例大祭6新譜「東方OVERDRIVE」
ようやくここまでこぎつけた!
というわけで3/8の例大祭6で出す新譜「東方OVERDRIVE」の特設ページオープンですよ!
「東方OVERDRIVE」特設ページ
http:// www.geo cities. jp/neku tsu/ove rdrive/
勢いだけで突っ走った結果がこれです。ちなみにジャケ絵はマイミクのちかさんに頼んだ絵なのでものすごいことになっています。俺ならジャケ買いレベルです
まだまだ焼く作業とか残ってるけれど、頑張るよ!
とりあえずこれから秋葉原へ行ってきます
ムンサルとやも氏と一緒に飲んでくるよ!
例大祭6
2009年3月8日(日) 10:00~15:30
東京ビッグサイト東4・5・6ホール
WhiTECHNO 「け03b」<ケロさんイェイ!!と覚えましょう(無理やりすぎる)
上記のクラブ系(笑)東方アレンジCDを出します!
というわけで3/8の例大祭6で出す新譜「東方OVERDRIVE」の特設ページオープンですよ!
「東方OVERDRIVE」特設ページ
http://
勢いだけで突っ走った結果がこれです。ちなみにジャケ絵はマイミクのちかさんに頼んだ絵なのでものすごいことになっています。俺ならジャケ買いレベルです
まだまだ焼く作業とか残ってるけれど、頑張るよ!
とりあえずこれから秋葉原へ行ってきます
ムンサルとやも氏と一緒に飲んでくるよ!
例大祭6
2009年3月8日(日) 10:00~15:30
東京ビッグサイト東4・5・6ホール
WhiTECHNO 「け03b」<ケロさんイェイ!!と覚えましょう(無理やりすぎる)
上記のクラブ系(笑)東方アレンジCDを出します!
TB: --
CM: 0
東方星蓮船発表キタコレ
今年の例大祭、ZUN氏は何やるんだろうと思ったら新作情報きましたね! SSも何枚か載っていました!
SS見ての感想
・スペルゲージというのが追加。5枚目を見るとボムっぽいエフェクトが出てるからスペカ復活っぽい
・ねんがんの早苗さん自キャラきた! これで勝つる!
・UFO……だと……?
・左下も緑のUFOと赤のUFOっぽくなってる。どんなシステムなんだろう
・右側の丸いの……なんだアレ? 数字も見えるぞ
・4枚目の霊夢の立ち絵が過去2作に比べて可愛い
早苗さんが自キャラになるってだけでかなりテンション上がってきた
CDの音源とかの最終調整的なものは終わって、クロスフェードデモも作り終わり、今は特設ページをガリガリ作っています。3月になる前にはアップしたい
とりあえず出来たクロスフェードデモ置いておきますね
http:// www.geo cities. jp/neku tsu/ove rdrive_ demo.mp 3
↑を対象をファイルに保存して聴いてみてやってください
SS見ての感想
・スペルゲージというのが追加。5枚目を見るとボムっぽいエフェクトが出てるからスペカ復活っぽい
・ねんがんの早苗さん自キャラきた! これで勝つる!
・UFO……だと……?
・左下も緑のUFOと赤のUFOっぽくなってる。どんなシステムなんだろう
・右側の丸いの……なんだアレ? 数字も見えるぞ
・4枚目の霊夢の立ち絵が過去2作に比べて可愛い
早苗さんが自キャラになるってだけでかなりテンション上がってきた
CDの音源とかの最終調整的なものは終わって、クロスフェードデモも作り終わり、今は特設ページをガリガリ作っています。3月になる前にはアップしたい
とりあえず出来たクロスフェードデモ置いておきますね
http://
↑を対象をファイルに保存して聴いてみてやってください
TB: --
CM: 0
いやなことは重ねて起きるもん
動画作りに熱中しすぎて腱鞘炎がいつもよりひどくなる
↓
仕事に支障
↓
こういう時に限っていやな社員
↓
ミス頻発
↓
怒られる
↓
帰ってへこむ
↓
不貞寝しまくり
↓
ブックレット作り全然してない
↓
しかも見積もり出すの忘れてた
↓
ダメダメ森のダメ子さん
↓
仕事に支障
↓
こういう時に限っていやな社員
↓
ミス頻発
↓
怒られる
↓
帰ってへこむ
↓
不貞寝しまくり
↓
ブックレット作り全然してない
↓
しかも見積もり出すの忘れてた
↓
ダメダメ森のダメ子さん
TB: --
CM: 0
ニコニコ動画にアップ「ユメミルアクマ」
というわけで、ニコニコ動画に曲をアップしました。U.N.オーエンは彼女なのか?をトランスコア風にアレンジした「ユメミルアクマ」です
一応例大祭新譜でのボス曲となっております
最初はIIDXのsigsigやスムーチーみたいにサンプリングを使いまくった可愛い曲を作ろうと思いましたが、イメージ通りのサンプリングが見つからず、じゃあ初音さんちのミクさんに歌ってもらえばいいじゃないと少し歌ってもらったらすごく悲しい曲になってしまいました。当初のコンセプトはどこへ?
おかげで動画もシリアス調になっていますが、いかんせん俺のへない絵では無理がある気がする
よし、次は月曜までにブックレットと背帯を作って入稿しよう
まだまだやることは沢山
TB: --
CM: 0
カラオケで知る驚愕の事実
久々にカラオケ。一年以上行ってなかった気がするのでまず何を歌っていいのかわからなかった
そうだニコ厨らしくニコ動の曲を歌おうと思ったらショボい方のDAMだったので全然入ってなかった
NIPPONのサザエさんを歌ったら驚愕の事実、俺サザエさんと同い年だ……
幼い頃から見てたぼくらの姉さん(カツオ的な意味で)と既に同じ年、しかももうすぐ抜かしてしまうなんて……
しかも向こうは既に既婚で3歳の息子が……勝ち組か
そうだニコ厨らしくニコ動の曲を歌おうと思ったらショボい方のDAMだったので全然入ってなかった
NIPPONのサザエさんを歌ったら驚愕の事実、俺サザエさんと同い年だ……
幼い頃から見てたぼくらの姉さん(カツオ的な意味で)と既に同じ年、しかももうすぐ抜かしてしまうなんて……
しかも向こうは既に既婚で3歳の息子が……勝ち組か
TB: --
CM: 0
ゴール?
昨日、怒涛の勢いで作った
先ほど作ったのを聴いて特に酷い所がないよう聴こえたので、ミキシング。これも無難に終わった
これで合計7曲
これからジャケ作りと動画作りもあるから、もうゴールしていいよね?
ちなみにジャケは、ちかさんに忙しいところ描いて頂いたので素敵なものを頂きました
これでジャケ買いさせてやるぜ!(←
先ほど作ったのを聴いて特に酷い所がないよう聴こえたので、ミキシング。これも無難に終わった
これで合計7曲
これからジャケ作りと動画作りもあるから、もうゴールしていいよね?
ちなみにジャケは、ちかさんに忙しいところ描いて頂いたので素敵なものを頂きました
これでジャケ買いさせてやるぜ!(←
TB: --
CM: 0
これフラッシュメモリの容量はどれぐらいなんだろうか
浜崎あゆみは正直どうでもいいとして、USBメモリーで発売するというのは面白い試みだと思う。フラッシュメモリが安くなったからこそ出来る商法だよね
浜崎あゆみ、日本人初のUSBメモリーによるアルバム発売
http:// news.mi xi.jp/v iew_new s.pl?id =749415 &media_ id=54
収録内容は楽曲データに歌詞、さらにPVが収録されている。外装もオリジナルになっていて、ファンなら嬉しいと思う
問題は楽曲データがどういう形で収録されているかなんですよね。mp3なら劣化しているし、最初からwavデータなんて入れてくるわけがない。オーディオCDをPCで開くと置いてあるcdaファイルなのかと思いましたが、cdaファイル自体はその曲の割り当てのデータはディスクのどこに書いてあるかの指示書のようなモノだそうで、元の音楽データはPCでは読み込まれないそうです
どんな規格で収録されるかはわかりませんが、どちらにせよ簡単にmp3に変換させてくれれば、この手の売り方はありだと思います
もし俺が欲しいCDでこんな感じ2種類出た時は、CDでも聴きたいので2バージョン買うと思いますが
浜崎あゆみ、日本人初のUSBメモリーによるアルバム発売
http://
収録内容は楽曲データに歌詞、さらにPVが収録されている。外装もオリジナルになっていて、ファンなら嬉しいと思う
問題は楽曲データがどういう形で収録されているかなんですよね。mp3なら劣化しているし、最初からwavデータなんて入れてくるわけがない。オーディオCDをPCで開くと置いてあるcdaファイルなのかと思いましたが、cdaファイル自体はその曲の割り当てのデータはディスクのどこに書いてあるかの指示書のようなモノだそうで、元の音楽データはPCでは読み込まれないそうです
どんな規格で収録されるかはわかりませんが、どちらにせよ簡単にmp3に変換させてくれれば、この手の売り方はありだと思います
もし俺が欲しいCDでこんな感じ2種類出た時は、CDでも聴きたいので2バージョン買うと思いますが
TB: --
CM: 0
夏コミ申し込んだ

これで気づいたら申込みが終わっていたってことにはなんないぜ……
ちなみに入力中に例大祭だと思い込んでて例大祭用の新譜のことを書いていました。発行日書くところでようやく気づいたよ
まったく、これが郵送だったら即死だったぜ……(オンライン応募です)
画像はサークルカット。相変わらずの使いまわしです
TB: --
CM: 0
大きな目が欲しい時に限って運がない

昼頃、KANから「新しい昼飯作るから毒見に来い」ということで、昼飯を食べに行くことになりました。丁度夏コミの振込みもしないといけないので、材料のチキンボーン(骨付きフライドチキン)を途中で買いにいきつつ、振込み後、彼の家にいくことにしました
そいで作ってもらったものが焼きカレーとチキンボーンの煮込み。焼きカレーはレトレトカレーとご飯をねっちょり和えて真ん中に卵を落とし、粉チーズをふりかけてオーブンで焦げ目がつくまで焼いたもの。チキンボーンの煮込みはアニメのサンレッドでヴァンプ将軍の料理番組で作ったものを派生させたもので、こちらは特に美味しかった。フライドチキンを煮込むって発想普通は出てこないよなあ、さすがヴァンプ様
そういえば前職場にいた時にファミマの雪苺娘というのが美味しいといっていたことを思い出したので購入。実際とても美味しかった(雪見大福は大好きですもの)けれど、上に乗ってる粉が非常に危ない(床に落ちる的な意味で)
その後まったりニコニコ見ていたら、丁度見ていた実況プレイ動画に感化されて、桃鉄を二人でやることにしました。もちろんストレスのはけ口となる赤オニ(弱いCPU)を入れて
「よっしゃー二人で赤オニフルボッコにしようぜwww」と思いきや、KANのほうが最初のほうでデビルカードを引いてしまい、はやくもKANが不利に。そこで颯爽と俺目的地へゴール。順調に物件を買っていく。貧乏神は基本的に赤オニについているけれど、赤オニが空気を読まずゴールしたりでKANはなかなか赤オニを抜かせない。赤オニフルボッコにしようと思ったらいつのまにか俺が最下位になっていた状態。その間にも俺は資産を増やし、財力を駆使して移動系カードを揃えてつき進む。でもお願いだからサイコロ3個ふって合計の出目が6とかやめてください
そんなこんなでもはや8億近く差がついていてKANは逆転不可能と思いきや、俺がひいたデビル派遣カードを赤オニにつけて一気に差が縮まる。その後赤オニにキングボンビーが発動したりで、何とか逆転した時は、既にはじめて12年目になった時だった
とりあえず13年目まで終わらせましたが、キングボンビー効果で赤オニが最下位でようやく二人でフルボッコに出来るようになりました。まあ、俺とKANの間では既に100億以上の差があるけれど
しかしまあ、PS2の桃鉄10は初めてやったけれど、色々進化してるんですねえ。俺がやった一番新しい桃鉄はSFC版だったから、色んなシステムや3DMAPよりもまず「さいたま駅」があったことにびっくり。草加せんべい売ってるよ! 即購入!
他にも物件で100円SHOPがあったりとか、色々今の時代に合った桃鉄になってるんだなあと思った
久しぶりにプレイする桃鉄はやはい面白い。もちろんCPUのみでなく一緒にプレイしてくれる人がいてくれるからというのもあるけどね動画みたいに一人で99年かけて赤オニをフルボッコしようなんてさすがに無理だ
そして、また曲を作る時間が短くなる
TB: --
CM: 0
テンションの上がり下がりが激しい
例大祭が受かってから、やはりモチベーションというか、テンション上がりまくりだけれど、いい加減ネタ切れでテンション空回りです
んで、散々迷った挙句、コンセプト通り勢いだけで突っ走ろうと思ってスピコアに挑戦中。スピコアとはどんなもんかと参考にして色々聴きまくっていたら、BPM300でも遅く聴こえてきた俺は大分終わってる気がした。でもこれ以上あげるとメロディが聴こえづらくなるからこのままでいくけどさ
今日はじめて巡音ルカを聴いてみた。きっかけは「サイハテ」で有名になったオニキスさんが曲をアップしていたから。これを聴くと何と言う大人っぽく切ないハウスに使いやすそうな声だろうか。一気に好きになれた。ハスキーボイスで少年のような少女のような、そんな曖昧なこの声がいい。ポップスが合うミクよりもローテンポの曲に使いやすいそうだ。例大祭終わったら買ってみようかしら。調教下手の俺が使いこなせるかは大いに微妙
んで、散々迷った挙句、コンセプト通り勢いだけで突っ走ろうと思ってスピコアに挑戦中。スピコアとはどんなもんかと参考にして色々聴きまくっていたら、BPM300でも遅く聴こえてきた俺は大分終わってる気がした。でもこれ以上あげるとメロディが聴こえづらくなるからこのままでいくけどさ
今日はじめて巡音ルカを聴いてみた。きっかけは「サイハテ」で有名になったオニキスさんが曲をアップしていたから。これを聴くと何と言う大人っぽく切ないハウスに使いやすそうな声だろうか。一気に好きになれた。ハスキーボイスで少年のような少女のような、そんな曖昧なこの声がいい。ポップスが合うミクよりもローテンポの曲に使いやすいそうだ。例大祭終わったら買ってみようかしら。調教下手の俺が使いこなせるかは大いに微妙
TB: --
CM: 0
放置中だったHP
例大祭が受かったのでその告知をHPで更新したのですが、その時に「そういやWEB拍手あったっけな」と自分で設置したにも関わらず忘れていたので、久々に覗いてみたら自分以外のコメントがありました! mjd!?
内容は脱退への悲しみと新サークルへのエールでした。なんか素直に今までこなぐすりでサークル活動していて良かったなあと思った。サークル活動していなければ、自分の曲を聴いてくれる人なんて身内ぐらいだっただろうに(身内ですら危ういが)
そもそもサークル活動をしていなければ曲作りもすぐやめていた可能性もあるしね
楽曲締め切りまで残り一ヶ月切っているけれど、やれるだけのことを頑張ろう
でまあ、前回の日記でもう一曲再録しようと思ったけれど、うまく合うバスドラが見つからないから再録しなくていいような気がしてきた。何も変えないでミキシングしただけだと、それこそ水増し乙になりかねない
次は何作ろうかな……
内容は脱退への悲しみと新サークルへのエールでした。なんか素直に今までこなぐすりでサークル活動していて良かったなあと思った。サークル活動していなければ、自分の曲を聴いてくれる人なんて身内ぐらいだっただろうに(身内ですら危ういが)
そもそもサークル活動をしていなければ曲作りもすぐやめていた可能性もあるしね
楽曲締め切りまで残り一ヶ月切っているけれど、やれるだけのことを頑張ろう
でまあ、前回の日記でもう一曲再録しようと思ったけれど、うまく合うバスドラが見つからないから再録しなくていいような気がしてきた。何も変えないでミキシングしただけだと、それこそ水増し乙になりかねない
次は何作ろうかな……
TB: --
CM: 0
4曲目
なんかミキシングがそれなりにすんなり終わるとそれはそれで不安になる。前の三曲が全部手こずってるから今回もそうなると思ったらそんなことはなかったぜ!
多分トランスだから。慣れ親しんだジャンルだからだと思う
過去曲収録は1曲だけにしようと思ったけれど、最近聴いてみて、もう一曲再録しようと思いました。前に作った曲のバスドラがあまりにも弱いんで、そこらへん差し替えてミキシングもよりドンシャリへ。構成はあれがベストだと思うから、そこまで時間かからないと信じてる
つまり水増し乙
でもね、昔の曲聴くと今になって直したいとことか出てくるもんなんだよ!
というわけで現在新曲4曲+旧曲2曲。あと新曲1~2曲は作りたい
多分トランスだから。慣れ親しんだジャンルだからだと思う
過去曲収録は1曲だけにしようと思ったけれど、最近聴いてみて、もう一曲再録しようと思いました。前に作った曲のバスドラがあまりにも弱いんで、そこらへん差し替えてミキシングもよりドンシャリへ。構成はあれがベストだと思うから、そこまで時間かからないと信じてる
つまり水増し乙
でもね、昔の曲聴くと今になって直したいとことか出てくるもんなんだよ!
というわけで現在新曲4曲+旧曲2曲。あと新曲1~2曲は作りたい
TB: --
CM: 0
例大祭当落結果
名前の時点で壮大なネタバレになっているけれどな!
受かってた! うっひょーこれでもう後戻りは出来ないぜ!
スペースは、「け03b」となります
トランスコアなどBPMがそれなりに高めで、サンプリングを使ったクラブ系(笑)東方アレンジの予定です
なんだかんだであと一ヶ月ちょいか、気合いれるぞこんにゃろう!!
↑って意気込みしたのはいいけれど、この休みはそこまで曲作りしてなかったりします。なるべく今日で4曲目作り終わりたかったんですけどね。あと盛り上がるようなサンプリングを入れて、最後のほうの終わらせ方を固めるだけなんだけどさ
んで、曲作りしないで何をやってたかというと、BMS。今のPCの配置で効率よくアケコンを使うやり方を編み出したので、久々に音ゲー熱があがりました。固定押しの練習しているけれど、北斗押しの時に出来た交互連打や綺麗な同時押しがかなり難しくなり、☆7でも落ちる始末。交互連打なんてタダでさえ苦手だというのに……
受かってた! うっひょーこれでもう後戻りは出来ないぜ!
スペースは、「け03b」となります
トランスコアなどBPMがそれなりに高めで、サンプリングを使ったクラブ系(笑)東方アレンジの予定です
なんだかんだであと一ヶ月ちょいか、気合いれるぞこんにゃろう!!
↑って意気込みしたのはいいけれど、この休みはそこまで曲作りしてなかったりします。なるべく今日で4曲目作り終わりたかったんですけどね。あと盛り上がるようなサンプリングを入れて、最後のほうの終わらせ方を固めるだけなんだけどさ
んで、曲作りしないで何をやってたかというと、BMS。今のPCの配置で効率よくアケコンを使うやり方を編み出したので、久々に音ゲー熱があがりました。固定押しの練習しているけれど、北斗押しの時に出来た交互連打や綺麗な同時押しがかなり難しくなり、☆7でも落ちる始末。交互連打なんてタダでさえ苦手だというのに……
TB: --
CM: 0
| h o m e |