ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

ナルシストじゃない。ただちょっと眺めてムフムフしたいだけなんだ 


折角だから自分のCDが店頭に並んでいるところを見たい

というわけで、仕事終わりの朝帰り後、秋葉原へ行くことにしました
丁度メッセでその話をしたら我さんも暇だから行くとのことで一緒に行くことにしました
とらのあなとメッセサンオーを見に行きましたが、メッセサンオーでは店頭で見かけませんでした。納品が少なかったから店舗分が完売したか、またはまだ店舗で並んでいないのか……

折角なので色々店を見て回りました。リバティのDVDコーナーで何かめぼしいものがないか、面白いものがないか徘徊していると、レンタルアップ品(レンタル専用として使用していたDVD)で時をかける少女を発見。600円だったので買ってみる(帰りに開けてみたらブックレットとかも入ってなくDVDの表面も汚かった。やはりちゃんとしたのを買ったほうがいいのだろうか)。あとはまんだらけも上の階からなつかしいおもちゃを見て回る。まんだらけは別の人といくと反応するものが変わるから面白い

その後は久しぶりにゲーセンへ。折角なのでEMPRESS生涯2回目のプレイは段位をやってみる。6段は73%抜け。ぶっちゃけ久しぶりにやってもこの達成率だからTROOPERSに比べてかなりやりやすい。ちなみに7段は最初の青龍で落ちました。最後無理
3時ごろからポプでの解禁の話が2chで話題になってきたのでMOVIE初プレイのついでに隠し曲解禁を目指す。の前に少しMOVIE新曲をやってみたけれど、ロシア2とかいい感じ。版権曲の譜面は外ればかり。Butter-flyとか夏祭りとか俺の求めていたものがどうしようもないクソ譜面でした。ほんとPARTYからの版権譜面は酷い。ルージュの伝言EXはレベルから考えると難しく感じたけれど、面白い譜面だった
今日解禁したトーキョーロマンRemixはSotaのいいアレンジでした。原曲も好きだけれど、このアレンジはいいものだ。こういう音使いは歌モノ作るときに憧れるわあ


ヨドバシとLAOXへ行ってサンプリングCDを買おうと思ったら、欲しいものに限って売ってなかった。いじめ? ProSamplesのCHOIRなんて買う人いないだろと思ったら意外と人気だったのか……



某サークル様からクラブイベントのお誘いがありました。こういうお誘いは初めてだから凄く嬉しい上に興味はあるのですが、俺DJ機器とか触ったこともないほど未経験。楽器? 弾けないからDTMなんだよ! というわけで残念ですが断る形になりそうです。DJとか勉強したほうがいいかしら? 興味がないわけではないのですが、いかんせん場所とか費用とか時間とか、あとセンスとか、色んなものが足りない気がする
関連記事

category: 日常

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード