ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

職場でWi-Fi 

iPadなう。




というわけで、iPadから日記テストです
最近職場で楽にtwitterが出来ないものかと考えています
悲しいことにうちの職場の休憩室は地下にあるのですが、それを踏まえても他の人より電波状況が悪いようで、外付の簡易アンテナなしではろくすっぽ使えたもんではありません。他の携帯はそれなりの電波を保っているというのに、うちのFときたら……

とまあ、携帯でブラウジングするのもストレスがたまるので、何とかならないかと考えて、折角だからiPadを使えないかなと考えました
あいにくうちのはWi-Fi版なのでこれ単体ではネットは使えません
世の中にはモバイル用のWi-Fiルータもあるのですが、二年縛りで月4000~6000円と維持するのが大変ですし、もし地下の休憩室で上手く電波を拾わなければ契約損になってしまいます


じゃあどうしよう、いっそのことiPhone契約してしまおうか
でも職場以外引きこもりの俺が二台持ってどうする。ドコモは回線範囲の広さ的に持っておきたい……

ああ、なんで3G版を買わなかったのか
なんで最初からiPhoneにしなかったのか



と、そういえば今の携帯のF-06Bにはアクセスポイントモードという、携帯を親機にしてWi-Fi接続が出来る機能があるんです。でも携帯の電波が悪いのだから、ろくに使えないんではないかと思いつつも試してみました

おお、繋がった。速度観測をしたら128kモードで100kbps以上出てる
画像読み込むのは結構かかるけれど、twitter見るぐらいなら結構いけそう(twipicは結構つらい)
もちろんこのアクセスポイントモードには高速回線モードも存在する。しかしそれはパケホーダイの上限額が10350円まであがってしまい、普段より4500ほどあがってしまいます
でもまあ、物は試しということもあり、4500円をドブに捨てるつもりで高速回線モード!






300~500kbpsしか出なかったでござる

ぐわあ、月4500円上乗せされてこの速度だとやってられない。これなら渋々128kモードでやるでござる。文字通り4500円をドブに捨てる結果になってしまいましたが、これからの方向性が見えたのでよしとしよう
とりあえずしばらくはこのままで、iPhoneとかの買い増しはおいおい考えていきましょう



しかしiPadでのブラウジングは楽ですね。画面も大きいし、twitterも携帯で見るよりか全然見やすい
文字を打つのも携帯より全然楽なので、ツイートしやすくなりました
あとはこれで測度が出れば……ほんとなんで休憩室が地下にあるんだ……
関連記事

category: 日常

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード