アケコン様のおなーりー


昼過ぎに遂にbeatmaniaIIDXのアーケードスタイルコントローラ(以下アケコン)が届きましたよ!
まずね、あまりの箱の大きさに母上が「何これ!?」と。オーケイ俺も同じ気分ですよ母上。箱がでかいってレベルじゃない
丁度やってたPSPと比べてみると一目瞭然
んでもって開けて専コンと比べてみると、やっぱり大きい。もうちょっと小さいものと思ったんだけど、いざ目の当たりにすると凄いなこの大きさ……
専コン、アケコン、そしてACと比べてみる
ボタンは専コンのボタンを平べったくしたような感じだけど、中にバネが入っていてすげえ押しやすい
ターンテーブルの位置、高さはACとほぼ同じみたい。ターンテーブルが専コンと同じプラスチック製だけど、俺はこれ回しやすいのでOK
周りはアルミ(?)製で、ACみたいに滑らせてごまかすことも可能。専コンだといまいち滑らせにくかったからねえ
あと、手前はACみたいに革で保護されてていいねこれ
そして、実際にやってみました
すげえ! ACでやってるみたいだ! あきらかに押しやすい!
どこぞでACの再現性を専コンが0%としたらアケコンを85%と言っていましたが、まさしくその通りだと思う。ほんの少し違うだけで、ACとほぼ変わらずにプレイ出来るわ
まあ、騒音はかなり上がりましたね。まあこのぺちぺち感が良いんだけどさ。さすがに静かさは専コンのほうが上回るね
でもそこまで五月蝿いってわけではないんだ。ポプコンと同じぐらいだと思えば良いかと(最近やってないから比較しづらいけど)。もっと大きいかと思ったんで安心しました
でもやっぱり防音対策したほうが良いのかなあ。割りとこのままでも良いような気はするけど、さすがに深夜やってたら父上に迷惑かけるのかしら
さあて、後は32000円分の元を取るだけなんだぜ!
というわけで、アケコン買おうか悩んでいるやの氏へ
再現性はかなり良いです。金銭面、場所、騒音などがカバーできれば買うとしばらく家にひきこもれますよ
- 関連記事
-
- 前回はアポカリゲーでしたね (2007/03/10)
- 家庭用が楽しすぎる (2007/03/09)
- アケコン様のおなーりー (2007/03/07)
- 6段クリアする前に手首がもたん (2007/03/05)
- 俺はあれを買っちゃうぞおおおジョジョオオオオオ (2007/03/03)
TB: --
CM: 0
« 家庭用が楽しすぎる | 6段クリアする前に手首がもたん »
コメント
| h o m e |