前回はアポカリゲーでしたね

さあて、アケコン買ってまだ3日目なんだけど、アケコン効果を試すためにいざGOLDの六段にチャレンジ!
ちなみに前回は1曲目のHIGHのスクラッチに思わず「ひどいよぼくULTRA(RAMのTHE FINAL曲)大好きなのに!」と叫ばずにいられないほど削られて、2曲目のBe quietの後半同時押しバッキングに慣れないIIDXのキーに愛しさとせつなさと糸井重里を感じずにはいられませんでした(意訳:2曲目で落ちた)
1曲目 HIGH
何か前回苦戦したスクラッチがいけるいける。家庭用で結構スクラッチ曲練習したおかげかもわからんね
無事にゲージ80%で抜け
2曲目 Be quiet
こんなこともあろうかと昨日CSREDでBe quiet練習してきたんだぜ! しかもクリア間近までいったんだぜ!
しかし家庭用の時の調子が出ずに後半の同時押しバッキングで結構MISS出るわ出るわ。危うく抜けたけど、ゲージ38%抜け
3曲目 Regulus
うっはOVER THE CLOUDSじゃん名曲ktkr!! とかいってらんない。ひどいこの譜面。思えばポプの譜面でもLv30のくせにすげえ押しにくかった覚えがあるな。でも正直この譜面ばっかりはポプのボタンでやりたかったわ。何とかゲージ22%抜け
4曲目 colors(radio edit)
ここにきた瞬間「はいお疲れさまでしたー」ムード。正直なんでこの曲がボスなのだろうか、完全に回復曲じゃないか
後半ちょっと押しにくいとこで削られたけど、無事にゲージ44%で抜け
というわけで六段クリアしてきたぜ!
次は七段だけど、THE SAFARIって時点で無理ゲー臭漂いまくりなのに、まず最初のrainbow rainbowすら抜けられないってレベルなんだぜ俺は!
というわけで、しばらくはまったりと遊ぶとします
んで、家庭用
久々に10thを引っ張り出して適当に遊んだ後、ハピスカで暇だったのでLv8のハイパーをHARDで埋めれるだけ埋めようとs埋まっちゃったよ! 俺どんだけ頑張ったんだおい!
といっても全部楽勝だったわけではなく、いくつかの曲は何度も挑戦して運良くHARDで抜けれたわけですよ
・L'amour et la libèrtè
階段にやられる。ちくしょう何がundergroundだよこのNAOKIめ!
・Love Magic
全体的に押しやすい譜面かと思いきや、途中と最後のあの交互連打しながらの同時押し+スクラッチは地獄すぎる
・Scripted Connection⇒ N mix
最後が地味に難しすぎる。思えばLv8で一番MISS出てる曲だったわ
さてまあ、そろそろANOTHERやりにかかるかねえ。CSREDの時もANOTHER放置してたけど、どんどんCSで出来る作業がなくなってきたからねえ。次の目標はANOTHERをLv8までHARD埋めかしら
- 関連記事
-
- こーんにーちはーマリーオのー国ーからー (2007/03/20)
- 祝! SAFARI難民! (2007/03/16)
- 前回はアポカリゲーでしたね (2007/03/10)
- 家庭用が楽しすぎる (2007/03/09)
- アケコン様のおなーりー (2007/03/07)
TB: --
CM: 0
« ドラえもんのびたの恐竜2006 | 家庭用が楽しすぎる »
コメント
| h o m e |