ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

からだだいじに 

24日はマイミクのKeitaくんが誕生日だったので、事前に秋葉原で買っておいた、らきすたおきらくBOXのこなた編をプレゼント
その後Keitaくんと鍋ちゃんとU氏と一緒にスマブラとマリオテニスを夜通しプレイ。マリオテニスのダブルスが楽しすぎる。皆気分はテニスの王子様


んで、今日は昼から親と一緒に大宮の病院へ
腎臓がどれぐらい酷いか調べに行くことになったのですが、父上の知り合いがその病院で医者をやっているので、普通は検査を受けてから結果がわかるまで数日かかりますが、一日で調べてくれることになりました

軽く血圧はかったり触診を受けた後、採血と尿検査へ
注射はやっぱり精神的にくるものがありますので、注射中は腕をつねりながら「イタクナイイタクナイヒャッホーイヒャッホーイ」と注射のことを考えずに頭の中をカーニバルさせてました
その後は心電図とレントゲン。その後検査待ちで3時半まで待ちました
果たして結果は……





医者「まったく異常ありません」





(;゚Д゚)ナンダッテー!?




なんか計測した数値がどれもかしこも正常な数値過ぎて、一回再検査したほど何も異常がなかったらしいです
一週間前、母上に言われて家で出来る簡易尿検査でたんぱくが出てるって表示されたのに、今回の検査ではまったく反応なし。尿から泡が良く出てるんだけどね、不思議

ただやはり母上の腎臓がよろしくないようですけれど、以前から行っていたたんぱく制限のおかげで数値は良くなっているようです。良かったわあ



ともあれ、これにて食事制限は解禁。この一週間、食べるものに気を使いたんぱく質を取り過ぎないように肉や魚を減らしたおかずに、たんぱく質を抑えたご飯。間食は飴のみ。外で食べる時も肉をなるべく食べないように心がけ。むしろ外で食べないと、なんかもう書いてるだけで食の楽しみが失われそうなことをしなくて済むみたいです
でもまあ、どちらにしろ過剰摂取は良くないので、塩分とかそういうのはいつも通りに少なめにとかは考えてますけどね、要は今まで通りなわけです

色々ご心配かけて申し訳ありません。数値的には元気です




兄者へ
俺は大丈夫でしたけれど、家族そろって兄者の腎臓は大丈夫なのかどうか心配していますんで、一度こっちに戻って病院で診てもらうことをおすすめします
関連記事

category: 日常

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード