Fよ私は帰ってきた!
朝一番で行くはずだったのに、8時に起きて気づいたら10時とか、割と終わってる
というわけでヤマダ電器へ。取り置きしてもらっていたP905iを申し訳なく断って、F905iのホワイトを買いました!
取り置きしてもらっていた2日間、やのさんのFいいよF発言を聞いたらいてもたってもいられなくなって、2chでP905iとF905iについて調べていました。何だかんだどちらも良い機種なのですが、最終的に決まったのはやはりヨコモーション。そりゃ確かにPのWオープンスタイルも魅力的です。でも壊れやすそうなヒンジと、気軽に開けて写真撮影やiモーションってのは難しそうでしたワンプッシュオープンがなくなるのは痛いけれど、その分ヨコモーションが魅力的だったんです
というわけで、4時間待たされてようやくGETしました。残念なことに一括で買ってもポイントが3%しか付かないとか、さすがヤマダはクソですね。1500ポイントのために今月苦しく生活するのは嫌なので12ヶ月払いにしました。おかしいなあ2chでは10%つくとか書いてあったのに……
その後は待ちうけやアプリなどのDLに設定などいじくり。ああ久しぶりのFのソフトだあ。なつかしすぎる。でも俺が昔愛用していたメニューカラーがなくてちょっとしょんぼりです。あれオサレで好きだったのに
ヨコモーションの設定は左側にカメラ。右側にiモーション。正直ワンセグはそこまで興味がないので、それよりも横画面で楽に動画が見たいもんですよ
まずはカメラの設定を色々いじくる。動画はVGA(640×480)で撮影可。しかもASFで保存可能。試しにCS14を起動してプロバロEXを撮影してみたら綺麗に映ってるわ処理落ち全然しないわ音の遅延もほとんど感じないわで嬉しいなこれ! ポップ君が残像だして落ちてくるはもう仕方ないことだけどね
そして次はiモーション。これでついに電車の中で暇なときに動画とか見ることが出来ますよ。スレで見つけたF905i向けの構成設定をDLして、携帯動画変換君でへんkエラーが発生しました。なんと!?
スレを見ると結構動画が見れなくててこずっている人が多いみたいです。自分も負けじと色々調べました。ffmpegを最新の入れて、それをiniファイルが読み込むようにして……2時間ぐらいてこずってようやく完了。無事に見ることができました。あとはニコ動とかで保存した元が16:9なんだけど黒帯がついて4:3になった動画ファイルをいかにして黒帯を消して16:9にするかだな。正直このやり方はさっぱりなゆえ、ググっても見つからない。ヘルプミー
あとはF905iをWMPで同期させてwmaを入れてミュージックプレーヤーに。手始めに自分の曲を入れてみました。おお無事に音が鳴る
さて、とりあえず色々やったことですし、あとはちまちまやっていくことにしましょう。それにしても久々のFのソフトですが、やっぱり良いですねえ。Pよりも細かに色々わかりやすく設定できますし、文字の変換も優秀です。やっぱり俺はマイナーだけど使いやすいFが大好きです
ネクツの携帯履歴
F504is→F900i→F901iC→P902i→F905i(←今ここ)
というわけでヤマダ電器へ。取り置きしてもらっていたP905iを申し訳なく断って、F905iのホワイトを買いました!
取り置きしてもらっていた2日間、やのさんのFいいよF発言を聞いたらいてもたってもいられなくなって、2chでP905iとF905iについて調べていました。何だかんだどちらも良い機種なのですが、最終的に決まったのはやはりヨコモーション。そりゃ確かにPのWオープンスタイルも魅力的です。でも壊れやすそうなヒンジと、気軽に開けて写真撮影やiモーションってのは難しそうでしたワンプッシュオープンがなくなるのは痛いけれど、その分ヨコモーションが魅力的だったんです
というわけで、4時間待たされてようやくGETしました。残念なことに一括で買ってもポイントが3%しか付かないとか、さすがヤマダはクソですね。1500ポイントのために今月苦しく生活するのは嫌なので12ヶ月払いにしました。おかしいなあ2chでは10%つくとか書いてあったのに……
その後は待ちうけやアプリなどのDLに設定などいじくり。ああ久しぶりのFのソフトだあ。なつかしすぎる。でも俺が昔愛用していたメニューカラーがなくてちょっとしょんぼりです。あれオサレで好きだったのに
ヨコモーションの設定は左側にカメラ。右側にiモーション。正直ワンセグはそこまで興味がないので、それよりも横画面で楽に動画が見たいもんですよ
まずはカメラの設定を色々いじくる。動画はVGA(640×480)で撮影可。しかもASFで保存可能。試しにCS14を起動してプロバロEXを撮影してみたら綺麗に映ってるわ処理落ち全然しないわ音の遅延もほとんど感じないわで嬉しいなこれ! ポップ君が残像だして落ちてくるはもう仕方ないことだけどね
そして次はiモーション。これでついに電車の中で暇なときに動画とか見ることが出来ますよ。スレで見つけたF905i向けの構成設定をDLして、携帯動画変換君でへんkエラーが発生しました。なんと!?
スレを見ると結構動画が見れなくててこずっている人が多いみたいです。自分も負けじと色々調べました。ffmpegを最新の入れて、それをiniファイルが読み込むようにして……2時間ぐらいてこずってようやく完了。無事に見ることができました。あとはニコ動とかで保存した元が16:9なんだけど黒帯がついて4:3になった動画ファイルをいかにして黒帯を消して16:9にするかだな。正直このやり方はさっぱりなゆえ、ググっても見つからない。ヘルプミー
あとはF905iをWMPで同期させてwmaを入れてミュージックプレーヤーに。手始めに自分の曲を入れてみました。おお無事に音が鳴る
さて、とりあえず色々やったことですし、あとはちまちまやっていくことにしましょう。それにしても久々のFのソフトですが、やっぱり良いですねえ。Pよりも細かに色々わかりやすく設定できますし、文字の変換も優秀です。やっぱり俺はマイナーだけど使いやすいFが大好きです
ネクツの携帯履歴
F504is→F900i→F901iC→P902i→F905i(←今ここ)
TB: --
CM: 0
終始眠い
あまりの眠さに目覚ましで1時間だけかけて寝たら見事にスルーして2時になってた。Doしようもない
復帰宣言してから今日に至るまで根詰めすぎだったんかね、やっぱり。まあ根詰めざるを得ない状況なんだけど
明日はヤマダで機種変更してきます
P905iを取り置きしてもらってるんですけど、今の自分だとFに鞍替えしそうです。問題は取り置きしたのに機種を変えて大丈夫なのかと、F905iの白があるかどうか
そのあとは今作ってる曲を一気に終わらせたいもんです
復帰宣言してから今日に至るまで根詰めすぎだったんかね、やっぱり。まあ根詰めざるを得ない状況なんだけど
明日はヤマダで機種変更してきます
P905iを取り置きしてもらってるんですけど、今の自分だとFに鞍替えしそうです。問題は取り置きしたのに機種を変えて大丈夫なのかと、F905iの白があるかどうか
そのあとは今作ってる曲を一気に終わらせたいもんです
TB: --
CM: 0
| h o m e |