ねくつさんぶろぐる

勢いだけで突っ走るってうたうのもそろそろ無理がある音楽サークル「WhiTECHNO」のnekutsuが曲作りそっちのけで日々のことやアニメのことやゲームのこととか書くとか書かないとか

 

一応パソコンは自作なの、兄者が作ったけど 



今思えば、俺のパソコンのUSBは2.0じゃないんだよね
2年前ぐらいに作ったパソコンだから当時は2.0はそこまで主流じゃなかったのかもしれないけれど、iPodなど2.0でないと使えないものも出てきた今、USB2.0はついててデフォと考えたほうがいいでしょう。てか外付けHDDにファイル移す時に1GBで20分とかもどかしくて仕方ないんだよ

というわけで、日曜にヤマダ電機へいってUSB2.0インターフェイスを購入

まずは最後に開けた記憶がないパソコンの中を開けて……うわっ! ほこりだらけ!
思えばパソコン本体も足元に置いてあるので割りと蹴飛ばしたりしてるし、よくこのパソコン動いてるよなあ……購入初期の頃はよく不都合ばかり起きていたのが信じられん

掃除をした後、USB2.0インターフェイスを拡張PCIスロット(だっけ?)に差し込んで完了!
試しに外付けHDDにファイル移動してみたら1GBが数分とか、マジはええ。ほんとUSB1.1とかクソじゃないかと


一応こういう拡張ぐらいなら出来ますけど、やっぱりちゃんと自作の勉強したくなったなあ。メーカー製は買う気ないし、兄者が近くに住んでないのでなるべく自分で対処できるようにしたほうがいいもんね


しかしまあ、これで2.0の環境が出来たので、iPod購入できますね。30GBが29800円だし、まじ安くなったもんだ
ただiTunesが使いにくいとか、音質悪いとかアレな噂を聞いているので、いまいち購入に踏み切れません。何だかんだで3万ですしねえ
もっと待って良いプレーヤーが出るまで待ったほうがいいのかな
関連記事

category: 日常

TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

カレンダー+最終更新日

プロフィール

リンク

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード