ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

面接にいくまでが最初の難関 

というわけで、職探しです
アトピーand乾燥肌でフケなどが凄いので飲食店は無理、接客業はなるたけやりたくない。ぶっちゃけ電話対応もいやだ。さらにDTMをするにあたって週4日ほどでやりたい、社会保険に入りたいと自分勝手な理由が多すぎるので応募すらままならない状況でした。わがまますぎる

しかしそれでも2つほど申し込みをしました
ひとつはタウンワークで見つけたゲーセンのバイト。接客業ですが場所が複合ショッピング店舗の中のゲームコーナーで、ぶっちゃけイトーヨーカドーとかのゲームコーナーみたいなところです。客層はおもに小学生以下がメインで、しかも近くに普通のゲームセンター^がいくつもあるので好んでここへくるDQNもいないだろうと判断してでの応募でした。しかしタウンワーク掲載2日目にも関わらず募集過多で面接すら受けられず
もうひとつは郵便局の内勤で、郵便物の区分。午後6時から午前8時までという超絶深夜勤務ですが週3日で1日行っては休みという勤務体制にひかれました。さらに長期なら社会保険も入る。マイミクにもこの形で働いている人がいたはず。こちらはインターネットで応募し、次の日に「後ほど担当の人から面接の電話をします」と言われたのですが、今日また電話がかかってきて、実はもう月曜のうちに採用して決まってしまったそうで。おま期待させるんじゃねえよこんちくしょう……

というわけで不貞寝した後また求人サイトを眺めていました。正直郵便局があの勤務日数で社会保険入れるというのが魅力的だったので、他のところをみてもピンと来ません。よさそうのがあっても社会保険入れなかったり、週5日以上だったりと。こりゃ日雇いとかのほうがいいのかなと思っていたら再び郵便局から電話
なんと、採用枠を増やすことになったので、折角ご応募してもらったのだからと電話をしてくれたのです。心遣いにとても感謝、さっきまでぶつぶつ文句言っててサーセンwww
でもまあ、まだ面接していないので喜ぶのは早いんですけどね。とりあえず月曜に面接の日を決める電話をもらうことになりました。これでまた「すいませんが~」みたいになったら怒るよ!


本格的に金銭面がきつくなってきた。随分前にamazonで予約していてすっかり忘れていたものが届いたりとか、親に年金立て替えてもらっていたりとか。いい加減やばい
てかもし郵便局勤めることになっても、確か締め日から1ヶ月ぐらい経って振り込まれるからかなり待つんだよね……週払いとかあればいいのにちくしょう
スポンサーサイト



category: 日常

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード