ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

CoCo細菌 

色々出かける時間が多かったので日記書くのが面倒くさかった自体に
とりあえず簡単にまとめます

19日(金)
前職場(ゲーセン)で仲良くなっていた中学生軍団。閉店した時には高校一年で、それから2年経ちあのちっちゃかったあいつらもついに高校卒業ということで、なべちゃんらと計画して卒業おめでとう焼肉祭を開きました。ちなみにこの中学生軍団は男子と女子がいたのですが、男子は留年なりニートなりで誰も卒業していなくて、女子は全員卒業という状態。今回はあくまでも"卒業おめでとう"なので、男子は全員呼ぶことが出来ませんでした。ワロス

久しぶりに会った子たちは、大人びたりオシャレしていたり、外見上は変わっている子が多かったのですが、中身はこれっぽっちも変わっていなくてある意味安心しました

しかし、若いっていいなあ……まだ成人にもなってないなんて、夢がひろがりんぐじゃないか……


20日(土)
いつも通り仕事していたら、Twitterでおこじよさんとぼるびすさんが約2万円するソフトシンセCakewalksの「ZETA+」を2980円で買っている写真が! 詳細を聞いてみたら秋葉原ソフマップのクリエイターズランドで箱つぶれ品として限定5個販売とのこと! すぐにでも買いに行きたいけれど仕事が終わるのは日付が変わって早朝8時半。破格の値段だし限定5個だし、もう売り切れている可能性がありますが(なんせ知り合いだけで2/5消費だもの)、後悔しないように寝ないで秋葉原へ行こうと決めました
そう思っていたら外はかなりの暴風雨。電車、大丈夫なのだろうか……

21日(日)
なんとか天気も回復し、リポビタンDを飲んで秋葉原へ。ソフマップが11時開店なので、10時からソフマップ開店までとらのあなで例大祭新刊の物色。ここにきてまだ1万ほど買える俺。いい加減本棚もいっぱいです
そして11時開店凸。ZETA+あったああああああ!! 運よくまだあったので光速で購入
一番の目的も買い終わり、栄養ドリンクのおかげでまだ眠くないのでその足でレジャランへ行って久しぶりにbeatmania THE FINAL。久しぶりに5鍵充。IIDXと違ってまったり出来るのが嬉しいところ(5曲設定だし)。ついでにIIDXもプレイ。最後にやったのは稼動初日という放置状態にもめげずに段位認定の6段をやるものの、最後のBloomin'で乙。CNがつらいんじゃなくて、全体的に苦手な譜面でした。曲は凄く好きなんだけどなあ
ある程度満足いくまでやった後はユニクロへ行って春先の上着を購入。久しぶりに服を買った。多分人としてはダメな方だと思う
あとはトートバッグではなく斜めがけが出来るバッグが欲しかったので、免税店で大き目のショルダーバッグを購入。免税店の店員ってのはどうも苦手……
気づいたらかなり買い物を楽しんだ気がします

22日(月)
我さん宅へジャンプを読みに。俺のジャンプは去年の35号で止まっていたので36号から読んでいました。でも途中の雑談やツッコミなどでペースガタ落ち。43号の途中まで読む
まだ先は長い
昔連載されていた打ち切り漫画で花が咲けるのがジャンプ漫画のいいところ、ではないな



しばらくラブプラスをやっていなかったせいでリンコさんの気分が普通になってる……
先週例大祭で今週秋葉原で買い物だったから全くデートが出来ていなかった
やばいやばい
スポンサーサイト



category: 日常

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード