ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

エヴァ見てきた 

ムンサルと一緒に、ようやくエヴァの劇場版を見に行きました
上映直後だと人いっぱいで集中出来ないと思うしね、3週4週あたりが丁度良いです

9時半にさいたま新都心で待ち合わせ。二人でMOVIXさいたまへ
でかい! きれい! これが最新の映画館か……近所の映画館じゃ7つあっても勝てる気がしません
席はチケットを購入する時に決めるので、必死に探す必要がないのは良いのですが、これって1回の入場で2回見る防止になってますね。あと近くにいやな客がいても変わることが出来ないのがちょっときつい

席を決める時に、俺とムンサルがまったく意見が違うとこに吹いた。なんで俺らは一緒に来たんだろう

ネクツ→前側で真ん中より
ムンサル→後ろ側で端より

ちなみに丁度MOVIXさいたまが3周年記念ということで今日から3日間、1000円で見れるそうです。特に知らずに今日にしたのでなんかお得な気分!

中は素敵空間。前との席の高さが高いため、190cm以上のイケメンが目の前にこなければ余裕で見れそうです
平日10時からの上映で集客率は半分以下。しかも意外と子供多め。ちょっと嫌な予感。静かに見れればいいんだけどなあ……
でも前の席には誰も座っていないので、それは良かったですよ


上映中、まあまだ全然騒がないほうだったけれど、やはり微妙なとこで子供が音を出す。なんで2回も小銭を落とすのかがわからん。小銭を使う機会なんぞ見てる間はないというのに
ちょっと横目で見てたらPSPやってたし、映画見に来てるのに
でも気になった音はそれぐらいで、後は集中して見ることが出来ました。携帯の着信があったりとかすると一気に見る気なくすからねえ

見た後はパンフを購入し、近くのサイゼリヤで昼食
ミラノ風ドリアとスパゲティボロニア風とガーリックトーストを食しました。見事なほど炭水化物のオンパレードや
で、ここも学生ぐらいの歳の子が多い。今日って平日だよね?


その後は歩いて大宮へ行き、ゲーセン激戦区へ
QMA100円2クレとか! ビデオゲーム実質100円3クレとか! なんか凄いけどポップン100円6曲設定はやりすぎだと思う!



とりあえず、エヴァ劇場版はDVD出たら買います
そんぐらい面白かった。もう名作だね
思春期真っ盛りの時に見たという青春補正もあるかもしれないけれど、それを考えず一作品としてでも評価出来ます
ガイナはついに本気を出したようだな!



以下劇場版エヴァおそらく当たり障りのないネタバレきっとなし感想


・使いまわしとかも確かにあったけれど、基本的に塗りなおしているので古さを感じなかった
・TVアニメ版とは設定が少々違う部分あり。でも話の流れは今のところTVアニメ版
・確かに要所をまとめた感じ。TVアニメは一度見たほうがよさげ
・シンジくんは若干かっこよさが増してる
・機械系の映像が綺麗過ぎる。電信柱の電線も凄く格好良く魅せるからすげえ
・綾波がエロス
・綾波は俺の嫁
・感想の時に必ず話題に上る有名なラミエルですが、評判どおりの素晴らしさでした。格好良すぎるだろラミエル
・ラミエルTUEEEEEEEEEEEEEEEE
・ラミエルかっけええええええええ
・ラミエルは俺の婿
・次回は何かオリジナル展開が起こりそう。新しいチルドレンも出るみたいだし、なんかメガネっ子みたいだし。メガネ。メガネ。メガネ。メgさて、吉と出るか凶と出るか……

・広告宣伝自重しろwww
・UCC缶コーヒーは特に自重しろwwwww
・正直、ブレイブストーリーのメリットよりも露骨な宣伝で吹いたわ。ミサトさんちの空き缶がEBISUビールとUCC缶コーヒーしかねえよwww
関連記事

category: アニメ

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード