ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

M3情報「ねくつのね」 


10/13に行われるM3-2008秋の新作情報です

ほぼオリジナルなnekutsuソロCD「ねくつのね」 NEKU-0002
2008/10/13 M3-2008秋にて発売予定
イベント価格200円  委託予定まったくなし
- 収録曲一覧 -
01. PANORAMA オリジナル TRANCE
02. Age of 4 Kicks オリジナル TECHNO
03. Mind Phrase オリジナル TECHNO
04. Calamity Scream -Club Edit- 東方風神録 厄神様の通り道 ~Dark Road TRANCE
05. PANORAMA -ANOTHER- オリジナル TRANCE

※不綿布ケース入り。ブックレットとCDケースはnekutsuの時間と経済的な理由でなしになりました

01~04までのクロスフェードデモ
http://www.geocities.jp/nekutsu/nekutsu_demo.mp3

というわけでついに、音楽サークル「こなぐすり」に所属してからはじめての新作書き下ろしのソロCDを作りました! まあサンプリングCDを何枚か買ったので、それの練習と技術の向上のついでに、CD作れればなあと思いやってみました。ひとりなので水増し含めても5曲で200円という価格ですが、果たして何人が手にとってくれるのでしょうか……

折角なので、各曲の説明と思い入れをご紹介

01. PANORAMA
泣かせ系トランスを作りたくてやってみました。泣かせるにあたり、サンプリングは邪魔になるだろうと思い、買った意味を感じさせないほど打ち込みメインです(サンプリングはバスドラムだけ)
前々からフリーVSTiでそれなりによく聴こえるヴァイオリンシンセを手に入れたので、それをメインにやってみました。それでも生には勝てないのが打ち込みだけどね

02. Age of 4 Kicks
俺がテクノに目覚めた「JAM&SPOON」のとある一曲みたいに、どんどん音数を増やしていつのまにか盛り上がってきた的な曲を作りたかったのでやってみました。好きな人はリピート、嫌いな人はすぐ飽きる作りですが、当然俺は前者です。はじめてひとつのコードのみで作ってみました

03. Mind Phrase
今回最初に作った曲。サンプリングCDを聴いていて、ループ音源で一聴き惚れしたサンプリング音源がありましたので、勢いに任せて作ってみました。ついでにサンプリング音源を短く並べてグルーヴ感を出せるようにする練習も。最初に皆に聴かせた時のは少し音が寂しかったので、少しばかり追加されております

04. Calamity Scream -Club Edit-
前回「東方幻舞薬」で厄神様の通り道をトランスアレンジしてみたのですが、とても気に入っていたのと同時に「これクラブで流すの難しそうじゃない?」と思う構成をしていたので、再構成しました。BPMを下げたのもあって、4分30秒の曲が8分30秒と大分長くなりました。まあ増えたのは大体リズムゾーンだけどな! さあみやてんよ! これでDJするのだ!

05. PANORAMA -ANOTHER-
PANORAMAをムンサルに聴かせたら「3音上げたほうがいいんじゃね?」といわれ、編集して聴いてみたら確かにこっちのほうが泣ける。でも後半の音が高すぎてきっつい……と、一長一短のふたつにどちらを完成版にしようか迷った挙句、3音上げたほうをアナザーとして収録することにしました。つまり水増しである。いやほんとどっちがいいのか迷ったのよ


こんな感じの5曲となっております。腱鞘炎の両手にムチ打ちながら作りましたので、多くの人に聴いて頂ければと思います。といっても少数生産だがな!
マイミクの方々には何人か「行くよ!」と言ってくださって感謝しています。ツンデレなあの人も来るみたいですし、こちらも楽しみにお待ちしています!


10/13 M3-2008秋
大田区産業プラザPiO 11:30~16:00
F-44「こなぐすり」にて僕と握手!
関連記事

category: 告知

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード