ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

数える気にもならない 


お部屋キレイキレ計画もあともう少し。今日は母上と本棚を作りました
天井まで届きそうで届かないぐらい高いんで結構入るくさいです
ちなみにこの本棚は随分前に買っておいたものなんですが、組み立てるのが面倒くさかったのと、具体的に何処に配置してよいか決まってなかったのでずっと放置していました。まだ箱に送り状がついていたので日付を見てみると……


2005年1月
素敵に2年半前
そりゃ付属のボンドも固まってるって


組み立てた後は早速本棚に整理ですよ。隣の部屋に眠っている本やクローゼットの移動タイプの本棚(全然入らない)の本を軒並み出して何処に何をしまうか、また何の本がいらないかを整理。んで当然のごとくこんな時間までかかりました。ほんとひとつのことに熱中すると時間を忘れるんだから!
まあ、時間がかかった理由はもうひとつ、本の整理と聞いて大半の人がピンとくると思いますが、
「うわ、なつかしいなこのマンガ……」
パラパラ……
……
……
……ハッ!!(3冊読み終えた)
という感じで整理していたと思ったらマンガを読みふけるこのセオリー通りの罠にはまり、あきらかにタイムロス。おかげでまだベッドは汚いままです

当然の如く本棚には全部収まりきりませんでした。まだクローゼット用の本棚の本が整理し終えてないですけれど、大分捨てることになってもキツキツです。てか捨てる本が200冊はいきそうです。昔はまってたROのアンソロとか多いですからねえ、さすがにもうやってないネットゲーのアンソロ持っててもしょうがないですし、一応好きな作家さんの話だけ一通り読んでから捨てることにします

あと、本棚の上段は全部文庫本にしてみたけれど、半分以上がソードワールドで吹いた

こう整理していると、なんか見つからない(or抜けている)漫画がいくつか出てきたし、今度古本屋で買いに行こう。こうしてまた本の数が増えていくわけです
関連記事

category: 日常

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード