ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

劇場版「けいおん!」 

去年忙しくて全然見に行くことが出来なかった映画けいおん!
無職になったこともありそろそろ終わりそうだから見に行かないとなあと思って調べてみたら、
なんと本日14日はTOHOシネマの割引で1,000円だそうですよ!
もう今日行くしかないっていう!
そしたらいつもジャケ絵描いてくれているちかさんもまだ見ていないということもあって、
早速二人で近所のショッピングモールの上にあるTOHOシネマへ
土曜日人多いなあ。家族連れ多いなあ。これはすれ違いチャンスだな(3DS持参)

さすがにもう上映から一ヶ月以上経っているだけあって、小さいシアターだったため、
一番真後ろの席にしたらスクリーンが小さく感じました
音量ももう少し大きくしてくれても良かったなあ。ここらへんは残念なところ……


そういうわけで今更ながら劇場版「けいおん!」のもしかしたらネタバレありレビューしますんで、
まだ見ていなくてネタバレがいやって人はもう読まんでください


あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!
あずにゃんもっとジト目でぼくを見てください!




本編110分ですがそれ以上に長く感じました。といってもネガキャンではなくて、
ずっとけいおんの世界に浸っていられるような感覚
CMではロンドン旅行ばかり取り上げられていたので、
本編のほとんどはロンドンなのかと思ったら全然そうではなく、
日常パート多目かつ最終話付近の補完が多かったので、個人的にはとても嬉しいかったです
これはまた最終話近くを見直したくなってくるわあ

ライブパートも一気に長く詰め込むことなく、
小出し小出しで平均的な時間に挟んでいったと思うので、飽きさせないように努力しているんだなと
劇中歌は人気あるところを無難に抑えた感じ。ごはんはおかずがあって嬉しかった
U&Iも本編では憂のために作った曲だけれど、あずにゃんを見ながら歌っていたシーンを見て、
この曲はあずにゃんに対しても言えることだという演出を見て感動しました
EDのスタッフロールの1曲目が終わった後、少し間が空いて、
その間はスタッフロールのクレジットが劇中歌のクレジットが流れている最中
そしてぴゅあぴゅあハートが流れた瞬間にクレジットにぴゅあぴゅあハートが出てくる演出がとても細かい

そう、さすが京アニと言うべきかとにかく細かく作られているんだよね
登場する小物(みんなのマフラーの柄とか)も凝ったデザインが多いし、
元々作画が良くて細かい動きをするアニメだったけれど、
普段の動きよりもさらに細かい動きが多かった
ロンドン旅行あたりから動きのあるシーンも多かった
ド派手なアクションシーンなんてないから若干分かりづらいけれど、背景含め丁寧な作画だった

いたるところで顔が2828するようなギャグもはさまれ、ここらへんはとてもけいおんらしい
まさにTVアニメの延長で見ているような安定した内容でした
下手にドラマティックな話にしなくても、高校生の卒業ってだけで充分青春ドラマティックだよね


以下ブヒネタ
・服装がみんな可愛い!
・とくにマフラーだよマフラー! むぎちゃんや澪の長髪とマフラーうっひょおおおお!
・しかし期待したほど髪の毛がもっこり(イカっ腹)しなかった……ちっくしょおおおう!!
・みんな表情が豊か。あずにゃんじと目が多くてありがとうございます!
・さわちゃんエロい
・EDのPVはみんな服装可愛いなあ。ほのかにエロい
・唯ちゃんメガネキタワアアアアメガネエエエエエ!!!!!

意外とブヒるよりかは、けいおんらしいギャグで笑いをこらえるのに必死だった気がする
他のお客さんも結構吹いている人が多かった



あー、もう一度見たいなあ。内容が詰まっていたから1回じゃ消化出来ん
でも流石にBDまで待つか
関連記事

category: アニメ

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード