ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

ラブプラス3DSでコナミの本気を見た 

「ニンテンドー3DS」の価格は25,000円、2011年2月26日に発売へ。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1357449&media_id=84


値段は予想通り。むしろこのスペックなら25,000円でも予約してでも欲しいレベル
携帯機でPS2なみ(3D機能でそれ以上に見える)の映像で出来るなら充分安いもんだ

個人的に嬉しいところがバーチャルコンソール機能でGB、GBAソフトが遊べるところ
ボタン数は満たしているのだからSFCもできるようにして欲しかったけどねえ
でも星のカービィ2やゼル伝夢を見る島が出来ることを考えると胸が熱くなる

唯一の不満がカラーバリエーションが2色でホワイトがないところ……
白好きの俺はどうすればいいんだ!? ホワイト出るまで3DS買わないとかは無理だ



そして早速3DSの機能をフルに生かしてきたコナミの本気
これでリンコさんと復縁したらそれこそ人生おわrいやはじまった!
リア充になって爆発しちゃう!



ものすごく たのしみ です
時期的には例大祭の頒布物の締め切りすぎるか過ぎないぐらいか、ある意味丁度いい
スポンサーサイト



category: ゲーム

TB: --    CM: 0

第2回東方ニコ童祭と近況報告 

今日いっせいにアップロードされる第2回東方ニコ童祭に参加いたしました



「でぃすとーしょん」のアベさんの紅楼夢企画でゲスト参加する曲なのですが、
あまりにもネタ的に気に入ったので、許可をもらって動画にしました
本当は手書き劇場も作るつもりだったんだけれど、気づいたら25日でした……なにがおk(ry
紅楼夢の詳細は特設ページが出来次第情報公開いたします



さて、先日同僚のひとりがあっという間に他の就職が決まり、あっという間に退社という形になりました
それ自体は大変寂しいことでもあり喜ばしいことでもあるのですが、問題は彼が今までやっていた業務を自分が担当することになりまして、それが今までやっていたこととは全然関係ない業務だということです
例えるなら工場勤務からいきなり事務になったような、そこまで仕事内容が変わりました
1から覚えることが多い&作業内容が多くて毎日がてんてこまいです
少しずつ1日の流れはつかんできているのですが、ひとりでやるにはまだまだ無理です。同じ業務をやっている先輩が休んだら終わる……


正直M3もどれぐらい曲作れるか不安になってきた……
相方二人が俺よりも仕事が忙しいorイッシュ地方に旅立ってしまったので、比較的ましな自分が頑張らないと……
ああ、ぼくも自由になりたいなあ、でも貯金まったくねえなあ


誰かぼくを養ってください。24時間PC触れる環境があれば犬小屋でも充分です

category: 日常

TB: --    CM: 0

例大祭SPレポ 

というわけで9/19の例大祭SPレポです

~まいどのぐだぐだ~
前日は18時に配布用のCDがなんとか完成したものの、その後の準備がgdgd過ぎて結局翌1時に就寝となりましたが、今回も無事に5時起き。サークル参加入場が夏コミより30分遅いのでその分ゆっくりと出発
電車内ではまさかの腹が不調。昨日げんかつぎで食べた暴食という名の焼肉のせいかもしれん
大が出そうで出ない状態で東京ビッグサイトへ。人は多いといえば多いが、3月の例大祭よりも結構少ない感じ。規模は縮小してるからねえ、こんなもんか


~しりあいすくないさびしい~
時間が余ったので、ビッグサイトの中で少しまったりしつつ8時ちょい過ぎに無事会場入り。目の前がすぐに企業スペースだったのでちょっと新鮮な気持ちで設営開始



フォト

今回も基本は変わらずで、下の敷物がダイソーで良い色のはぎれを見つけたので、しばらくお世話になっていた敷物さんは予備に降格されました
とまあ、準備はなんだかんだで1時間ほどかかりました。それでも開幕まで1時間半。暇である。交流のあるサークル様にご挨拶もすぐに終わってしまった。今回参加している知り合いが少なすぎである。何で時間を潰そうか……
今回のサークル配置図を見てみると同人グッズが結構広い。最近のグッズ人気は凄いなと思いつつ、暇だったので移動しているように見せつつどんなグッズが置いてあるのか下見してみることに
結構フィギュアとかも多いのねえと思いながらナズーリングッズを探していると……

あったよ! フィギュアあったよナズーリン! 場所を覚えておいて開幕ダッシュを決め込みます


~かいまく!~
というわけで10時半でSP開幕ですよ。いつもは相方に開幕ダッシュを決め込んでもらってぼくは売り子に徹するのですが、今回はナズーリンフィギュアがぼくを待っている! いくぜえ一般参加者が全然入ってこない内にいち早く買いにいくぜ!
と売り子を相方に任せて久々の俺自身による開幕ダッシュ! といっても走ると怒られるので早歩きで件のサークルさんでねんがんのナズーリンフィギュアを購入! もうこれだけでぼくの例大祭SPは大成功です(大げさではありません)
そのあとちょっとあたりを歩くと同人グッズエリアはもう人がいっぱい。と思ったら壁側や通路側は人の数がやばい……どさくさに紛れておまーせさんなパチュリーフィギュアを買いつつ10分ほどで自分のスペースへ帰ってくる
その後はすぐ近くの壁の賑わいを横目で見つつ売り子。さすがにちゃんとした新譜ではないのでそこまで人は来ないものの、意外と買ってくれる方がいらっしゃいました。2枚とも買ってくれる方も何人かいて、新規層もいるんだなと。それはつまりうちの知名度もまだまだってことなんですよねー。地道な宣伝はまだまだ必要です


~どうもこんにちは~
参加サークルさんで知り合いは少なかったのですが、SPに遊びに来る知り合いが意外といらっしゃって、スペースに遊びにきてくれるのがとても嬉しかったです。今回もTwitterで知り合いになったかたがたが声をかけてくださって、Twitterのありがたみをかみしめます
また今回手焼きにも関わらず前に使ったプレス会社の人が営業のついでに寄ってくださいました。あざといな(←
あと久しぶりに知らないサークルさんからCD頂きました。嬉しいなあ。嬉しいけれどCD買う前に名乗ってくれよCD渡すからさ!

あとどこぞの代表神は遠くから見ても分かりやすいのは仕様か


~そのた~
・今回はイベント途中で昼飯を食えるほど体調がよかった。朝の腹の下りはどこいった
・相方のポケモンBWのすれ違い通信が1000人突破した。みんなすれ違い過ぎる
・一度トイレ休憩を挟んで同人グッズコーナーをもう一度見に行ったら荷物が増えてしまった
・例大祭恒例の交流ノート

フォト

焼肉食った後だけど定番のセリフ。音屋ブロックの交流ノートはカオス極まりない(おもに絵が描けない意味で)



~おわりおわり~
とまあ、なんだかんだで東方SAMPLINGVOICEなんて夏コミよりも売れてるし、予想よりも売れた印象です。夏コミが客層広すぎなのとサークル数が多いせいで皆サイフの紐きつかったからなあ。東方オンリーということで皆の購買意欲が高かったのかなと思ったり
ちなみに無料配布CDはゆるやかな減り具合でしたが、無事に15時半に150枚全部なくなりました。無料配布なのに残ったらかなりへこむところでした。無料でもてめえのCDなんていらねえよって言われてるのかと思っちゃうだろ!
結局そこらへんの時間からステージイベントが始まり、即売会スペースは皆閑古鳥が鳴いてしまったので、こりゃもう出ないやと判断し撤収しました。プレスCD分は少ない枚数しか持ってきていませんでしたが、7割がた減ってくれたので帰りも荷物が紙袋2つで収まってくれたのが何よりです

というわけで例大祭SPにサークル・一般参加した方々お疲れ様でした!
今回のCDは時間がなくてお茶にごしなものになってしまいましたが、ぶっちゃけ今年はもうまともなCDは作れません(←
その代わり例大祭では気合入れたCD作るよ! その前にM3だよ!
ようやくポケモン出来たけどM3が残り40日でもうやる暇がねえよ!



今回の収穫物

フォト

CDは全部もらいもの。ほんとうちは音楽サークルなのだろうか?
例大祭無料配布でサークル側には白蓮さんのクリアフィギュアもらったけれど、正直いらない。誰か欲しい人いるだろうか、いるだろうなああの人が

category: イベント感想

TB: --    CM: 0

例大祭SP参加します 

というわけで明日の例大祭SPはサークル参加いたします
今回の新譜はこれです







フォト

はい、無料配布CDです。無料でばらまいてきます
夏コミから一ヶ月でまともなCDはさすがに無理だからね、無料配布でお茶にごしです

収録曲は2曲
1曲目は今回書き下ろしの人形裁判トランスアレンジ「Doll of Desire」
2曲目はwebで公開している夜雀の歌声ハウスアレンジ「Spallow Nights」こちらはミックスし直しています

あと「東方UnderDrive」と「東方SAMPLINGVOICE」も持って行きますよ
夏よりもまったりとしていると思いますが、当日はよろしくお願いします


スペースはQ-13b「WhiTECHNO」でございます
会場でぼくと握手!(そのあと露骨に手をお拭きください。泣きますから)




あ、ポケモンamazonから無事に届きました。さっき
やる暇ないずら

category: 告知

TB: --    CM: 0

アリスはツンデレよりヤンデレ派 

例大祭SPで配布する人形裁判ヤンデレ風トランス
Q-13b「WhiTECHNO」で無料配布します

http://twaud.io/JpD

なんとかSP用の曲も完成したの、あとは残りの時間でCD焼けば勝つる
ただまだHPを全然更新していないので、スペースすら告知してないという……

category: 同人・DTM

tag: 自作曲 
TB: --    CM: 0

iPhone4 

買いました

iPadを触っていると、iOSの使いやすさがよくわかりました
もうガラケーのもっさりはいやだし、iPhoneなら外出時のネットはおろか行きたいところまでのナビ、近くの外食店の検索、などGPSを使った便利機能が無料で使えたり(docomoだと月額かかったりする)(まあ出かけないんだけど)、何よりTwitterが見やすい!

そんなこんなでdocomoのF-06Bがあるにもかかわらず購入を決意
いまだに人気があって店頭在庫がどこにもないので、仕方なく予約
この時予約は地元のソフトバンクショップではなくヨドバシAkibaで。んでもって32GBを選択
ヨドバシAkibaはその店舗の大きさ、人気によって色んな商品が優先的に入荷される傾向があります。もちろんその分人が群がるのだけれど、回転は地元よりも早いであろう
そして32GB。これは月々の支払いが400円上がるだけで容量が二倍。しかも2chの予約スレを見ていると32GBで予約した人のほうが早く手に入っている傾向がある
ぶっちゃけ16GBでもよかったけれど、上記の理由で32GBでも全然構わない、むしろ大きい方がいいじゃないか! というわけで32GBを8月30日の月曜日に予約したらですね


翌日には入荷していました


はええええ! さすがヨドアキさんのポテンシャルは計り知れないでえええ!!
多分もの凄く良いタイミングで予約しただけなんだと思うけれど、それでもヨドバシAkibaで32GBの選択は間違っていなかったのである

二時間ほど時間をかけて新規契約
アドレス帳を全部自分で手打ちしないといけなかったりするが、とりあえずどんどん環境を整えなければ


・意外と重い
・意外と片手で使うのはつらい。大きさ的にも
・でもサクサク動く
・でも家で3G回線で動かしたら100kbpsしか出なかった。Wi-Fi安定
・てかこれで職場で遅かったらどうしよう。同僚は1Mbps出てるから大丈夫……だよね?
・使いやすいTwitterアプリを探す旅にでます
・なんかおすすめのiPhoneアプリ教えてください
・シリコンケースの見栄えが悪い
・でもハードケースは落とした時壊れやすそうだ
・てかハードケースについてた保護フィルタはったら明るい画面が凄く汚く見える……粗悪品
・新しい保護フィルタ欲しいけれど、地元のヤマダで売っているかは激しく疑問である。amazon先生に頼むか

category: 購入記

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード