ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

サイレントマジョリティ(笑) 

都条例「声無き多数派」に配慮
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1440617&media_id=2


サイレントマジョリティって便利な言葉だよね。
周りに意見を求めて自分とは違う意見が沢山集まっても、
「物言わぬ多数派がいっぱいいるはず」ってことにして
自分の意見のほうが正しいことにしちゃえるんだから。聞く耳持ってねえよ

2006年に毎日新聞が「中国、韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい?」というアンケート記事で「しなくていい」という回答が過半数をしめていたにも関わらず、
「応募しなかった多数のサイレント・マジョリティを考慮にいれて(中略)中国・韓国とは仲良くしたほうがいい」と結論したというのがあって一時期話題になったことがあったよね

都条例の件は公式でアンケートをとったわけではないが、
賛成の理由にサイレントマジョリティ(声無き多数派)を出すのは理由になっていない。
声無きということは、本当にいるかどうかわからないわけで、
結局周りの意見ドン無視で自分の意見をつらぬいているのだから




まさかとは思いますが、この「声無き多数派」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。


以上Twitterでのつぶやきを載せてみました
あとみなさんお久しぶり
スポンサーサイト



category: 日常

TB: --    CM: 0

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード