちゃう人なんで思いっきりフラフラするぜ!
人と話している時は大丈夫なんですが、ひとりの時は一気にだるくなります

これで明日高熱出ても困るんで、大事をとって風邪薬のんで安静にしてます。せっかくだからたまってる本読むかね

category: 日常

TB: --    CM: 0

覚醒した! 



最近ポップンではee'MALL2の曲が出来るようになったので、そのクリア埋めするために最近プレイ回数が増えていたわけですよ
で、今日でようやくee'MALLフォルダはネジロック以外の高レベルをクリアしたので、久しぶりにLv41にチャレンジだということでエンシェントユーロEX(41)にチャレンジですよ

なっ……なんか妙に押せる! 腕も全然疲れない!
終わってみればBAD14で楽勝クリア。いや楽勝ってわけでもないですよユーロビート特有のリフのとこはすげえ恥ずかしいほど必死に動いてましたよ。しかしこの結果にはほんとびっくり。最後にやった時はBAD50以上は楽々安定だったのにね

調子にのってカイゾクEX(41)も挑戦。こちらも色々適当にごまかせるようになっていて、ねんがんのクリアですよ。ぃぃぃゃっほおおおおおいい!!

新曲以外のクリアはほんと久しぶりです。やっぱり音ゲーってのは継続によって結果が出るもんなんですね



明日は久しぶりに何もすることない休みだわ
とりあえず自転車直しにいったら、久しぶりに作曲したいわ
作りたい曲は色々たまっていて通勤中や職場の開店作業中に割かし口ずさんでますよ。職場に盗聴器が仕込んであったら俺の恥ずかしい鼻歌が絶賛収録されること間違いなし。おっくせんまんとかも熱唱しちゃうぜ!

閉店中の職場って静かだから歌の録音とかにすげえ向いてると思った
だが実行出来ない

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

M3か 

あんま辞めたって実感わかないけれど、うちの元サークルの「こなぐすり」が明日の音楽イベント「M3」に参加します

2007/10/8(月祝)
大田区産業プラザPiO
11:30~16:00
スペースは「G07」です。「ゲームは7時間まで」と覚えましょう。高橋名人の7倍か
新作CDはないけれど、ロックマンノクスリはそれなりに多くもっていきます

だそうです。まあ書いたのは俺だけど
ニコ動で「大人っぽいおっくせんまん」でUPされたこともあるんで、それなりに売れるんじゃないかなと皮算用




眠気眼で自転車で帰ってたらチェーンが外れた! 直し方をググってみたけどさっぱりわかんねえ!
右のブレーキもかなりゆるくなってたし、今度自転車屋さん持っていくか……

category: 告知

TB: --    CM: 0

おれはiPodを買ったぞおおおおおジョジョオオオオオ 

なんてウキウキなDIO様なんだろうか

ともあれ、ヨドバシにてiPod classic 80GBを購入してきました。色はシルバーです。実際に見て、なんか黒だと安っぽく感じるんですよね、まあほとんどカバー付けるから良いんだけどさ
なんだかんだでポイントが4000ポイントぐらいあったので充電器、保護フィルム、5G用ですけど持ち運びが楽になりそうなレザーケースをポイントで購入しました

あとは秋葉原の町を探索。とらのあな等で東方アレンジの同人CDを何枚か買ったり、中古ノートPCを覗いたり(欲しかった830MTはペンタブ非対応が売っていたぐらいでした)


まだ完全にmp3の準備が出来てない上に、今日はその後ムンサルが来ていたのでまだ曲を入れていません。このまま購入して満足してそれで終わりにならないように頑張ります


これでもうすぐMR-100とはお別れかあ
購入して数ヵ月後に発売終了どころかDAP業界を撤退してしまったオリンパスのm:robeシリーズのMR-100という、HDD5GBのを今まで使用していました。黒い画面に赤い文字、タッチパッドで外見もオサレで気に入っていましたけれど、今の自分のPCにはmp3が合計15GB以上ありまして、全部聴くわけではありませんがお気に入りの曲だけでも5GBはゆうに越しています(しかもまだmp3化してないCDもある)ので、いい加減買い替えモードだったんですよね。80GBもあれば今あるmp3は全部すっぽり入れてもお釣りが山のようにあるわけですが、さすがに聴かない曲もあるのでちゃんと厳選しよう
あとは動画も持ち歩くことが可能になったので、これで出先でごっすんごっすんとかてゐてゐとか出来るわけですね。このニコ中め!

category: 購入記

TB: --    CM: 0

さすがに9時間はつらい(声的な意味で) 

10/1はROからのネット友人のガチャとリアル友人のシリと一緒に目黒のカラオケでオールしてきました
20時から早朝5時までで1980円しかかからない歌広場は強すぎる

以下歌った曲
ミドリカワ書房 - 顔2005
爆風スランプ - さよなら文明
あいつこそがテニスの王子様
ミドリカワ書房 - リンゴガール
machine - hero
悪魔くん - 悪魔くんオープニングテーマ
宇宙船サジタリウス - スターダストボーイズ
宇多田ヒカル - Distance -m-flo mix-
宇多田ヒカル - beautiful world
高橋洋子 - 魂のルフラン
和田光司 - Butter-Fly
和田光司 - The Biggest Dreamer
疾風!アイアンリーガー - アイアンリーガー~限りなき使命
JAM Project - STORM
AKINO - 創聖のアクエリオン
ポルノグラフィティ - アゲハ蝶(ギャル文字バージョン)
LAST ALLIANCE - 疾走
嘉門達夫 - NIPPONのサザエさん
涼宮ハルヒ - God Knows...
FLOW - DAYS
CAPTAIN JACK - CAPTAIN JACK
nowbodyknows - ココロオドル
offspring - ALL I WANT
ケツメイシ - トモダチ
トンガリキッズ - B-DASH
東京プリン - 携帯哀歌
ユニコーン - 大迷惑

2004~2006あたりのメドレー曲

KICK THE CAN CREW - アンバランス
高橋ひろ - アンバランスなKISSをして
BUMP OF CHICKEN - グングニル
BUMP OF CHICKEN - ラフメイカー
BUMP OF CHICKEN - ダンデライオン
サイボーグ009 - 誰がために
武田鉄也 - 少年期


さすが9時間、歌った量が半端ない
そして素晴らしいほど選曲がカオス
あとこの9時間の間にカルビチャーハン、ソース焼きそば、揚げたこ焼き、フライドポテト、チキンとオニオンリングのセット、チョコパフェを食す。ひとつ280円なので量はそんなにないんですけど頼みすぎ

シリは相変わらずコブクロとかAqua Timezとかの最新の曲系。ガチャは野球の応援歌とか歌っていかにもガチャだって感じでした

2004~2006あたりのメドレーを入れたのですが、歌える曲がほとんどなくて、どんだけ俺は最近のJ-POPを知らなかったのかびっくりしました。10年前だったらほとんど歌える自信あるんだけどな!


カラオケに行く前に秋葉原でDVDドライブを買ってきました。職場の人が緑電子が作ってるのがいいよと言われましたが、実際見ても調べようがなかったのでとりあえずパイオニア製のを購入。カラオケから帰ってから取り付けてmp3取り込んでみたら問題なく取り込めました。さすが国内メーカーは不都合なんてそうそうないな! ちくしょうASUSめ!

さらにそのついでにiPodを見てたのですが、5.5世代の30GBが中古で19800円で売っていたのに目が行きました。そっか、中古って手もあるんだよね。でも中古だからバッテリーも消耗しているわけで、iPodのバッテリー交換は高いわけで、だったら新品の80GBを29800円で買ったほうがいいのか……
さらに悩みが増えました
まあ、まだmp3の整理が終わってないので、5GBのHDDプレーヤーに入れたい曲が全部収まるかもわからないんですよね、まあ高確率で収まらないのだけれど。やはりそろそろ買い替えモードなのかなあ

category: 日常

TB: --    CM: 0

CDからmp3が取り込めない 

WMPでもCD2WAVでも、CDをmp3取り込みすると決まって最後の曲だけ音飛びやブツブツってノイズが入るんすけど……しかも一曲だけで取り込んでも効果なし、CDの最後の曲だけ上手く取り込めません。これはやっぱりDVDドライブが不良品なのかねえ
自分が購入したわけではなく、KANが間違えて買ったやつを下取りしたわけなんだけど、一応新品だったんだけどさ、でも二つのソフト使って同じ症状が出るってことは、間違いなくドライブが悪いと思うんだ

明日の夜、目黒でカラオケオールするから、そのついでに秋葉原でDVDドライブ買ってくるかなあ……怖いから7~8000円ぐらいの買ってこよう。色は白いので(今のPCはDVDドライブだけ黒い状態で後のカラーは白です)


というわけで、好きなメーカー教えてください><
ちなみに今回ダメだったドライブはAS○S製です

category: 日常

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード