素敵にやる気が出ない
That's 無気力
下手するとゲームするのもめんどくさくなる
7日
無職一日目、とりあえず秋葉原へCDの生産のためにCD-Rとケースを100
枚分ほど購入。途中同人ショップで色々と物色。ちょいグロ入った東方の同人誌、高久屋の「兎たちの沈黙」上下巻(シナリオの構成が逸脱でした。後半は鳥肌たちまくり。これぐらいのグロさなら大丈夫)に、音楽CDでは星野氏がニコ動でハマっていたloosのオモイヨシノ。あとは初音ミクでNORTH-Tのタイムリミット。中古本で村田蓮爾さんの冬コミで出たプチ画集もあったのでそれも購入
帰宅したら業者からブックレット500枚分が届いていました。おお、綺麗に印刷されてるぜ! ただ今までマット紙でやってたから、コート紙に変えるとなんかちゃちく見えるんだよね……
8日
気づいたら昼だったことはさておき、ひたすらCD製作。今回からブックレットが完成しているのでCD焼いて盤面印刷するだけでいいから楽だわ。それでも100枚分なので、終わった頃には夜10時
9日
早速出来たCDをもってあきばお~こくへ納品。すぐさま秋葉原を後にして、その後、職場の人たち勢ぞろいでちゃんとした打ち上げへ
雪の中店長の車で移動し、適度に呑んだ後は店長の希望で近くのデニーズでデザートタイム。大の大人が皆でパフェ。しかも店長はその後もケーキとか暴走食いまくり。大の大人が皆で(ry
その後は皆でゲーセン。鍋氏、グルーミーの人形にすげえ額を使ってとってた。俺にはそのまねはできんよ。そしたら店長がRIOのフィギュアにすげえ額使ってとってた。俺にはそのまねはできんよ
そこで皆で音ゲーやったり、バスケ勝負したり、スリルドライブで被害総額を競ったり(俺が被害総額No.1でした。免許とれるのだろうか)
今日
ひきこもってスマブラ。ようやくWi-Fiを繋ぐ。試しに野良試合をした後、元職場によくきてた高校生(とそのお兄さん)とフレンド対戦。何故かあきらかにメインキャラでもないのに何度も使うキャラが被るってどんだけのシンクロ率だよ
Wi-Fiの野良試合も良い感じ。やっぱりCOM戦よりも対人戦だね。今のところすぐ切断するとかなかったし、治安は良いのかなあ
明日はムンサルが来る予定なんだけど、この散らかった部屋どうしようかな……
下手するとゲームするのもめんどくさくなる
7日
無職一日目、とりあえず秋葉原へCDの生産のためにCD-Rとケースを100
枚分ほど購入。途中同人ショップで色々と物色。ちょいグロ入った東方の同人誌、高久屋の「兎たちの沈黙」上下巻(シナリオの構成が逸脱でした。後半は鳥肌たちまくり。これぐらいのグロさなら大丈夫)に、音楽CDでは星野氏がニコ動でハマっていたloosのオモイヨシノ。あとは初音ミクでNORTH-Tのタイムリミット。中古本で村田蓮爾さんの冬コミで出たプチ画集もあったのでそれも購入
帰宅したら業者からブックレット500枚分が届いていました。おお、綺麗に印刷されてるぜ! ただ今までマット紙でやってたから、コート紙に変えるとなんかちゃちく見えるんだよね……
8日
気づいたら昼だったことはさておき、ひたすらCD製作。今回からブックレットが完成しているのでCD焼いて盤面印刷するだけでいいから楽だわ。それでも100枚分なので、終わった頃には夜10時
9日
早速出来たCDをもってあきばお~こくへ納品。すぐさま秋葉原を後にして、その後、職場の人たち勢ぞろいでちゃんとした打ち上げへ
雪の中店長の車で移動し、適度に呑んだ後は店長の希望で近くのデニーズでデザートタイム。大の大人が皆でパフェ。しかも店長はその後もケーキとか暴走食いまくり。大の大人が皆で(ry
その後は皆でゲーセン。鍋氏、グルーミーの人形にすげえ額を使ってとってた。俺にはそのまねはできんよ。そしたら店長がRIOのフィギュアにすげえ額使ってとってた。俺にはそのまねはできんよ
そこで皆で音ゲーやったり、バスケ勝負したり、スリルドライブで被害総額を競ったり(俺が被害総額No.1でした。免許とれるのだろうか)
今日
ひきこもってスマブラ。ようやくWi-Fiを繋ぐ。試しに野良試合をした後、元職場によくきてた高校生(とそのお兄さん)とフレンド対戦。何故かあきらかにメインキャラでもないのに何度も使うキャラが被るってどんだけのシンクロ率だよ
Wi-Fiの野良試合も良い感じ。やっぱりCOM戦よりも対人戦だね。今のところすぐ切断するとかなかったし、治安は良いのかなあ
明日はムンサルが来る予定なんだけど、この散らかった部屋どうしようかな……
- 関連記事
-
- スコップをください (2008/02/16)
- 何もしてないのにね (2008/02/15)
- 素敵にやる気が出ない (2008/02/11)
- そして何もなくなった (2008/02/07)
- びっくしゅーりょー (2008/02/04)
TB: --
CM: 0
« 何もしてないのにね | そして何もなくなった »
コメント
| h o m e |