ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

M3-2007春 


というわけでレポ

ムンサルが運転する車で大田区産業プラザPiOへ。9時に着いたので、駐車場も難なく停めることが出来ました。9時だというのにもう会場前には100人以上並んでます。M3おそるべし
かたやんとの合流まで時間があるので、駅前のマックで時間を潰す。しかし10時になっても来ない。電話も繋がらない。仕方なしに二人だけで戦地へ……

ムンサルと二人でスペースをセッティング。さすがに5回目のイベントなればスペースの飾りつけも綺麗になっていくってもんですよ。100円ショップで買ってきた写真立てでCDを立て、視聴用のPSPをクレードルに挿してセット。後ろには分かりやすいように曲リスト。並べ終えた後は一種の感動が……思えば一回目なんて準備もろくすっぽしてなかったから、現地で手書きだったもんなあ。あの頃に比べると、随分綺麗になったもんだ


そしてついにM3スタート。ものごっつい人の大群が目当てのサークルに並ぶ並ぶ! どうせうちは自他共に認める弱小サークルなので、目当てのCDを買い終えた後が勝負なんですよ

まず最初に売れたのは俺とムンサルだけで作ることになった「こなディウス」その後「VIVA」含め全部のCDが1枚ずつ売れ良い出だし。順調に「VIVA」が売れ始める。中には新作が出る度に購入してますと話しかけてくれる方も。泣けてくるねこんちくしょう

しばらくして、ようやくかたやんと連絡が繋がる。体調が悪くて薬を飲んだらこんな時間まで寝ちゃいました。てへっだそうで。これはひどい。とりあえず全力で着てもらうことにする

さらにしばらく売っていると、すんげえ見たことある人影が……おおっ! 元店長きたあああああ!! 積もる話をすると思ったら、手紙とCDだけ渡されて行っちゃいました。えええええそりゃ確かにお互いmixiで日記読んでるけどさああああ

今度は我さん登場。まずは軽くCDを買わせ、後で一緒に回ることを約束
その後、かたやんも無事に会場入りしばらく回ってくると言って、結構時間かかって帰ってくるとカバンいっぱいにあやしげなジャンクが……
「4Fにジャンク無料コーナーがあった」と、さらにそこにはねんがんのセガサターンもあるとのこと。地元にサッパリ売ってないのでものごっつい欲しいぜこんちくしょう!
というわけでムンサルと我さんを引き連れて4Fへ行ってみました。会場は8畳ぐらいの和室で、すげえアットホームな状態。ラジオをやっていたり、PSPとかで対戦していたり、なんかよくわかんないイベントだけどアットホームでカオスな状態
その一角に無料ジャンクコーナーがぴゅうたくんとかセガマークIIIとか、変に古いゲーム機やゲーム、なんだかようわからんAV機器とか、とにかくカオス。そしてその中にはセガサターンが! 前の持ち主と熱い会話を繰り広げ、無料でセガサターンをゲットしましたよ!

その後はM3の会場内を歩き、ぼちぼちCDを購入。俺は世界樹のアレンジCDを2枚ほど買いました


さすがに残り1時間となると、もうまったりモード。CDを買うって状況じゃなくなってます。どうせもう売れないし、この後の予定もあるので15:30に無事撤収。ほんと、おつかれさまでした


撤収後はかたやんと我さんを連れて、ムンサルの車で秋葉原へ。ムンサルがPS2を買ったり、レトロゲーの宝庫を探索したり




終わってみれば、今までで一番CDが売れ結果的には大成功のM3でした。でもね、結果も大事だけど過程も大事だよね。ほんとみんな余裕を持って作ろうぜ
関連記事

category: イベント感想

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード