2011年に作った曲、まとめました
というわけで今年作った曲を羅列してみます
あくまで今年作った曲で、リマスタリングは省きます
リメイクはありです
○東方CLUBTRONICA○
Sampling Voyage
Booze Up Festival
Icicle miss you -hard-
Dream or Cherry?
どかしす! -Dokaaaaan Sister!-
○例大祭8ゲスト○
こっはこはLOVEVOICE(割とドM向け
○Nellmode of Mana(NellMode)○
Stand by for Action
Terror of Darts
○M3-2011春ゲスト○
suicide attack
○Fairy Trance EP○
Midnight Fairy Party
Fly with the Fairy
Melancholic Girl in Love
○C80ゲスト○
CrystaRussell
○紅楼夢ゲスト○
Echos for the Darkside
○WhiTECHNO M3-2011秋無料頒布CD○
Star Navigator -WhiTECHNO mix-
Empty Elements
○M3-2011秋ゲスト○
Fly in the Sky
こはるとあくるのヤンデレさんぷりんぐぼいす!
○東方SAMPLINGPARTY○
Welcome to Sampling World
Fantastic Dream
Luvly Paranoia
○C81会場特典CD○
Space Cry Baby ver.1.1
○C81ゲスト○
Liar Rabbit Hopes for Peace
PANORAMA -360/2 HHC mix-
今年はおそらく全部で24曲ほど
去年と大体同じペースで作ったみたいです。頑張ったわあ
例のごとく単純に考えれば一月に2曲ほどなんですが、
一気に作るのが多くてゆったり作れたイメージはまったくないですね
以下色々思い入れのある曲をピックアップ
・Sampling Voyage
この一年で一番気に入っている曲、好きな声ネタをいっぱい詰め込みました
後半の声ネタラッシュ、どうしても最後を妥協で済ましていたのですが、
土壇場でdo it!の元ネタを見つけてもらって、これで完璧や!と嬉しはずかしいやっほう!
・どかしす! -Dokaaaaan Sister!-
去年作った曲を超手直し
ユメミルアクマが代表作だったぼくも今ではこれが代表作となっているでしょう
・Midnight Fairy Party
Vengeance Vocal Essentials vol.2を買った記念
ぶち上げトランスとしても良くできたと思うよ!
・こはるとあくるのヤンデレさんぷりんぐぼいす!
こっはこはLOVEVOICEやどかしす!によって萌えサンプリングに目覚めたぼくが、
CDの世界観をぶち壊すような素敵にひどい曲を作れたと思います
師匠や他の人からアドバイスを頂いて、結構ゴシックっぽい曲になった気がする
来年はゆったりペースで作っていきたい
あくまで今年作った曲で、リマスタリングは省きます
リメイクはありです
○東方CLUBTRONICA○
Sampling Voyage
Booze Up Festival
Icicle miss you -hard-
Dream or Cherry?
どかしす! -Dokaaaaan Sister!-
○例大祭8ゲスト○
こっはこはLOVEVOICE(割とドM向け
○Nellmode of Mana(NellMode)○
Stand by for Action
Terror of Darts
○M3-2011春ゲスト○
suicide attack
○Fairy Trance EP○
Midnight Fairy Party
Fly with the Fairy
Melancholic Girl in Love
○C80ゲスト○
CrystaRussell
○紅楼夢ゲスト○
Echos for the Darkside
○WhiTECHNO M3-2011秋無料頒布CD○
Star Navigator -WhiTECHNO mix-
Empty Elements
○M3-2011秋ゲスト○
Fly in the Sky
こはるとあくるのヤンデレさんぷりんぐぼいす!
○東方SAMPLINGPARTY○
Welcome to Sampling World
Fantastic Dream
Luvly Paranoia
○C81会場特典CD○
Space Cry Baby ver.1.1
○C81ゲスト○
Liar Rabbit Hopes for Peace
PANORAMA -360/2 HHC mix-
今年はおそらく全部で24曲ほど
去年と大体同じペースで作ったみたいです。頑張ったわあ
例のごとく単純に考えれば一月に2曲ほどなんですが、
一気に作るのが多くてゆったり作れたイメージはまったくないですね
以下色々思い入れのある曲をピックアップ
・Sampling Voyage
この一年で一番気に入っている曲、好きな声ネタをいっぱい詰め込みました
後半の声ネタラッシュ、どうしても最後を妥協で済ましていたのですが、
土壇場でdo it!の元ネタを見つけてもらって、これで完璧や!と嬉しはずかしいやっほう!
・どかしす! -Dokaaaaan Sister!-
去年作った曲を超手直し
ユメミルアクマが代表作だったぼくも今ではこれが代表作となっているでしょう
・Midnight Fairy Party
Vengeance Vocal Essentials vol.2を買った記念
ぶち上げトランスとしても良くできたと思うよ!
・こはるとあくるのヤンデレさんぷりんぐぼいす!
こっはこはLOVEVOICEやどかしす!によって萌えサンプリングに目覚めたぼくが、
CDの世界観をぶち壊すような素敵にひどい曲を作れたと思います
師匠や他の人からアドバイスを頂いて、結構ゴシックっぽい曲になった気がする
来年はゆったりペースで作っていきたい
総括2011
コミケも終わって、gdgd寝まくってこのままだと家でのんびり年越しそうな勢いです
2011年を振り返ってみると、ひどかったなあ……
東日本大震災が一番つらい。ぼくの地域(埼玉)だと震度5強
あんな強いのははじめてでした
テレビをつけて津波、千葉のコンビナート火災。そして原発
ニュースを見るのが怖かったけれど、情報を仕入れ続けないとそれはそれで怖かった
例大祭も中止になり、そこから何もかも調子が狂った一年だと思います
仕事のほうは先日の日記の通り、辞めた旨は大抵あそこに書いたので割合
同人活動のほうも、ひどかったと思います
例大祭が延期になり3ヶ月間を地震と原発関連で調子をくずされ、いつのまにかもうすぐ夏コミ
曲が全然作れず出せたのはep盤。本当はミニアルバムぐらいの内容を予定していたのに……
冬はコンピレーションだったこともあり自分の曲自体は少なくてよかったのですが、
ゲスト参加を一件断るほど、ギリギリまでやる気が出ない始末
年々手を動かす時期が遅くなってきている気がする
曲自体のクオリティーは上がっていると思っている分、去年よりだらしなさを感じる一年でした
東方CLUBTRONICA頒布後から、DJで使用して頂けた報告を何度も頂いて嬉しい限りです
やはり萌えハードコアのどかしす!が大半でしたが、
ガチで作ったトランスのほうとかでもご報告頂けて、
僕の腕と知名度も、少しずつ上がってきているのだなとひしひしと感じられます
半年間辞めることを前提にして生活していたので、大きいものは対して購入しておりませんが、
それでも液晶テレビとクロスバイクは数少ない大きなお買い物かつ満足の高いものでした
外付けHDD録画出来るテレビのおかげでアニメを見る機会が増え、1年ぶりにアニオタ復帰
クロスバイクは自転車で走る楽しみが増えました。もうママチャリ乗りたくない
そんなこんなで、思い返せば自分も世界もろくなことにならなかった一年でした
来年も就職活動やTPPがどうなるかとかで暗いことしか考えられませんが、
なんとか生きていこうともいます
とりあえず9月のエヴァQを見るまでは死ねません
そういうわけでみなさま、来年もこのメガネ坊主をよろしくお願いします
良いお年Wooooooooo!!!!
2011年を振り返ってみると、ひどかったなあ……
東日本大震災が一番つらい。ぼくの地域(埼玉)だと震度5強
あんな強いのははじめてでした
テレビをつけて津波、千葉のコンビナート火災。そして原発
ニュースを見るのが怖かったけれど、情報を仕入れ続けないとそれはそれで怖かった
例大祭も中止になり、そこから何もかも調子が狂った一年だと思います
仕事のほうは先日の日記の通り、辞めた旨は大抵あそこに書いたので割合
同人活動のほうも、ひどかったと思います
例大祭が延期になり3ヶ月間を地震と原発関連で調子をくずされ、いつのまにかもうすぐ夏コミ
曲が全然作れず出せたのはep盤。本当はミニアルバムぐらいの内容を予定していたのに……
冬はコンピレーションだったこともあり自分の曲自体は少なくてよかったのですが、
ゲスト参加を一件断るほど、ギリギリまでやる気が出ない始末
年々手を動かす時期が遅くなってきている気がする
曲自体のクオリティーは上がっていると思っている分、去年よりだらしなさを感じる一年でした
東方CLUBTRONICA頒布後から、DJで使用して頂けた報告を何度も頂いて嬉しい限りです
やはり萌えハードコアのどかしす!が大半でしたが、
ガチで作ったトランスのほうとかでもご報告頂けて、
僕の腕と知名度も、少しずつ上がってきているのだなとひしひしと感じられます
半年間辞めることを前提にして生活していたので、大きいものは対して購入しておりませんが、
それでも液晶テレビとクロスバイクは数少ない大きなお買い物かつ満足の高いものでした
外付けHDD録画出来るテレビのおかげでアニメを見る機会が増え、1年ぶりにアニオタ復帰
クロスバイクは自転車で走る楽しみが増えました。もうママチャリ乗りたくない
そんなこんなで、思い返せば自分も世界もろくなことにならなかった一年でした
来年も就職活動やTPPがどうなるかとかで暗いことしか考えられませんが、
なんとか生きていこうともいます
とりあえず9月のエヴァQを見るまでは死ねません
そういうわけでみなさま、来年もこのメガネ坊主をよろしくお願いします
良いお年Wooooooooo!!!!
TB: --
CM: 0
| h o m e |