ゲーム屋さん放浪
なんか書くのが面倒くさかったのと、mixiボイスでつぶやくのが楽すぎたせいでこっちがおろそかになってしまった。これtwitterやりはじめたらそっちばかりになりそうだ。やめよう
よく考えてみれば箱○が戻ってきてからゲーム屋さんを見に行ってなかったので、ぶらりと散策してきました。といっても明確に欲しいものがないんで、適当に中をぶらつきまくる。しかし子供が多い。そういや今日は祝日か、ちくしょう休みが固定の俺には祝日なんて仕事の日にかぶればいいんだよ(祝日手当てが増えるから)
とりあえず目についたもの
・風来のシレンDS2 2000円ぐらい
不思議のダンジョン系が無性にやりたくなってきた。DS1は持っているんですが、折角なので新しいものがいいのかなと。DS2はDS1と比べれば評判はいいんですけれど、それでもDS1準拠の作りなんですよね。なんだかんだでトルネコ1が一番好きです。シレン1はなんだかんだで苦手
・ポケダン空の探検隊 1500円ほど
不思議の(ry なんか一気に安くなったなあ。ポケダン青は未クリアながらも話が良くてうるっときたわ。なんか話がひと段落して作業シナリオになっちゃったのでそのままやめちゃったけど。今作ではギラティナさんのでっかいボディがダンジョンでうごめくシーンがあった気がする。ちょっと気になる
・PS2版怒首領蜂大往生 5000円ほど
箱○版があればちょっと欲しかったのだけれど、なぜかそっちは見つからずPS2版が見つかった。ロードとかこっちのほうが移植度は良い(というか箱○がアレなだけ)ので、こちらでも良かったのですが、やはり映像面が気になるところ。今のモニタでPS2版やると、やはりぼやけた感じになるのはいたしかたない
・スーパーロボット大戦Z 2000円ほど
ニコ動の某動画によりスパロボ熱が上昇中。PS2最新作も、もうこんな安くなっていたのか……でも参戦作品がなあ。正直初代αぐらいまでが一番燃えていた気がする
・スーパーロボット大戦W 2000円ほど
スパロボ熱(ry 携帯機だからやりやすい気がする。こっちはなんといってもナデシコが出る。ブラックサレナが出る。ああブラクウサレナかっこいいわあ。しかしスパロボって自分でやるのは凄く面倒くさいんだよねえ。長いし
・機動戦艦ナデシコBlank of 3years 3500円ほど
今急激にナデシコブーム到来。ブルーレイボックス出るんだって。うひょー欲しくなってくるじゃないか。でまあ、アニメ版と劇場版の話を埋めるのがこれ(でいいのか?)。ニコ動でアップされている動画だと話の補完が難しそうだから、実際にやったほうがいいのかなと。何気にプレミアついてる。しかしサターン実機出すのが面倒くさい。SSエミュの出番なのかな?
しかしまあ、ネット通販が便利になった世の中になりますが、ゲーム屋さんでぶらつくのが個人的に好きです。パッケージ裏の情報を眺めて戻す行動が結構好き。特価コーナーで面白そうなものを探したり、レアモノを探して値段を調べるのも好きです。ゲームをする環境を良くしたいって考えもあるので、周辺機器コーナーを眺めるのも好きです
堅実に欲しいものが決まっている場合はネット通販で、中古やジャンル的にこういうのがやりたい、と思ったときはゲーム屋でしょうかね。自分ではいい感じにすみわけ出来ているけれど、やはり店舗側はamazonなどのネット通販には苦しめられてるんだろうなあ
とりあえず、もうすぐ発売する虫姫さまふたりは購入確定。ナデシコもその内買おう
ルリちゃんはやはり11歳のほうですよね
よく考えてみれば箱○が戻ってきてからゲーム屋さんを見に行ってなかったので、ぶらりと散策してきました。といっても明確に欲しいものがないんで、適当に中をぶらつきまくる。しかし子供が多い。そういや今日は祝日か、ちくしょう休みが固定の俺には祝日なんて仕事の日にかぶればいいんだよ(祝日手当てが増えるから)
とりあえず目についたもの
・風来のシレンDS2 2000円ぐらい
不思議のダンジョン系が無性にやりたくなってきた。DS1は持っているんですが、折角なので新しいものがいいのかなと。DS2はDS1と比べれば評判はいいんですけれど、それでもDS1準拠の作りなんですよね。なんだかんだでトルネコ1が一番好きです。シレン1はなんだかんだで苦手
・ポケダン空の探検隊 1500円ほど
不思議の(ry なんか一気に安くなったなあ。ポケダン青は未クリアながらも話が良くてうるっときたわ。なんか話がひと段落して作業シナリオになっちゃったのでそのままやめちゃったけど。今作ではギラティナさんのでっかいボディがダンジョンでうごめくシーンがあった気がする。ちょっと気になる
・PS2版怒首領蜂大往生 5000円ほど
箱○版があればちょっと欲しかったのだけれど、なぜかそっちは見つからずPS2版が見つかった。ロードとかこっちのほうが移植度は良い(というか箱○がアレなだけ)ので、こちらでも良かったのですが、やはり映像面が気になるところ。今のモニタでPS2版やると、やはりぼやけた感じになるのはいたしかたない
・スーパーロボット大戦Z 2000円ほど
ニコ動の某動画によりスパロボ熱が上昇中。PS2最新作も、もうこんな安くなっていたのか……でも参戦作品がなあ。正直初代αぐらいまでが一番燃えていた気がする
・スーパーロボット大戦W 2000円ほど
スパロボ熱(ry 携帯機だからやりやすい気がする。こっちはなんといってもナデシコが出る。ブラックサレナが出る。ああブラクウサレナかっこいいわあ。しかしスパロボって自分でやるのは凄く面倒くさいんだよねえ。長いし
・機動戦艦ナデシコBlank of 3years 3500円ほど
今急激にナデシコブーム到来。ブルーレイボックス出るんだって。うひょー欲しくなってくるじゃないか。でまあ、アニメ版と劇場版の話を埋めるのがこれ(でいいのか?)。ニコ動でアップされている動画だと話の補完が難しそうだから、実際にやったほうがいいのかなと。何気にプレミアついてる。しかしサターン実機出すのが面倒くさい。SSエミュの出番なのかな?
しかしまあ、ネット通販が便利になった世の中になりますが、ゲーム屋さんでぶらつくのが個人的に好きです。パッケージ裏の情報を眺めて戻す行動が結構好き。特価コーナーで面白そうなものを探したり、レアモノを探して値段を調べるのも好きです。ゲームをする環境を良くしたいって考えもあるので、周辺機器コーナーを眺めるのも好きです
堅実に欲しいものが決まっている場合はネット通販で、中古やジャンル的にこういうのがやりたい、と思ったときはゲーム屋でしょうかね。自分ではいい感じにすみわけ出来ているけれど、やはり店舗側はamazonなどのネット通販には苦しめられてるんだろうなあ
とりあえず、もうすぐ発売する虫姫さまふたりは購入確定。ナデシコもその内買おう
ルリちゃんはやはり11歳のほうですよね
TB: --
CM: 0
| h o m e |