ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

期限とモチベーションの関係 

例大祭終わってから今までは、正直いって時間を無駄につぶしてきた感じです
何を作るにも中途半端な上、両手の腱鞘炎がさらにやる気を削ぐ
現に作りたかった初音ミク曲も、東方動画も、全部中途半端
そんな自分がとても嫌になります

俺のやる気を支えるのが、タイムリミット、つまり期限です
これがあると、どんなものに対しても危機感が生まれます
”期限が過ぎたら作品が世に出せなくなる。それはいやだ”
そういう感情が、無理やりモチベーションを上げるのです
もし期限が過ぎて出せなかった場合、
死ぬほど悔しければ次はそうさせまいとモチベが高まりますし、
そこまで悔しくなければ、それは自分が本当に好きでやっているものなのか疑問に思います

もし、何かを始めようと思ったら、俺は手ごろな期限を設けてみるのをお勧めします
サークルをやってみたいなら、例えば数ヶ月先のイベントに申し込むとかですね
刻一刻と迫るタイムリミットが負担となって、上手くものを作ることが出来ないかもしれません
納得したものが作れないかもしれません
しかし、何より必要だった”行動”をすることが出来ます
納得できないものが出来たとしても、ひとつものを作ったことによってひとつ経験を得たのです
経験はきっと次につながることでしょう
経験に経験を重ねていけば、いつかきっと自分が納得できるものが出来るでしょう
そういう自分の成長がモチベーションになればそれはそれで良いことですしね




つまり、何が言いたいのかというと




そ ろ そ ろ 夏 コ ミ に 向 け て 曲 作 ら な い と
間 に 合 わ な い !



最近のぼくの相棒は冷えピタです。痛い手首に貼ればひんやり気持ちいい
そして湿布とは違ってかぶれないのがいい
スポンサーサイト



category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード