ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

聖剣伝説DS買いましたよイトケンすげえ 

しばらくアレしてたせいで、なんか無性にゲーム(特にRPG)をやりたくなってきました

やりたいRPGとして、
・パーティ性のあるモノ
・アクション性の高いモノ
・キャラメイキングが強いモノ
・携帯ゲーム
このようなものがやりたいなあと
パーティ性はDQ3の典型的なPTみたいに、前衛後衛の役割がちゃんと果たしているもので、これは仲間意識を持ったRPGに飢えているから
アクション性はテイルズみたいな感じの戦闘のほうがレベル上げ飽きないだろうなあと思って
キャラメイキングは、ただ単にそういう自由度のあるゲームが好きってこと
携帯ゲーム……最近据え置き機(PS2)やるのがメンドイのよ

以上を参考に近所の大型ゲームショップ+古本屋をずっと徘徊していたわけですが、これがまた優柔不断過ぎて全然決まりません。候補として上がっていたのは
FF1・2……PT性強い上にD&Dテイストで最高、でも高い
テイルズオブファンタジア……PSで持ってるしなあ
サモンナイトクラフトソード物語……アクション性強いけど、なんか武器作るのが面倒くさそうになってきた

目に付いたのはPSPバリューパックの白が中古で21800円
うわあああ、白ほしいいいいいい
これ+テイルズオブエターニアで完璧じゃね? パーフェクトじゃね? でもここにきて25000円もの出費はちょっと財政的にきついんではなかろうか!
あああああでも欲しいいいいいいい
なんとか衝動よりもケチが勝り、PSPは“今のところ”あきらめることに

代わりに聖剣伝説DSを購入しました
地雷など何なの悪い噂ばかりですが、やはり「聖剣伝説」というシリーズが好きなので、あえて自ら地雷を踏んでみることにしました

プレイ時間1時間の感想


イトケンの音楽……OPとか凄い。NDSのスピーカーじゃもったいないわこれ。ヘッドホンつけよう
アニメーション……OPがアニメだったり。ゲーム中にも短めのアニメが入ったりと、気合入ってる
キャラ絵など……絵が綺麗で自分の好み。使用キャラクターが全員可愛いのよ。4人とも全部使ってみたい
ジェム……キャラカスタマイズ。これは何か楽しそうな予感

×
インターフェイスのもっさり感……確かにもっさりしている。PSよりかはマシだけど、ちょっといらつく気持ちも分かる気がする
キャラが小さい……もう少し大きくしても良かったのでは? なんかチマチマ動いてる
町とダンジョンしかない……移動方法が選択方式ですぐにダンジョン。3みたいに広大な土地を歩きたかったよ……
レベル上がりやすい……序盤だから? なんかサクサクレベル上がりますよ
回復アイテム拾え過ぎ……道具屋で買う意味がないね


で、肝心の戦闘は何か「聖剣伝説」というより「聖剣無双」でした。微妙に多い魔物をばっさばっさと切り倒す感じ。しかもそのダンジョンをクリアするとスコアも出るし。こりゃ聖剣の世界で繰り広げられる無双みたいなもんだ

これでボリューム不足ときたら、確かにファンは怒るわ。でも今の自分にはこういうのが丁度良かったりします
現在、丸一日ゲームをして過ごす余裕がないので、こういう依頼を受けてダンジョン1~2回クリアして今日のゲーム終了というのが丁度良いプレイ時間なのですよ。
どちらにしろこういう感じで売り出されてしまった以上、いかにして楽しむかですかね

ここでPSOのオフラインモードを自分の頭の中で設定やストーリーを妄想してダンジョンに潜ったことを思い出しました
うん、それよりもマシだわ。シャイニングソウルよりもスピード感あって面白いし
俺は何とか楽しめそうです


ちなみに古本で
話題性のなかったソードワールドTRPGリプレイ第二部二冊(全巻)
バブリーズの失くしてしまった巻(丁度面白くなるところから)
愛人[AI-REN]の5巻(最終巻)を購入
愛人[AI-REN]は今度最初から一気に読みたいなあ
関連記事

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード