ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

有野課長には勝てた 


どうやら定番になりそうな、ムンサルが仕事休みの日のムンサル来襲。俺は一向に構わないけどね、友人とゲームやるというシチュエーションが最近嬉しいし、それに来てくれるわけだし


今日は先日途中だったwiiのVCによるスーパーマリオワールドの続き。前回はバニラ台地のとりでまで行きました
ちなみに今回からクラコンを二つ使用することに、さすがにGCコンじゃマリオはやりにくいわ!
水中のステージに四苦八苦しながらもとりでを攻略し、まよいの森へ、ここまでくるとほんとやったことない未開の土地です。ムンサルにアドバイスを聞きながら何とか進んでいき、華麗に死にながらも何とかクッパ城までたどり着きました。長かったわあ、特にワールド7の城がさ、凡ミス繰り返しまくりなんだもの

道中は省略し、クッパ戦へ。色んな人の動画でクッパの戦い方は知っているけれど、実際やってみるとやりにくい、特に三回目。ゲームセンターCXの有野課長もここで60回費やしたらしいけれど、俺は何とか2回の挑戦で無事にクッパを倒せました。マリオブラザーズに続いて、ワールドもクリア、これは嬉しい
だがまだ終わらない、そうスターロードのスペシャルコースですよ。既にムンサルが4面までクリアしているので、スペシャリストのためのコースからスタート。お互い死んで学習し、時には何度も同じ罠で死んで、割りと心が折れそうでしたが、何とか最後のコースをクリア! これで悔いはないぜ!

その後はVCで何か面白いのはないかと探していて、とりあえずアイスクライマーを二人でやってみる。もっと親切設計なら面白いと思うのですが、いかんせん、ジャンプの横の動きの少なさで死ぬ死ぬ落ちる落ちる。何度もコンティニューして、山を10まで登ったところでギブアップ。ヌルゲーマーの俺らにはこれはつらい

その後はゴエモンを購入し、すてーじ2までクリア。あとは次回に持ち越しです

もうやるゲームが迷ってきた。はやく二人で出来る新しいゲーム配信されないかなあ。一番良いのはカービィSDXが配信されることなんだけどね、それがあればずっとやってられるんだぜ



画像は、UFOキャッチャーのポップとしてプーさんを描いていたら、妙にイケメン風になってしまったので使うに使えなくなってしまい、なおかつ捨てるに捨てれなくなってしまったプーさん。おかげさまでナイトメアのジャックはかなりうまく描けるようになりました
関連記事

category: ゲーム

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード