さて、この日記が公開される頃は既に新年あけていましてもう半月経つぐらいなのですが、
日記上のしろ村はまだ年末。良いお年をすら言えません。
大晦日を大晦日らしく過ごすにはやはり除夜の鐘、つまり公共事業の
"鐘"でしょう!
この鐘の提案は
オレ系の性格の住人から提案されます。
うちの村だとサルモンティくんですね!
大晦日に間に合わすためには、12/30までに事業を提案してもらい、突貫工事で作らないといけません。
チャンスはあと数回、果たして間に合うのか……?
まあ、こんなもんですよ。和風オンパレードでした。
除夜の鐘は来年に持ち越しですね。
それまでやってるかな?そんなこんなで大晦日。
広場にはしずえさんとカウントダウンが! なんという大掛かりなセットだ!
ほんとこれらのセットが役場のどこに保管されていたのであろうか。

隣にはつねきちがここぞとばかりに商売していました。
クラッカーの他にカウントダウン用の帽子も。
うちには緑と黄色がありましたが、どうやら村ごとにいろんな色が売られているようですね。
ここでも通信しないとコンプが厳しいアイテムがあるだなんて、ぐぬぬ……

しかしこのしずえさんの頑張りようとドヤ顔。
かわいい。しかしよくひとりで設置出来たなあ。

そして大晦日定番の年越しそばも頂きます。
どん○衛ではない、しずえさんの手作りだあああいやっほおおおおおう!

そんなこんなで時は過ぎ新年まであと1時間。
しろ村の住人もじょじょに広場に集まってきました。

住人もニューイヤーハットかぶるんだ。
ちっちゃくてかわいいなあ。
まあアップルはかぶらなくてもかわいいよ(キリッ)

ドヤ顔だったしずえさんもソワソワ。
かわいい。しずえさん困らせたいなあ(ゲス顔)

広場に大半の住人が集まってきて密度が凄い。
今までこんなに広場に集まったことがないよ!
やがてカウントダウンが10秒前!
うおおおい! なんか出てきたぞおお!!
before
↓
↓
↓
after!!
まさか上から巨大クラッカーが出てくるだなんて思いませんでした!
素で驚かされたよちくしょう!
あけましておめでとうございます!後ろも花火が! すげえ!
なんかリアルですらこんな記念になる年越ししたことねえよ(切ない)!

しずえさんから新年のあいさつも頂きました。
今年も村長として、しずえさんと一緒にしろ村をいい村にしていくぞ。

みんな、今年もよろしく……
さて元旦。
改めてしずえさんから新年のご挨拶。
うおおお振袖姿のしずえさんだ! こらやっばいわ!
でも柄が緑って
なんかオバサンくさいよ!可愛いですね!
広場には定番の顔出し看板。
安定のぼっち撮影。

お正月のお祝いとして鏡餅と、

巳の置物も頂きました。
そういや鏡餅っていつまで飾っておくもんなんだろう(まだある)。

さらに元旦はニコバンのお誕生日。
なんともまあ、めでたい日に生まれよって。
だから頭もめでたいのかニコバンかわいいよニコバン!本日のしずえさん
スーツ姿でくるr木が邪魔で見えんやないか!!

でも振袖姿はちゃんと激写。
なんか江戸っ子みたい。
しろ村のねくつで夢見の館に登録しています。
夢番号:3600-0250-7638
-- 続きを閉じる --