ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

おや……ネクツのようすが…… 

ネクツは 24歳に しんかした!

というわけで、24歳になったみたいです。というのも誕生日直後にJUNE氏からメールを頂いて思い出しました。そういや去年も教えてもらったような気がする
10年前はエヴァに乗れたんだと思うと、色々感慨深いものがあります。14歳の頃といえばオタク真っ最中で、友人とはゲームやアニメ談義をして、机にはオタ臭い落書きを平気で描き、家に帰ったらテレビ東京をつけっぱなし。うーんあの頃は違った意味で突き抜けてた気がする。ちなみに中学時代一番楽しかったのが中二の頃でした。中一の黒歴史時代と比べて友人関係にとても恵まれていましたし、部活も塾も何でも楽しかったような気がします(思い出の美化)
そんなあの頃からもう10年も経ったとは、当時の俺ではまったく考えていなかったでしょう。まああの頃から「働きたくない」という願望は常にあったけどさ


曲作りが難攻したら逃げないとねってことで、今日は久しぶりにBMS探しをしていました。要はPCで無料で遊べるbeatmaniaです。中学時代からやっていたのですが、データが消えたりして今では高校ぐらいからのしか残っていません。それでもCD-R一枚では収まりきれないデータ量です
現在は周期的にやりたくなる時に一気にやったり曲を集めたりするわけですが、何だかんだで昔よりも廃れてきているせいか曲を集めるのが困難になっています。特に最近は7KEYが主体になってきていてBMSでは5KEYの俺では出来ない曲ばかり。おまけにニコニコ動画で公開しているような譜面のほとんどが高難易度志向でなおかつ糞譜面ばかり。とあるUP主が初音ミクの消失とかBMSにしたら面白そうな曲ばかり作っていてwktkしましたが全部Lv10以上(ほぼ11と12)で超絶萎えました
それでもいくつか曲を集め、中には昔やったことのあった曲がDL出来たりと、収穫多めです
そんなこんなで現在のBMSは2GB弱。よくもまあ集めたもんだ

それと、bmsプレーヤーをnazoplayerからLR2に変えました。LR2のほうが全体的にIIDXのACっぽいですし、HSの設定がギタドラみたいに一定なのでわざわざ変えなくても良いというのが楽です。ただnazoのほうが選曲中にデモが流れたり文字の大きさが丁度良くて選曲しやすかったんですけどね


ああそうだ、24歳の目標
25歳までがんばる
スポンサーサイト



category: 日常

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード