あの人は今~実際に行ってみた~


なんか方南町にあるうちの職場の系列店に、2年以上前に一緒に働いていたマッキーさんがいらっしゃるということなので、休日を利用して行って来ました
方南町へはまず秋葉原へ行って、それから総武線に乗って四谷まで行って丸の内線に乗り換えて、中野坂上から方南町行きに乗り換えと、なんか最寄り駅から1時間ぐらいかかるみたいです。こりゃ面倒くさい
四谷までは良かったのですが、そのあと丸の内線が何処にあるのか分からず軽く道に迷ってようやくこのでっかいのが丸の内線かよと灯台下暗しが如く見つけ、電車に揺られてようやく方南町へ
さて、方南町に着いたのは良いけれど、店の位置がさっぱりわかりません。店長に電話をしても出ないし、しょうがないのでありそうな場所を適当に散策。ここでブックオフを見つけてポケモンスペシャルを数巻とUnderworldのTwo Months Offが収録されたCD「A Hundred Days Off」を250円で購入。5年前のCDとはいえ、Two Months Offは名曲ですよ
すっかり道草をしてしまいましたが、ようやく店を発見。商店街の通りをちょっと離れたところでした。うーんこりゃ確かに人こなそうな場所だわ。中も狭いというか、若い子が来そうなものがまったくない。こりゃ店長も頭を悩ますわけだわ……
で、肝心のマッキーさんがいらっしゃいました。感動の再会のはずなのに、「あらら今日はどうしたんですか?」と驚いている素振りなし。さすがぼくらのマッキーさんだマイペース過ぎるぜ!
まずは自分のCDを渡し(今回の主な目的はこれ)、後はこの1年間の店の状態や自分のことなどをマシンガントーク。マッキーさんは相変わらずの人というか、むしろ自宅にネット回線をひいたせいで余計にひきこもっているそうです
お互いに連絡を取り合わない人だからでしょうか、また会う日までという形でお別れしました。しかしまあ、向こうも覚えてていてくれてほんと良かったわ
その後はついでに秋葉原によって色々探索しようと思いましたが、想いっきり土砂降りしてるじゃありませんか
とりあえずいつもの立ち食いそばでうどんを食べ、マッキーさんに教えてもらったラジオ会館に行ってきました。狙いはリボルテックのトロです。欲しくなった時にはamazonでも売り切れていて、あるのは送料がかかるマイナーな通販サイトのみ。そしたらマッキーさんが「リボルテックは海洋堂だから海洋堂直営店にあるんじゃない?」とのことで、何処にあるか教えてもらったのです
ついでだから2Fから色々見てきましたが、凄まじいほどのフィギュアの数。さすがに俺にはまだ美少女フィギュアを買う勇気はありません(ゲーセンのフィギュアは取るけど)。でも肝心のトロがない……というわけで4Fの海洋堂へ行ってみると……あったあ! しかも大量に売ってる! さすが直営店だぜ!
というわけで ねんがんの トロを てにいれたぞ!
あとは某氏がエアーマンがたおせないを欲しがっていたので、メロンブックスとかを覗いたのですが、やはり人気のためか売っていませんでした。また委託されるのを待つか、今度行われる音楽イベントM3に参加されるみたいですからそこで買うしかないんじゃないかな……(ちなみに元うちのサークルも参加します)
でまあ、帰宅してトロを飾ってみる。やべえかわいい、肌触りいい。リボルテックは色んなポーズをとらせることがウリなので、とりあえずブーンさせてみたwwwwまだ俺にもVIPPERの心が残ってたのかwwww
そのあとは今机に飾っているものを並べてみました
左から職場で取ったゴスロリマリーちゃん、今回購入したトロ(えーりんえーりんさせてみた)、秋葉原のゲーセンで取ったフィギュメイトのQMAのシャロン。あとモニタの横には観葉植物のパキラちゃんもいます
さーて、大分俺もキモオタらしくなってきたな!
- 関連記事
-
- むなくそわるい (2007/09/15)
- 頑張ってるけど高いよなあ (2007/09/14)
- あの人は今~実際に行ってみた~ (2007/09/12)
- 世間の狭さにドッキンコ~ある日の本屋編~ (2007/09/11)
- 光らない (2007/09/09)
TB: --
CM: 0
« muzieに登録しました | 世間の狭さにドッキンコ~ある日の本屋編~ »
コメント
| h o m e |