ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

あそびまくりすてぃ 

またここ最近のことをかるっとさくっと

23日(火)
本棚が届いたので組み立てたいけれど、部屋がものごっつ汚くて組み立てるスペースがない
とりあえず本棚を作らなければ整理もくそもないんで、部屋に散らばっているものを外に追いやる作業。何故かテンションが上がってきて掃除が楽しくなってきたのですが、残念ながら夕方から仕事だったので不完全燃焼のまま仕事へ
しかし仕事中もテンションが下がらず「部屋を片付けたい!」という思いが強い!
初めてだこんな気持ち……これが……恋……?(違います)

24日(水)
仕事休憩中の朝6時にコーヒーを飲んで、家に帰っても寝ない準備を高める
帰宅後はリポビタンDを飲んで掃除再開。まだまだテンションは下がらない
ほとんど片付けた後は掃除機をかけて、1階に置いてある本棚を取りにいく

写真

重い……母上曰く「配達員にお兄ちゃんは軽々もってきたよ」やわな息子でサーセンwww
一人で運んだんだから大目にみてね
箱を開けて中の木材を取り出し、こつこつ組み立て

写真

背板を入れるのって凄く苦手です。大体上手くはまってくれないんだもの
今回のこれは背板を横からいれるものだったので、背板と背板の間にある繋ぎの部品に凄くはめづらかったんですよ……ここだけで製作時間の半分は使った気がします

写真

それでも何とか1時間ほどで完成!
高さ180cmほどです。それなりの大きさ
ここにゲームやら空いた時間に読みやすい本を置いていく予定です

入れる前に耐震グッズを買いに近くのホームセンターへ。ついでに昼飯も食いにいく

写真

近くの丸源ラーメンの肉そば(ゆずこしょうなし)
濃い目のしょうゆで固めの麺と合っていて美味しいから結構行く機会が多いのですが、初めて食べた日から日に日に肉が少なくなっていきます
公式HPでは「肉40%増量」って書いてあったから行ったら肉が40%削減されていたなんてよくあることです
まあ、麺とスープが好きなんで、あと肉がチャーシューより食いやすいから良いんだけどさ……ちなみにここでは替え玉食って一人前です

本棚の足元に設置して角度をつけ倒れにくさと本の落下を防ぐグッズやつっぱり棒を購入し、家に帰って設置。さあ本を入れようと思ったら微妙な高さのせいで底板を全部使った効率的な本の収納が出来ない……悩みに悩んで疲れ果てて結局就寝
そして今なお本棚は空いたままという……

29日(日)
まるいのが遊びにくる。XBOX360のジョイスティック「リアルアーケードプロEX」を引き取る
しかし使うことはあるのだろうか……最近格ゲーやらないしSTGはパッドだし
あ、また丸源いってきました

30日(月)
元職場の常連さんと一緒に秋葉原。ノートPC用のショルダーバッグを買う
本当はノートPCクーラーと液晶フィルムも買おうと思ったのですが、クーラーは高いしフィルムは売っていない。ここらへんはネット通販になりそうです
友人の目的でイエサブへ。高校のころは遊戯王とMTG目当てでたまに行っていましたが、ここ最近でカードの種類が増えすぎて吹いた。俺が学生の頃ってゲーセンでカード使うゲームあったかどうかだし、ドラクエバトルロードとかじゃなくてムシキングやラブ&ベリーの時代だしなあ。身近で頻繁にカードで遊べる友人がいないから、もうカードゲームをやることはないでしょう

その帰り道に急に前方から蹴りを入れられる
何事かと思ったら兄者だった。びっくりした。正月や盆にも帰ってこない人だから顔が認識しづらいけれど確かに兄者だった。てか久しぶりの再開が秋葉原の道端ってすげえ偶然
久しぶりに会ったと言うことで近くの喫茶店でお茶。もちろん俺がおごるのは言うまでもない(←
全然会わない人だからどういった近況なのか把握出来なかったので、色々聞けてよかったです。その分コーヒー代とかが高かったんですけれど。さすがルノワール


今までのツケを支払っているかのごとく出かけまくっています。でもそろそろ色々やらないとね
あ、DQ5買いなおしました。モンスター縛り(人間、スライムナイト、ゴーレム禁止)で頑張ります
スポンサーサイト



category: 購入記

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード