ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

東方アレンジ「Autumn is No.1」 

というわけで、「稲田姫様に叱られるから」がこんなアレンジになりました

Autumn is No.1
http://www.geocities.jp/nekutsu/autumn.mp3

久しぶりのこれ系アレンジなので、色々遊びつつ俺らしいアレンジになっているかと思います。ジャンルはマキナになるのかな? どうなのそこんとこ
音ゲ的な声ネタ多めなのは仕様
後半はかなりカオスな部分があるけれど気にしない
タイトルは秋姉妹が大好きなので。ごめん適当ぶっこいた。でも原曲は凄く好き。風神録の曲はいいのが多いわあ

cubase studio 5に標準でついているHALioneOne微妙といってすいません。意外とかゆいところをかいてくれるソフトシンセでした。久しぶりのTR-909のハイハットの音にメロメロです
ただ音のいじりかたがよくわからなかったので、パンや音量はミキサー側でいじんないといけませんでした

声ネタでは「Hey!!」と「Are You Ready?」が使いやすすぎる。どの曲にも入れたくなるほどの使いやすさただ前者はともかく後者は特徴ありすぎるからなるべく控えないといけない、のかな?


さて、こんな感じでどんどん作れていければいいな


相変わらずうちのFire FoxだとDL出来ないとか。IEならDL出来るっぽいんだがなあ
スポンサーサイト



category: 同人・DTM

tag: 自作曲 
TB: --    CM: 0

テンションあがってきた 

STYLUSのオーサライズのやりかたが変わっていて少し驚きましたが、無事にWin7の環境下でDTMをやる環境を整えることが出来ました。あ、これ書いている時点でSoundEngineFree入れてないけど、まあミックスの時に入れればいいか
というわけでようやく重い腰を上げて次の例大祭に向けて曲作りをはじめました。冬コミ? エヘ なんだかんだで11月の中旬か……色々トラブルがあったものの、ちょっとゆっくりしすぎじゃないか俺

とりあえず、前回のアレンジがまったりだらけだったので、今回は速いアレンジを作っていこうかと思います。とりあえず基本はBPM180ですよね、わかります

しかしまあ、最近思ったけれど、使っている声ネタが大分かたまってきてしまった。好きな声ネタだから色んなところで使ってみたいという願望はあるものの、あまり使いすぎると似たり寄ったりなアレンジになってしまう罠。ただでさえ友人から「また三倍アイスクリーム(笑)」と言われるというのに……(最近はAre You Ready?も使いまくってる気がする。今回も使ってるし)

その声ネタを聞いて、「またこれかよ」と思わせずに「うっひょーktkr!!」と思わせられる使い方が出来ればなと思います。超理想論


あとはまあ、好きな声ネタが見事にRyu☆やKors kが使っているやつだから、余計にパクリとおm(ry

category: 同人・DTM

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード