ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

ここにきてクラッシュしたらしねるだろうな 

ここ最近、PCの調子がよくありません
フォルダを開いたときにjpgなどのサムネイルが上手く表示されなかったり、コントロールパネルやコンピューターのフォルダを開いても何も表示しなかったり(これらは全部表示させようと読み込んでいるけれど、途中で止まる、)突然「エクスプローラーは動作を停止しました」と出てエクスプローラーが再起動したり
今まではエクスプローラー再起動した後は特に何もなかったから放置していましたが、ここ最近はデスクトップからフォルダが開けなくなったり。画像のサムネイルも全部表示されなくなったりと¥、頻繁にエクスプローラーのエラーが発生したり。CPU使用率も普段は何もしてない状態で10%前半ぐらいだったのが、20~30%と高くなっていたり、なんかもう普通に使うのもままならない状態です。FireFoxやcubaseなどソフトとかは普通に動くから、OS側の問題なのかもしれん
ウイルスチェックするものの何も悪いウィルスは出てこなかったので、ネットで色々検索してみて原因くさいものを探すけれど、「これだ!」というようなドンピシャリな報告が少ない。とりあえず見つけた方法を色々試してみる

「エクスプローラーは動作を停止しました」に関する対処
・サウンドドライバが競合して不都合を起こしている場合がある→最初から入っているRealtek HD Audio Driverを削除。しかしOS起動する度に復活している。何この不死鳥。とりあえずデバイスマネージャーで無効にしておく
・コーデックパックがあやしいらしい→確かに先日DivXとWMV9を入れたあたりから挙動があやしくなった気がするけれど……今のところは安定している。いざとなったらアンインスコ
とりあえずこれでエクスプローラーのエラーは激減。今のところは出ていない


サムネイルが表示されない件
・何やら小難しいことが書いてあったサイトもあったけれど、単純にフォルダオプションで「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックがしてあった場合、それを外す
これでサムネは無事に表示するようになったけれど、俺今までここいじったことなかったんだが……どういうことなの?

CPU使用率の上昇の件
・コストパフォーマンス優先にしてたらCPU10%台に戻ったけれど……
と、上の二つの問題を解決したら、今のところはそれなりにCPUが安定するようになりました。ううむよくわからん

あと、nVidiaのグラフィックドライバのバージョン191.07ってのはよくないらしいので、最新版に更新しました。しかしまあ、ジャストで評判悪いドライバを入れていたとは……

とまあ、とりあえず今は安定して動いているけれど、やはりまだWindows7にはXPなみの安心がないなあ。なんだかんだで便利だからこのままwin7を使っていきたいんだが
はやくSP1出てくれないかなあ
関連記事

category: 日常

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード