ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

ポップンCSいろは~詳細編~ 

というわけで、家庭用ポップンミュージック12いろはの特別版を購入したわけですよ

いつもならすぐに隠し曲などの情報を見てから、自分の好きな曲を出しながら全解禁を狙ってゆくのですが、今回はリクエスト収録曲などもあるわけで、これはゲーム上で見たほうが面白いだろう思い、まったく情報を見ずにスタートしてみました。いや普通は当たり前なんですけどね



そのままHELLコースを出す前までぶっ通しで曲を出し続け、一夜明けて全解禁させてきました

家庭用新曲は全体的に和風の曲が多いおかげか、好きな曲が割りと多い状況です。特に「和風」というテーマのおかげで和風テクノが多いので、プリティ雅とか上京ラップとかよく選曲します
ビジュアル艶歌もかなり好き。丸山さんがこんな歌を歌うとは思いませんでした
大桟橋のリミックスも、最初の三味線ソロとか格好良いですね

リクエスト曲は
曲が大好きでなおかつ最近のCSに入っていない曲→2曲
システム面での恩恵で嬉しい曲→2曲
まあ、妥当だなと思った曲→4曲
最近のCSに入ってるしシステムの恩恵もない曲→1曲
もっと厨臭い曲が入るのかなと思いきや、意外にも妥当な曲や良曲など個人的に評価の高い結果でした。リクエストした人たちGJ


それに比べてee'MALLはなあ……一曲予想通りの曲は入りましたけど、なんか全体的に微妙な印象。もっと有名どころの曲を収録するのかと思いきや、11からなんかマイナー路線に走ってますね(いや11は好きな曲多いけどさ)


あ、ミニゲームもやりました。ししゃも面白すぎ。背景にポプキャラが出現するのでもっとじっくりみたいのですが、いかんせんそんな余裕はありません。イマ様は難しかったです。アナコンでやろうとするとボタン配置覚えるのが面倒で急遽ポプコン出してきました。あきらかに操作性良くなりました。BGMのコンテンっぽい曲が格好良すぎ


というわけで、出すものは出したので、あとはまったりやっていくつもりです。ちなみにキャラはあえて萌えポップのみここ(2Pカラー)にしてみました。FEVER動画は……反則だ……っ


プリティ雅(みやび)をプリティ雅(まさ)と読んだのは俺だけで結構です
それ何て芸名?
関連記事

category: ゲーム

tag: 音ゲー 
TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード