クリリンとピッコロ(にこぷん)の大冒険
金曜ロードショーで「天空の城ラピュタ」がやってたわけで、やっぱり千と千尋の神隠しまでの宮崎駿作品はテレビでやるたびに見たくなるのが凄いよね。というわけで例外なくラピュタも見てました
なんというか、これが20年前のアニメというのだから凄いよね。やっぱりセル画塗りがアナログの時代のほうが良い作画が多いよ。今のアニメは楽にCGでやっている分作画が酷いわ
そして何度も見ているはずなのに、相変わらず鳥肌が立つシータ救出シーン。作中の中でも屈指の名シーンだと思います。後ろで流れる音楽も迫力あるしね。とっても大好きな曲ですよ
とりあえず俺はダメダメ森に生息するダメ子さんだってことはよくわかった。いやまあこっちの話
なんというか、これが20年前のアニメというのだから凄いよね。やっぱりセル画塗りがアナログの時代のほうが良い作画が多いよ。今のアニメは楽にCGでやっている分作画が酷いわ
そして何度も見ているはずなのに、相変わらず鳥肌が立つシータ救出シーン。作中の中でも屈指の名シーンだと思います。後ろで流れる音楽も迫力あるしね。とっても大好きな曲ですよ
とりあえず俺はダメダメ森に生息するダメ子さんだってことはよくわかった。いやまあこっちの話
- 関連記事
-
- エヴァ見てきた (2007/09/19)
- らきすた、見てみた (2007/09/01)
- クリリンとピッコロ(にこぷん)の大冒険 (2007/06/16)
- ドラえもんのびたの恐竜2006 (2007/03/10)
- 千と千尋の神隠し (2007/02/02)
TB: --
CM: 0
« バカ七人 | あなたの頭をスナイプしちゃうぞっ☆ミ »
コメント
| h o m e |