絶対音感が欲しい
今現在作っているカリスマHOUSEのコード間違いを指摘されて、メンバーからのご好意でコード譜を頂いて、これで手直しが楽になるぜうっひょーと見てみたのですが、
ZUN氏のMIDIも、俺の打ち込んだMIDIも、メンバーからのこのコード譜も、どれも違う件
メンバーから頂いたコード進行のmp3を聴くと確かにZUN氏のそれっぽく聴こえるのですが、ZUN氏のMIDIをMIDIプレーヤーで見ると使っている音がそのコードと当てはまらなかったりしますし、そしてそのMIDIを見ながら打ちこんだはずなのに何故か打ち間違えている俺のMIDI
もはや、どれを信じていいのかわからない(間違いなく自分のを信じてはダメだと思う)
どちらにしろ指摘された場所を確認したり、手直ししたりはしていますが、当然ながら不安はぬぐいきれません。このダメ耳め、自分で何とかしろよ
ZUN氏のMIDIも、俺の打ち込んだMIDIも、メンバーからのこのコード譜も、どれも違う件
メンバーから頂いたコード進行のmp3を聴くと確かにZUN氏のそれっぽく聴こえるのですが、ZUN氏のMIDIをMIDIプレーヤーで見ると使っている音がそのコードと当てはまらなかったりしますし、そしてそのMIDIを見ながら打ちこんだはずなのに何故か打ち間違えている俺のMIDI
もはや、どれを信じていいのかわからない(間違いなく自分のを信じてはダメだと思う)
どちらにしろ指摘された場所を確認したり、手直ししたりはしていますが、当然ながら不安はぬぐいきれません。このダメ耳め、自分で何とかしろよ
- 関連記事
-
- クライシース!! (2008/06/29)
- 達成感 (2008/06/16)
- 絶対音感が欲しい (2008/06/04)
- 過酷な運動は禁止ってことですね (2008/05/29)
- もはや曲作りのお決まり (2008/05/28)
TB: --
CM: 0
« おや……ネクツのようすが…… | 予告故障ってある意味斬新 »
コメント
| h o m e |